- ベストアンサー
リンスーの理由
前からズット思っていたんですが、リンスーは髪の毛を只サラサラにする為だけにするんでしょうか? 何か他の理由を知っている人いたら教えてください!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Josquinさんの言っているように、リンスの本来の目的はシャンプーのアルカリ性を中和して弱酸性にすることです しかし間違ったシャンプーの仕方や資生堂や花王などの主成分が合成界面活性剤であるシャンプー(大げさに言うと合成洗剤です)の使用、パーマ・カラーリングなどによって髪がボロボロになっているので最近は髪をコーティングしてさらさらに見せるという目的のものになりました リンスもシャンプーと同じで主成分は合成界面活性剤(一般的なリンスはカチオン系界面活性剤が主成分で、これは電気的に+の性質を持つ洗浄力の弱い合成洗剤です )なので、髪にいいかというと良くないです また、すすぎすぎると効果が弱まるかもと思い、すすぎを十分に行わなかったりするので髪に残留したりします しかしドライヤーの熱から髪を保護したり、トリートメントの栄養が髪から逃げないようにする効果もあるらしいですし、何より髪が綺麗に見えます 使うか使わないかはご自身の判断でw 因みにリンスにトリートメント効果はありません
その他の回答 (4)
- gakushaneko
- ベストアンサー率68% (2350/3407)
髪の毛の専門家,理容師です。 リンス(コンディショナーも同じです)には,2種類あり,「酸性リンス」と「リンス」があります。 酸性リンスは,石鹸シャンプー剤などアルカリ性が強いシャンプー剤や石鹸を使用してアルカリ性に傾いた髪の毛を,pHコントロールによって,弱酸性に戻す役割が主です。 なお,現在の酸性リンスは,使用者個人が作る場合が多いので,保護材としてオリーブオイルなどを入れない限り,まったく,髪の毛を保護することはありません。 リンスは,弱酸性シャンプー剤(市販シャンプー剤のすべて弱酸性です)をしようした際に使い,主にキューティクルの保護をしているものです。(その結果として,髪の毛がサラサラになります) また,髪の毛の水分蒸発をある程度押さえる働きもあると言われています。(あまり,その効果を感じないかもしれませんが・・・) なお,現在のリンスは,ペアで使用するシャンプー剤が弱酸性ですので,pHコントロールはほとんどしていません。 ちなみに,大昔は,石鹸や石鹸シャンプー剤でシャンプーしていましたので,リンスと言えば酸性リンスのことでしたが,現在では,石鹸や石鹸シャンプー剤とペアでしようするものをわざわざ「酸性リンス」と呼んでいます。 ですから,絶対に,混同しないようにしてくださいね。(他の回答者さんたちもそうですよ) さらに,石鹸や石鹸シャンプー剤でシャンプーしますと,髪の毛が傷みやすいため,市販シャンプー剤が開発されましたが,朝シャンなどが流行った頃からすすぎ不足をしてしまう人が多くなり,また,現在では,正しいシャンプー剤の使用方法を知らない人が増えたために,頭皮に炎症を患う人が増えてしまったため,逆に石鹸シャンプー剤が注目されるようになって聞きました。 ただ,残念なことに,特に販売サイトやそれに感化されたサイトなどの記述を読み,「市販シャンプー剤は危険で,石鹸や石鹸シャンプー剤は安全だ」と勘違いされている人が多いと見られます。 しかも,市販シャンプー剤に使用されている洗浄成分は合成されているから危険だと,調べもしないで平気で書いてしまう人もいるようです。 石鹸や石鹸シャンプー剤も,その洗浄成分は合成して作っているのですから,もし,合成しているから危険だとするのであれば,市販シャンプー剤も石鹸や石鹸シャンプー剤も危険であることに代わりがありません。 実は,私に言わせますと,市販シャンプー剤よりも石鹸や石鹸シャンプー剤の方が,タンパク質を溶かしやすいですから,正しく使用しませんと大変危険なのですよ。 リンス剤もシャンプー剤と同じで,使い方を間違いますと,髪の毛に負担を与えてしまい,髪の毛の寿命がくる前に脱毛してしまう可能性が高くなります。 ですから,リンスも正しく使用することが一番大切になりますよ。 ということで,正しい使い方ですが,石鹸シャンプー剤と酸性リンスの使い方については,漫画家の赤星たみこさんのサイト「赤星コム」(http://www.akaboshi.com/)を参考にしてみてください。(「エコ・石けん画像」>「石けん画像」>「石けんシャンプー」の順にクリックしてください) ここでは,市販シャンプー剤と市販リンスについてのみ書きます。 シャンプー剤 1. シャンプー剤を使用する直前に,シャワーを使い,1~2分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。 なお,アゴのラインよりも長いロングヘアの場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加してください。 2. シャンプー剤は,500円玉1枚程度の量(ポンプ式ボトル入りの場合は,ポンプ1回押しの量)までを手に取り,必ず,最大で手に取ったシャンプー剤と同量までの水分を加えてよく馴染ませ,両手でこれ以上泡立たないところまで泡立たせてから,その泡を頭皮と髪の毛に移してシャンプーします。 なお,アゴのラインよりも長いロングヘアの場合は,最大で1円玉1枚程度の龍馬でのシャンプー剤を追加しても構いません。 ちなみに,シャンプー剤の泡を頭皮と髪の毛に移してから,さらに泡立つこともありますが,それについては気にしなくて構いません。 3. シャンプー剤のすすぎは,シャワーを使い,2~3分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。 なお,アゴのラインよりも長いロングヘアの場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加してください。 また,もし,すすぎに自信が持てない場合は,シャンプー剤の泡を全部流してから,お風呂に潜って,1~2分間程度(潜っている時間の合計ですので,苦しくなったら息継ぎをしてください)を目安に,頭皮全体をすすいでください。(潜ってすすぐ場合は,髪の毛をすすぐ必要はありません) 4. すすぎやシャンプーの最中は,絶対に,爪(の角)が頭皮に触れないように注意してください。 リンス 1. 髪の毛に残っているすすぎ水を手で軽くとばします。 お湯に浸して固く絞ったタオルで,残っているすすぎ水を軽く吸収しても構いません。 2. リンス剤を手に取り,両手の手のひら全体に広げ,頭皮に直接リンス剤がつかないように注意しながら,髪の毛にリンス剤を塗ります。 3. リンスは,髪の毛に栄養を与えるものではありませんので,リンス剤を塗ったらすぐにすすぎ落とします。 このとき,「指に髪の毛が引っかかり出す瞬間まで」を目安にすすぐようにしてください。(これよりも前にすすぎをやめてしまいますと,髪の毛の負担になりますし,これ以上すすいでしまいますと,リンスの効果がなくなってしまいます) ちなみに,たぶん,下を向いてすすぐことになると思いますので,後頭部からすすぐようにしますと,楽にすすぐことが出来ますよ。
- rakusi
- ベストアンサー率15% (16/103)
私は薬用リンスを使ってます。 使わないと髪が傷みますね。 ハゲになりたくないのでしかたなく使ってます。 リンス代て結構高いですね><
- パんだ パンだ(@Josquin)
- ベストアンサー率30% (771/2492)
シャンプーのアルカリ性を中和して弱酸性にするのがもともとの目的です。近年は、そこに静電気を抑えるような効果や表面を滑らかにするような効果が添加されているものと思われます。
- aya-pi-
- ベストアンサー率30% (258/834)
しっとりさせる為もありますねぇ。 ちなみにリンスは髪の表面に栄養を与えるものです。 トリートメントは髪の内側まで栄養を補給するものですよ。