- ベストアンサー
広汎性発達障害?学区外の通級か学区内の普通学級か・・・?
私の長男は、今年の四月に学校選択制を利用して学区外の小学校に入学しましたが、学級内で先生に注意されて逆切れしたり、お友達に乱暴したりと問題児になってしまいました。担任の先生の指導も決して良いものとは言えず、私が児童の一人だったら拒否反応を示したくなるほどひどいものでした。一方、長男は、「わが道を進むタイプ」のせいか、読書や算数は大好きで授業を聞かなくても、独学で勉強してしまうのでその辺は心配はなはいのですが、学級でお友達に乱暴なことをしたり、先生の指示に逆切れしています。そのあたりのことを重大に思い、専門医の受診をしたところ、注意欠陥/他動性障害(ADHD)ではないものの、簡単なテストで、まわりの状況認知が苦手なことから、広汎性発達障害の兆候が認められるとのことでした。そのため、環境を変える必要ありとのことでした。そのため、転校を決意しましたが、教育委員会からの提案で、通級学級があるところの方がいいのではないかというアドバイスがありました。しかし、近所にお友達がいる希望している学区内の学校には身障(特殊)学級はありますが、通級はありません。他方、通級がある学校は学区外の学校は近所にお友達がいないので、一人で通学しなければなりません。専門医もできれば通級がいいとはいうものの、普通学級でもなんとかいける???と言っていました。正直、究極の選択です。皆さんはどう思われますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに子供のために究極の選択ですね(^_^;) 私の娘はもっと知的にも重たいので、特殊学級(情緒障害)にいます。 特殊学級の種別は確認されましたか? お子さんの場合は、特殊学級の中でも情緒障害学級がベストだと思います。あるといっても、知的や身障、病弱ではお子さんには不向きだと思います。 しかも、情緒の場合、定員が8名ですが、お子さんを含めて3名以内になる所が望ましいです。 小1~2の頃に、手厚くきちんとした指導が受けられるのなら、特殊学級(しかも情緒)はお子さんにとって良い場所になると思います。 でも、この条件が満たされない場合、お子さんの状態がそんなに悪くなさそうなので、通級を選択した方がいいと思います。 学校にもよるのですが、私の娘の学校は、特殊学級の子供でも、レベルに合わせて、交流学級で積極的に学ばせています。問題があって難しい場合は、補助の先生がいるときだけなど、臨機応変ですが、レベルの高いお子さんの場合、通級形態に近いものがあります。 なので、希望される学校の状況、内容などいろいろリサーチされて、判断されるのが一番です。 ちなみに、そこに通っているお子さんの保護者に直接リサーチすると警戒されますので(みんな自分の子供のことだけを考えて、ちょっと乱暴な子供は来て欲しくないと思っている方が多いです)、避けられた方がいいです。 うちの学校でも、それで未だに「校長が受け入れるからだ~」と恨んでいる人がいます(^_^;) 結構、ドロドロの世界ですね。 頑張って、良い学校を決めてあげてくださいね。
その他の回答 (1)
- noarin
- ベストアンサー率23% (175/753)
こんにちは。 現在子どもが養護学校に通っている母親です。 お子さんの状況を読んで、お子さんと質問者さん、どちらも 辛い思いをしていらっしゃるのが伝わってきました。 学校の選択をすること、親としてはすぐに決めかねること ですよね。うちは小学校は特学でしたが、中学は養護に 決めました。夫共々考えた結果ですが、一番の決め手は 「本人が楽しく通える場所はどこか」でした。特学の 場合、ほとんどが中学も特学を選択することが多く、 今までのお友達、先輩とは離れてしまいます。ですが、 そのまま特学に通ったとしても、本人が楽しいとは 思えないのでは? 細かい指導を受けられないのでは、 と思い選択しました。将来的には養護の高等部に入学 するので、6年間同じ場所のほうが自主通学などの ことも考えるとやはり「養護」かな、と。現在入学して みて「養護にして良かった」と思い、生活しています。 話しが横道のそれましたね。教育委員会からの提案が あるのなら、それに乗るのも手です。通級ができるうちは 通級していたほうがいいです。現在はそうでもないかも しれませんが、普通から特学、養護への転校はしやすいの ですが、その逆は大変、というのが通説になっていますから。 通級でうまくいけばよし、もしそうでなければその時点で 改めて特学へ入ることを考えてみてはいかがでしょうか。 老婆心ですが、今現在のことを考えつつ、将来のことを (中学や高校など)頭のすみっこで考えておいてくださいね。
お礼
ありがとうございました。本人にとって一番よさそうな方法をとろうと思います。
補足
ありがとうございます。相談内容の追加ですが、広汎性発達障害と記しましたが、専門医によるとアスペルガー症候群、高機能自閉症ではなくごく軽度のものと言っていました。また、今の学校で通級のない普通学級に意思表示して手続きが進んでいます。しかしながら、こどもにとって最良のところを考えると、親の身勝手な高望みはかえって子どもに負担をかけると思います。「また、普通から特学、養護への転校はしやすいのですが、その逆は大変、というのが通説」というように、転校してどうしても厳しいようであれば、次の手段にしてみようかと思います。
お礼
ありがとうございました。本人にとって一番よさそうな方法をとろうと思います。
補足
ありがとうございます。相談内容の追加ですが、広汎性発達障害と記しましたが、専門医によるとアスペルガー症候群、高機能自閉症ではなくごく軽度のものと言っていました。また、今の学校で通級のない普通学級に意思表示して手続きが進んでいます。しかしながら、こどもにとって最良のところを考えると、親の身勝手な高望みはかえって子どもに負担をかけると思います。「また、普通から特学、養護への転校はしやすいのですが、その逆は大変、というのが通説」というように、転校してどうしても厳しいようであれば、次の手段にしてみようかと思います。