• ベストアンサー

はさみを上手く使える方法を教えて下さい。

4歳の子どものママです。 子ども用の普通のはさみを使わせています。 子どもは、はさみを寝かしてきろうとして、しかも親指が 上ではなく、人差し指と中指を上にして切って います。 親指が上で紙に対して、はさみは、立ててまっすぐ きると教えても難しいようで・・・ 指が細いので、はさみも、上手く開けられなかったり しています。 日々練習あるのみだと思うのですが、私自身、 上手く教えられなくて・・・ 幼稚園では切ったり、貼ったりするだろうし 教えたほうがいいのか、隣で見守り、好きなように 持たせて切らせる方がいいのか?とか考えています。 良いアイディアがあれば教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。元保育者です。 はさみは、とにかく経験!!どれだけ、使った事があるかです。はさみが上手く使えれば制作が楽しくなりますから、自由自在に使えるようになって欲しいですよね。 その為には、何でも切ってみる! まずは、新聞紙をジャキジャキジャキジャキ切ってみる。開放感があって、楽しんで切るはずです。ちょっと手や部屋が汚れますが、後片付けまで楽しんじゃいましょう。 そのうち、速く切りたいし、重ねて切りたくなって、持ち方を工夫するようになって、一番切りやすい持ち方に自分からなるはずです。 その後は、紙の素材を変えたり、新聞や広告などにお母さんが電車の線路を見立てて線を描いて、その上を切っていく遊びもありますよ。所々、駅を作って休んだりして、楽しく、褒めながら遊んでみてはいかがでしょう。また、子ども用のはさみで、親指用の穴と人差し指と中指用の穴のある指が抜けにくい物もありますよ。 あとは、はさみの前に絶対手を置かない事(紙を持つ手は、必ず横か後ろ)だけは、約束にして下さいね。 試してみてください。

noname#15673
質問者

お礼

わー皆さん、沢山のレスありがとうございます。 せっかく楽しそうに切っているので、好きなように させたらいいのか、でもあまりにも変な持ち方で 切っているので、どうかな?って思っていました。 子供用のもう少し持ちやすいはさみを探して みようと思います。 今から大掃除をするので、まとめてのお礼で すみません。皆さんからのレスすっごく 参考になりました☆ 親子で楽しんではさみ使えるようにしたいです。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • millamare
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.4

1児の母です。 我が子の場合は、いきなり子供用はさみではなく、裁縫セットに入っているちいーさいはさみを持たせました。 切れなくてもよくて、持つ事ができて、開いたり閉じたりの動きが出来るようになればよいと思い…。 そしてその側で私が子どもはさみで工作していたら、子どもは「ちょうだい」と言ってそちらを欲しがりました。 まだ上手には切れませんが、それを持って何でも切ってみる事から始めています。 あまり、「練習」とか「教える」とか「使わせる」とかいう雰囲気にしないで、上手に切れなくても、一緒に何かを作ると言う事を楽しんでもよいのではないでしょうか。 知り合いの子どもたちの様子を見ると、5歳でもはさみに興味のない子もいますし、楽しめる事を重視してもよいのではと思います。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.3

難しいですよねぇ。 我が家も幼稚園に入るまで、ぜんぜんはさみを使わせていなかった口で。 長男は幼稚園に入ってもしばらく、うまく使えなかったようでした。 それに比べて次男は、長男が使っているのを見ているせいか、自然に覚えましたね。 うちは長男は、「そうじゃないよ、こうもつんだよ」なんて一言でも言ったら大変。すぐに反発してはさみ自体を触らなくなったりしてしまう性格です。 ですから 「あっ、工作するの?じゃあ母さんも工作しようっと」 なんてノリで、私も勝手に自分のはさみを出して適当な工作をして見せたりします。 「だめだめ。こっちは母さんのだから、あげない!」 …って、ネタがないときには仕方ないので、子供向けのペーパークラフトのサイトをうろついてあらかじめ工作ネタをいくつか用意しておいたりして。Yahoo!キッズとか、あと検索すると色々出てきますよね。 我が家では電車好きな子なので、プラレールで使える車庫とかネットで探していくつか用意しておきました。 そういうものもないときには、白い紙をプラレールの車体に巻きつけて「車体にかぶせられるように」切り抜き、色鉛筆で色を塗れるようにして子どもが好きなオリジナル車体を作らせたり。 見ているうちにいつの間にか覚えるんじゃないのかなぁ。 結局のところ、長男は幼稚園で覚えたのか私がやっているのを見て覚えたのかいまいち判らないのですが、最近はだいぶ上手に切れるようになりました。 これが一番!という方法かどうかはわからないのですが、参考までに。 お互い育児頑張りましょう。

  • norK
  • ベストアンサー率23% (46/192)
回答No.2

紙の方を動かして切ると切りやすいですよ。あと子供さんが指を切らないように使うときは目をなるべく離さないようにしてください。あと本屋さんではさみの使い方のドリルのようなものがありますので、オススメです!(参考URLにアマゾンでのこの本のページを乗せておきます)

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4052011031/qid=1135945084/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/250-7713400-0613007
  • yukky599
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

同じく4歳男児のママです。 うちの息子は左手の方がなんでも上手に 使えるようなのですが、はさみはやはり左利き用なんてめったに売ってないので興味を持ったときから 「はさみは右手で使うもの」と教える為に 息子が慣れるまで一緒に持って、はさみの開き方を 練習したりしましたよ。 慣れてきたら一人で持たせ最初は細い紙にまっすぐはさみを入れられるように私が紙の両側を持って切らせました。切るのになれたら、ひとりで片手に紙を持って切れるようそばで見ていたら、すんなり切れるようになりました。 今、年少で幼稚園に通っていますが工作は結構しているみたいなので、興味を持っているようなら一緒に やってあげてみてください。 子供は結構すぐに覚えるのでそんなに焦らなくても 大丈夫ですよ。