- ベストアンサー
受験生じゃない人の塾での過ごし方
タイトルがうまくつけられなくてすみません。 私は18歳の予備校生(現役ですが大検をとったので高校生ではありません)で、少し前まで普通に受験生をしていたのですが、最近理由あって大学受験を一年延ばすことにしました。 塾の先生達には、まだこのことを言っていません。 言いづらいのです。 でも言わなくてはいけないので来週にでも言うつもりなのですが、その後の塾での過ごし方をどうしようか悩んでいます。 普通に今までどおり授業を受けるつもりなのですが、受験生じゃないので周りの空気になじめるかと心配で・・・ それに、受験生じゃないので先生に質問に行っていいのかどうかも迷います。 現役なのに受験生じゃなくなった私は、塾でどのように過ごせばいいのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問は構わないと思います。月謝を払ってる以上は質問する権利がありますし、先生は答える義務があります。 ただ、他の生徒さんへの気遣いは必要だと思います。受験を控えた人達にとっては、受験を延ばしたあなたは羨ましい存在です。今年は受験しなくても、きちんと勉強している姿勢を見せる。先生への質問は、受験日が近い人を優先させてあげる等の気遣いを見せれば、それほど変な目で見られることもないと思います。
その他の回答 (1)
- kensaku58
- ベストアンサー率16% (1/6)
私は現役で塾講師をしているものです。だからといって、いいアドバイスになるかは分かりませんが回答させていただきます。 まず、先生に質問する必要があれば、気兼ねなくした方がいいと思います。(料金を支払って学んでいる以上)先生にはどんな属性の生徒にも個人的事情などは関係なく答える義務があると思うからです。 大学には大検資格や(長期間を含む)浪人、社会人を経験してなど異なった経歴を持った人が多く入学します。なので、たとえ予備校では現役受験生が多くても(ほぼ全員でも)、「自分はこういったスタイルで受験するのだ」ということに自信を持って学習したらいいのではないでしょうか。 周りの生徒や先生も、そのような考え方を認めてくれると思います。 参考にならなければ、申し訳ございません。
お礼
いえ、ささいなことでも回答していただけるだけで嬉しいです^^ 先生もそう思ってくれるといいのですが・・・なるべく堂々としていたいと思います。自分で決めたことですものね。 回答ありがとうございました。
お礼
そうですね、私も今まで「推薦」をもらった人たちを羨ましく思っていたので、その気持ちはよくわかります。気をつけようと思います。 思いやりは大切なことですね。 アドバイスありがとうございました^^