• ベストアンサー

インターネットエクスプローラーのお気に入りのコピーのしかた

 最近デスクトップ型のパソコンを購入したのですが 古いXP搭載のノートパソコン(ソニーVAIO)のインターネットエクスプローラーのお気に入りのデーター(たくさんあるので)をデスクトップパソコン(NECバリュースター、XPホームエディッション型)に移したいと思っているのですが何かいい方法はありますか?  今はLANで2台のパソコンを繋いで います。 一般のデーターは移せます。 以前サポートセンターに電話したがお気に入りのデーターの移動コピーは出来ないと言われました。  データーホルダーが分かれば移せそうな気がするのですが?   どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

IEのメニューでファイル→インポートおよびエクスポート→とすると、ウイザードが出てきますから、お気に入りをエクスポートを選び、ファイル又はアドレスにエクスポートするにチェックを入れ、参照ボタンを押して、共有フォルダーにエクスポートし、もう一方のパソコンでIEのメニューでファイル→インポートおよびエクスポートとしてウイザードからお気に入りのインポートを選んで、共有フォルダーの該当ファイルをインポート指定すると良いです。また、cookieもエクスポートとインポートで移動したほうが良いですよ。

root12
質問者

お礼

大変詳しい説明ありがとうございました インポートとエクスポートの意味がわかりました。 今他のデーターも含めて新しいパソコンにデーターの 移行を試みております。 IEの共有フォルダーの場所と概念がいまいち理解しにくいところもありますがやり方がわかりましたので出来るとおもいます。

root12
質問者

補足

共有フォルダーを別個作成して移動が成功しました ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.3

「スタート」からエクスプローラを開いて、C:\Documents and Settings\○○に星型のアイコンがお気に入りです。 2台のPCが共有設定してあれば、お気に入りも「共有する」に設定すれば、NECバリュースターからソニーVAIOをのぞいて、コピー&ペーストすればいいです。 共有設定していなければ、ソニーVAIOのお気に入りをUSBメモリでもフロッピーでもCDにでも落として、NECバリュースターにコピーしてやればいいです。

root12
質問者

お礼

お蔭様で基本的なやりかたはわかりました ありがとうございます NECバリュースターのコピー先のフォルダー場所が いまいちよくわからないのですが、今いろいろやっておりますので多分大丈夫とおもいます。

root12
質問者

補足

共有フォルダーを別個作成してお気に入りのデーター 移動が成功しました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lonewolf
  • ベストアンサー率48% (818/1682)
回答No.1
root12
質問者

お礼

遅くなりましたが、IEのお気に入りのデーターが 移動、コピーできることがわかり疑問が解けました。 ありがとうございました。 おかげさまでデーターのバックアップはできました。 あとは貼り付けです。 今いろいろやっております。

root12
質問者

補足

共有フォルダーの作成とLANで移動が成功しました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A