• ベストアンサー

両親が離婚している場合の婚姻届の書き方について

婚姻届をお正月に提出予定です。 役所が閉庁してしまったので、こちらで教えてください。 彼のご両親は離婚し、お父様は亡くなっています。しかしながら、お母様はその姓を名乗っています。((1)離婚(2)死亡の順です。)そのため、戸籍謄本には離婚時点でお母様の欄にバツがついています。 その際の婚姻届の書き方についてです。結婚している場合は、母親欄の姓は不要とありますが、現に離婚しているので、このような場合は同姓でもあえて記入するものなのでしょうか。それとも通例どおり記入しないものでしょうか。 訂正の場合、届出日がずれてしまうと聞いているので、できればミス無く済ませたいと思っております。 このような事態は考えていなかったので、非常に焦っています。教えて下さい。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmm-02
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 私もほぼ同じ状況でしたが、 お義母さまの姓、やはり記入しましたよ! それに対して役所からの確認も訂正もなかったように思います。 (ちょっとうろ覚えですが・・・) 私は日曜日に提出したのですが、 当直の人でも、書き漏れやミスがないか 丁寧にチェックしてくれたので安心した覚えがあります。 もし不安でしたら直接行った時に聞いてみるといいかもしれません! お幸せに!

maki-ron
質問者

お礼

ご回答およびメッセージ、ご丁寧にありがとうございます。 ほっと一安心です。 ありがとうございました。

maki-ron
質問者

補足

移転後PCの設定ができず、お礼が遅くなり申し訳ございません。おかげさまで無事入籍できました。1月1日は提出する人が多いためか職員もたくさん出勤されていて、丁寧にチェックしてくださいました。本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#40742
noname#40742
回答No.1

婚姻中>母の姓は不要 その反対は、現姓が同姓でも 離婚中>母の姓は必要 となりましょう。 もちろん窓口から確認を受けることも 予想されますので、ありのまま 申し出ればよろしいかと存じます。 それに今お手持ちの夫となる方の 戸籍謄本を婚姻届出書に 添付されるのでしたら そこを指し示せばすむことでしょう。

maki-ron
質問者

お礼

早々とご回答ありがとうございました。 文章を理解すると、ご回答の通りになるわけですが、例が無いだけに心配でした。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A