小学校でミュージカル どんな事を教えたら良い?
海外で、音楽の先生をしています。これまでは、子供を対象に、リコーダーとピアノをプライベートで教えたり、小学校の、放課後の授業で(こちらの学校はカリキュラムに音楽が含まれていないので、学校ごとに違う事をしています)希望する子にだけ、リコーダーと、音楽の基礎とを教えたりという事をしてきました。この度、近所の小学校で、プロジェクトとして、音楽を教えて欲しいといわれて 新しいことをし始めました。具体的な内容は、私が選んで良い事になっていて学年ごと30分~45分 5回にわたるレッスンで子供たちを音楽に触れさせるというものです。今までに低学年は済んでいて全てうまく行っています。来週から始める8年生(日本の6年生と同じ年齢です)の先生が、ミュージカルをやりたがっています。ミュージカルは全くといって良いほど経験がないので、断って私の選んだことをしようとも思ったのですが、担任の先生はぜひミュージカルでとがんばっておられて。。。(全体をするということではなく、幾つか歌を選んで、その歌い方なり演技しどうなり、舞台での心得なりをやって欲しいという事なのですが。。)クラッシックを勉強した私としては、何を教えればいいの?という感じです。小学校でミュージカルなんかを教えた経験をお持ちの先生もいらっしゃるかと思います。何でも良いので、こういうことを教えるといいよ、とか、こういう活動も楽しいよとか有ったら小さなことでも結構です、教えていただけると大変助かります。
自分なりに、こういう事が使えそうかな、と思っていることを上げてみますね。
●歌はクラッシックであれば心得があるので、聞こえるように発音する事の大切さ等は、分野が違っても同じだと思っています。
●ちょっとした、歴史みたいな事も話してあげると楽しいかなぁ、、と。
●舞台での、心得みたいなものも、共通して言えることも多いかな、と思いますが(これに関しては、ミュージカル特有の何かアドバイスのある方があればありがたいです)
後は、あまりアイデアが湧かずに困っています。長い文でごめんなさい。本当に何でもいいです、いろんな回答お待ちしてます!!お願いします。
お礼
遅れてスミマセン;; ありがとうございました