- ベストアンサー
腱鞘炎の治療を受けていますが、手術をするべきか悩んでいます
50歳の女性です。8月末の頃から朝起きると右手の親指が痺れているような、動かないような感じがして、徐々に親指あたりが痛んできました。 9月半ば頃から2ヶ月くらい接骨院で電気で暖める治療をしましたが、症状が改善されず、指も曲がりにくくなってきました。 現在は整形外科で親指の付根に注射を打つ治療を3回受けました。この注射によって痛みは取れたのですが、第一関節が曲がらなくなっています(力を入れれば曲がるのですが、戻りにくい状態です) 医者からは3回注射しても状況が改善しなければ手術しかないと言われておりますが、手術に踏み切るべきか悩んでいます。 適切なアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#1174
回答No.2
その他の回答 (1)
noname#2787
回答No.1
お礼
早速アドバイスを頂き感謝申し上げます。 お教え頂きましたURLを見て考えてみます。