- ベストアンサー
DVDの媒体エラーについて
本ジャンルでは初めての質問になります。 どうぞよろしくお願い致します。 春にオークションで安くDVD-Rをまとめて譲っていただきました。 普通に保存していて最近番組録画に使うようになりました。 ところが再生しても2枚に1枚は媒体エラーになってしまいます。 出品者に問い合わせましたところ韓国製などのプレイヤーだと相性があわないなどの不具合がおきにくいという説明と保存期間があったので媒体がダメになったのはないかという説明なのですがDVD-Rというのはそんなにすぐダメになったり媒体エラーが起こったりするものなのでしょうか? 2枚に1枚エラーですから安く買ったつもりでもメーカー製を買ったのと同じ値段になってしまいました。 たまたま悪いメーカーのものだったのでしょうか? ロゴは中央の丸い穴のところに「PRINCD 4X」その向かい側にシリアル番号のようなものが書かれているものです。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
PRINCOは通称プリンコ→プリウンコ、 superXはスーパーX→超バツ と揶揄されるように、品質は国産に及びません。 たとえ値段が国産の半分でも、1/2の確率で死んだ挙句、後にその死亡率が 上がっていくとすれば…損ですよね。 正直に太陽誘電やTDKといった国内製にしましょう。 今のは捨てるのが惜しいなら、消えてもいいものを内容量の半分~7割入れる程度にしてください。 特に書き込みが最後になる外周部で劣化が激しいです。 あと、DVD-Rは生ものなので、必要時期に必要分買ったほうが得です。値段もジワジワ下がっていることですし。
その他の回答 (2)
- mamurasaki
- ベストアンサー率24% (194/806)
安いからと言って訳の分からないメーカの製品は購入しない方がいいです。このようなことがおきます。 また焼くドライブや再生する機器も訳の分からないメーカの製品だと輪をかけて駄目です。 少々高くても国内有名メーカの製品を買いましょう。
お礼
お礼が遅れてすみません。なんか再生機器は韓国などのだと品質が悪いDVDでも再生できちゃうと聞きましたが(^^;でも以前1台持ってましたが国内製と比べると動作が安定しなかったりすぐ壊れたのも友人のではありました。媒体は国内製を購入するようにしますね。回答ありがとうございました!
- hira731
- ベストアンサー率35% (131/369)
princoだと思いますが 台湾のメディアメーカーで、中国語名は巨擘科技です。 CDやLD、MOなどを生産しており、CD-Rに着手するのが1995年のことです。 日本でも自社ブランドのCD-Rはかなり流通しており、日本にサービスセンターまで有ります。 Princo製のCD-Rは、シアニン系色素を使用していながら極端に耐光材が少ないために、シアニン・アゾ用のレーザー設定では上手く書き込めないために、フタロシアニンを詐称していた事でも有名です。この耐光材が極端に少ない事から、保存性は劣悪を極めていました。 DVD-Rでも初期の物は同様に保存性がかなり悪いようです。その後の製品はどうなのでしょうか。 自社ブランドの他にOEM供給先も多く、日本国内での流通量はかなりのものだと思われます。従って入手はかなり容易でしょう。 《品質について》 エラー計測で見ると品質のバラツキは非常に大きいと思われます。しかし、相性はそこまで出ない様です。 ただ手持ちのPrinco自社ブランドの古い物は長期間置いておくと記録面が曇ってしまい、読み取りも悪くなってしまいます。日焼けしているようにも見えますね。OEM品にはこうした症状は今のところ起こっていませんが、保存性に不安が残ります。 最近の物は、初期の物に比べると品質が改善されているようにも見えますが、それでもまだまだな気がします。
お礼
こんにちは。お礼が遅れてすみませんでした。やっぱり大きな会社でもあまり品質が良くないのですね。少し高くても今後は国内製を買います。必要なときに安いところを探して買いますね!回答本当にありがとうございました!