• ベストアンサー

SONYのEとAの違いについて教えてください

MP3プレーヤーを所有したことが無く全く分からないので教えて頂きたいのですがE507とA607はどこが違うのでしょうか?価格ドットコムで見たんですがEが今年6月、Aは11月のようでメーカーのHPも見ましたが具体的にどこが違うのか分かりませんでした。 あとソニーのMP3はソフトが駄目だとあったんですがパソコンでそのソフトを使って聞くときの場合であってプレーヤーでは問題ないのでしょうか? あと最近E405?をお店で触ったんですが局送り?と戻しが妙にしにくかったんですがすぐに慣れるものなんでしょうか? 耐久性(故障など)、FMの感度、音質、他に気がついた事など教えて頂けないでしょうか?  回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

別にSonicStageは使いやすいですよ。ただ、少し重いのでそこが不評なのかも知れません。 CONNECTPlayerも最初は不評でしたが、アップデートで使えるようになってきたらしいですね。 耐久性はなかなかの物だと思いますよ。 E407を2mぐらいの高さからコンクリート(表面ワックス)と地面にそれぞれ落としてしまいましたが、特に問題は起こっていません。 弟がE507を使っていますが、FMの感度よりもTVの感度の方が良かったですw 音質は良いと思いますよ。付属のイヤホンだと低音が足りないと感じるかも知れませんが、本体自体に問題はありません。 あ、曲送りですが早送りではなくて曲飛ばしでしょうか? これは慣れれば最高に使いやすいです。見なくても手軽に操作できます。 曲の早送りはあまり速い速度では無いです。(3倍程度)

mikasa005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ソニックステージは使いやすいんですね、コネクトは駄目な用なので心配しましたが安心しました。 なかなか頑丈で操作もしやすいようでよかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • family-m
  • ベストアンサー率28% (27/95)
回答No.3

A607とE507(E407)との相違点 ○AはUSB2.0に対応している。 ○E407だけはFMラジオが聞けない。  (E507はFMラジオが聞けるモデルですが、A607の登場により生産中止になりました。) ○管理ソフトがAはCONNECT PLAYERで、EはSonic Stage ○Aには「インテリジェントシャッフル」「50音サーチ」などの新機能が追加。 注)CONNECT PLAYERは出来損ないのプレイヤーです。 ソニーの方が開発段階でリリースしたため、エラーが大量に発見され、たいていのパソコンで使用不可能といった状況でした。 12月のはじめに修正版が登場し、ある程度快適にはなりましたが、まだ動作が重いなどの問題があります。 A607にはCONNECT PLAYERしか付属されていませんが、Sonic Stageでも音楽を管理することができます。 ただ、その場合は新機能である「インテリジェントシャッフル」などが使えないなどの制約がつきます。 ○Aの方が、Eよりも記録できる時間が約30分短いです。 (断じてメモリ容量が違うといった単純な理由ではありません^^;カタログに明記されていました)

mikasa005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろと変更点があったんですね、コネクトプレイヤーはあちこちで評判が悪い用でちょっと気が引けてきました。  ありがとうございました。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.2

いえいえ、「パソコンで音楽を聴く」という観点ではなく「管理ソフトとして」酷いということです。 NW-E507にせよ407にせよ、パソコンは使わざるを得ない訳で、だから管理ソフトの出来が重要なのです。 (もちろんパソコン用音楽ソフトとしても酷評されているのですが) まあ、それは良いとして。 SonicStageは「Windows 98"SE"」対応ですが、そこは大丈夫ですか?Win98とWin98SEは似て非なるOSですよ。 もし単なるWin98なら、AシリーズだろうがEシリーズだろうが非対応です。この辺要注意です。

mikasa005
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 SEなので大丈夫です、ありがとうございました。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

Aシリーズは一応、最新のシリーズであり、 あなたも聞いた様に酷評されている管理ソフトを一新しています。 (CONNECT Player採用) で、管理ソフトはあくまでパソコンで使用する時に使い勝手が悪い、という話で、プレーヤーそのものに入っている訳ではありません。 (むしろプレーヤーそのものは高評価ですよ) しかしながら管理ソフトの出来というのはかなり大きな要素です。ソニーがもっとまともなソフトを開発していればここまでiPodに惨敗する事も無かったでしょう。 まあ、Aシリーズ用のソフトであるCONNECT Playerは、かなりiTunes(iPod用ソフト)をパクっているとはいえ、概ね好評のようですからその辺の心配はあまり無いのかも知れません。 各ボタンはそう壊れるものではないですよ。 もし操作しにくいと感じたのなら、それはそういう機種だったということです。 (もちろん長期間展示されていて変な癖がついている可能性はありますが) 故障については、どの機種でもある程度はあります。 精密機器ですから仕方の無い部分もありますが、基本的に2~3年で買い換えと思っておきましょう。

mikasa005
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >管理ソフトはあくまでパソコンで使用する時に >使い勝手が悪い、という話で、プレーヤーそのものに >入っている訳ではありません。  パソコンで音楽はほとんど聴かないので安心しました。 うちのパソコンがWIN98なんでさっきメーカーのHPで確認したんですがコネクトプレーヤーは対応してないんですね。http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/feat.cfm?KM=NW-A607&PD=22628&PG=2#connect これだと507しかないと思うんですが607とイヤホンとか本体のデザイン、操作、音質など差が気になるのですがどうなんでしょうか?

関連するQ&A