- ベストアンサー
ラグラン袖のセーターの裏目の減目について
ラグラン袖のセーターの身ごろを編んでいるのですが、 袖の減目のところで、表目の編み図を見ると 「端2目たてる減目」となっていて、 減目は一段ごとで最初に2目表目を編み、左右それぞれ「人」「入」の記号になってます。 そこで裏編みも同じ、左上2目一度、右上2目一度でいいのでしょうか? 裏は逆にしなくてもいいのでしょうか? どなたか、教えていただけますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わかりにくい表現だったかな? 表から編み始めて、 右側のそでは、「入」で右側の目が上ですよね。 編みすすんで、最後の 左うで側は 「人」で 2目一度に編むので、左目が上ですよね。 次の段、裏にかえして 2目一度に編むと 右目が上になって 表から見ると 目の方向が そろってますよね。 右のそで側は 常に 右側の目が上になるよう減らし、左のそで側は 常に左側の目が上になるように減らし 編めばよいと 言う事です。 編物を 言葉でうまく伝えられなくて ごめんなさいっ! (^^ゞ
その他の回答 (1)
- -Piyorin-
- ベストアンサー率53% (156/294)
回答No.1
一段ごとの減らしなら、裏は 逆になりますねっ。 編んでみるとわかると思いますが、表から見ると きれいに 端の目が2目立ってその内側が 同じ方向で 減らされて揃ってるはずです。 がんばってくださ~い!
質問者
お礼
さっそく、回答いただいてうれしーです。 ありがとうございます。
質問者
補足
Piyorinさん、ありがとうございます。 くどいようですが、表目の図面しかなくて 右袖は「入、入、入、入・・・・」と記号が斜めになってます。 これを裏からみたら「人、人、・・・」で、 実際に編むのは一段ごとに、入、人、入、人・・でいいんですよね?
お礼
はい、こちらこそほんとにごめんなさい。 常に、右のそで側は右側が上、左のそで側は左側が上になるようにで、減目ができました!!\(^o^)/ 感激です。 わからなくて、セーターをやめてベストにしようかなって思ってました。 ほんとうにありがとうございました。