- ベストアンサー
編みもの(セーター) : ほとんど編んだものの...。横幅ふやしたい。
彼のためにセーターを編んでいます。ほとんど編み上げて、前後身ごろと両袖のほとんど-襟口・袖口のゴム編み部分を除いて-を編み上げて、あとは各パーツをとじればよいような状態です。 ですが、昨日、彼に試着、というかパーツをあててみたところフィットしすぎになってしまったみたいなのです。 そこで、前後の身ごろの横幅を増やしたいのですが、何かよい方法がありましたら教えてください。 基本的にはメリヤス編みのセーターです。 自分としては、前と後ろの身ごろをかぎ編みのこま編み?とかで増幅させるか、メリヤス編みで増幅部分パーツを別に 編んで、とじるしかないのかなぁと思っています。 直接それぞれの身ごろから目をすくって自然なメリヤス編みで幅を増やせればいいとは思うのですが・・・・。 どうぞよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わきのところを増やすっていうことでしょうか。 そうなると、袖も増やさないといけないですよね… パーツを編んだあと、アイロンかけてみましたか? メリヤス編みだと、どうしてもくるくるしてくるので編んだ直後は細めになります。スチームアイロンをあてて形を整えてみると、もうちょっと幅が出てくるかと思います。ウールだと繊維自体も伸びるので、けっこう伸びます(やりすぎはダメですけど)。 アイロン台にピン(手芸屋さんでそれ用のものを売ってます)で留めてからかけると良いですよ。 これでも足りないとなると… わきと袖に同じ幅のパーツを編んでとじる、でしょうか。あまりパーツの幅があると形が変わっちゃいますけど…
その他の回答 (1)
- parie7
- ベストアンサー率53% (132/247)
まず編みあがりの生地を測ってサイズどおりに出来てるかしらべます。 編んだ直後には小さく見えることがあるからです。 でも小さければ考えなくてはなりません。 基本的にはアイロンで伸ばしても絶対的な毛糸の量が足りないのでそのうちにまた縮んでしまうと思います。 私ならせっかく作るのでほどいて編みなおします。 どうしてもほどきたくないのなら身頃の幅を脇で広げることになりますが アームホールが大きくなるため袖幅も広げねばならないです。 袖くらいは編みなおしませんか? またデザインにもよりますが身頃の幅出しをするなら 幅出し分を縄編みなどの模様編みにするなどでデザインの変化をつけても面白いかもですね。 別に幅出し分のパーツを編んでとじつけます。
お礼
回答ありがとうございます! 編んだ直後には小さく見えるのですね。編物初心者なので経験不足でいろいろ知らないことばかりです。 せっかく編んだので編みなおすなら、今のものは今のもので補正して、新しくもう一点編んだほうがよいかなとは思ったのです。毛糸代はかかりますが。 袖だけ編み直すという発想になりませんでした。でもよく考えたら、そでは編みなおすにしても途中からで大丈夫ですし、確かに編み直したほうがよいかもしれないと今思い始めています。再考してみます。(^^) 幅だし部分にデザインの変化をつけるというのも、よい手ですね!
お礼
ご親切な回答ありがとうございます! ウールだと繊維自体もアイロンで伸びるんですね! まだアイロンがけはしていないのですが、結局、着る本人の希望もあって、パーツを付け足すことにしました。 実は、今の段階でもきついとかではないのですが・・・お腹がでてきているので、ゆとりを多くとって体型カバーしたいようなのです(汗) アイロンがけ用のピンも早速買いに行きます(^^)