• ベストアンサー

「負けたまま辞めるな」と言われています。

来年の夏に結婚が決まりました。 仕事はもう5年ほど勤めています。 最近、お局のおばさんとの折り合いが悪く、 例えば自分が年齢的に仕事をこなせなくなってきたことを認めるのが嫌で、でも仕事ができないので 仕事を押しつけてきたりします。 誰の言うことも聞かず、愚痴ばかり、自分だけ 被害者意識を持っているような人なので、 結婚退職ということで辞めるつもりではいます。 私は今すぐにでも辞めたいのですが、 婚約者が「逃げるように辞めてはいけない。 結婚後もこのようなおばさんはたくさんいるだろうから、大人の付き合いを学ぶいい機会として、ここから 学んでほしい」と言うのです・・・・。 確かに、このまま辞めたら 嫌な思いをしてきたことしか残らないとは 私も思っています。 彼がいう「負け」にも当たるでしょう。 正直、おばさんの嫌がらせで 辞めてしまうことが悔しいと思う気持ちもあります。 私のプライドが高いこともあると思います。 でも、結婚退職する夏までにはまだ何ヶ月もあります。 実際問題として、こういう人に どう対処していいのかが全くわかりません。 周りはうまく合わせているみたいですが、 私はできないのです。 おばさんとはほとんど口は聞いていませんが、 私のミスを見つけたりすると 急に強い態度で文句を言う、などこんな感じです。 仕事では関わりがあるので、全く無視することは できませんが、いつもこうなので私が イライラしてきます。 自分が苦手な相手とのバランスの取りかた、 自分の心が負担にならないコツのようなものは あるのでしょうか? 自分が納得してやめるようにはなりたいな、とは 思っています。 よければ、助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.8

まず、仕事の場所は、プロの場所ですから、あなたが大人の振る舞いをすればいいのです。気持ちにちょっと無理があっても、大人の「行動」は取れるはずです。そういうことを繰り返しているうちに慣れてきます。相手が子供じみた行動を取ってきて、それを気にしたり、ムキになったりすると、自分もその子供状態におちてしまうのです。 ひょっとして、あなたは相手がやさしく出たら自分も優しくするほかに、相手が敵意をむき出しにしてきたら、自分も敵意で返す方じゃありませんか?。私もそうです。 しかし、職場や公の世界ではそういう対応をしてしまうと、あまりいいことはありませんね。そのような人がいても、問題なくチームワークを発揮して結果を出すのが大人の世界なのです。 なにも、いつもそうすることじゃなく、大人の態度を取らなければいけない場所においてのことですから、あなたにも充分できますよ!。

gonta33
質問者

お礼

確かに言われるとおりです。 喧嘩ごしに文句を言われたら私もかっとなって 言い返して火に油をそそいでしまう状況が 何度もありました。 だからこそ、冷静にならなきゃいけないんですよね。 日々反省しています。 オトナの対応をできるように頑張ります。

その他の回答 (12)

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.2

あなたはそのおばさんを好きになることはできないでしょう。 でも愛することはできるのですよ。 「好き」になるのは理由がありません。 好きな色、好きな食べ物と同じで、「好きだから」という理由しかありません。 でも「愛する」は違います。 「好きだから」愛する、「生まれた国だから」愛する、と理由があります。 ということは「嫌いなもの」でも愛することはできるのです。 「愛する」は動詞です。 意思さえあれば愛することはできます。 そのおばさんを愛してみましょう。 どんな嫌がらせをされても、いやみを言われても、笑って対応してみましょう。 せいぜいあと半年です、がまんできるはずです。 きっと相手になんらかの変化がありますよ。 そして「あなた」にも。 あなたは、おばさんに勝つ必要はありません。 自分自身に勝てばいいのです。

回答No.1

日本には、逃げるが勝ちという言葉もあります。 私だったら辞める前に、そのおばさんに暴言を吐いて、速攻で辞めます。

gonta33
質問者

お礼

どうしても我慢できない状況が起こったら私も そうなるかもしれません(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A