- 締切済み
MDからCD
MDに入っている音楽を どうにかしてパソコンに入れれませんか? MDから直接パソコンじゃなくてもいいです。 MD⇒カセット⇒パソコン みたいに…↑は例えです。 もしMDからパソコンに 入れることができれば、 やり方教えてください。 できない場合も言ってください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ajapaa
- ベストアンサー率0% (0/0)
アナログ転送でよければ、MDのヘッドフォン端子とパソコンのLine in端子かマイク入力端子を繋ぎ 『スタート』⇒『プログラム』⇒『アクセサリ』⇒『エンターテイメント』の中の『サウンドレコーダ』を使ってWave形式で録音する事ができます。 この場合、同じく『エンターテイメント』の中の『ボリュームコントロール』を使って音量の調整をする必要があります。 やり方は、『ボリュームコントロール』の中の『オプション』⇒『プロパティ』とクリックして開いた画面の録音にチェックを入れ『OK』をクリックし入力を選択し調整します。 『サウンドレコーダ』の使い方は『ヘルプ』の中の『トピックの検索』で勉強してください。 高音質での取り込みが希望であれば、光出力端子が有る再生機器と光入力が可能なサウンドカードが有れば高音質でMDからパソコンに取り込む事ができます。 その場合、取り込む為のソフトは、サウンドカード付属のソフトでは無く。 私の場合はCDライティングソフトB's Recorder GOLDで『ダイレクトカット』の『WAVEファイルを作成』を使ってパソコンに取り込んでいます。全てのサウンドカードで出来るかどうかは判りませんがなかなか便利ですよ!!
- riku2451
- ベストアンサー率34% (35/101)
私は仕事で時々そういう作業をすることがあります。 音質を維持するためデジタルビデオのテープに音を録音させて、 アドビのプレミアという動画編集のソフトで読み込みをさせています。 特殊な作業なので微妙ですけど・・・。 ここからは自分がやったことがあるわけじゃないですが↓ パソコンにマイク録音のできるソフトが入っていれば純粋に ラインで繋いで録音も出来るんじゃないのかなぁと思ったのですが・・・。
- nyunyunyu
- ベストアンサー率41% (50/121)
ANo.1です。 すみません。質問を読み違えていました。 元にあるデータがPC内にあるmp3の話をしてしまいました。 元がMDの場合は、NetMDでもだめです。 この場合は、いわゆるアナデジ変換を行わないとだめですよね。 アナログデータのキャプチャは、ONKYOのWAVIOシリーズにいい製品があります。(もちろん、同様の機能で他社にもいい製品がありますが、私はこれがいいと思います。) 下記URLをご参照ください。 http://www.jp.onkyo.com/wavio/product/index.htm 経験上、ライン入力よりは、USB接続の方がノイズを拾いにくく、いい音でPCに録音できると思います。
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
SCMSというシステムのため、デジタルでの転送は出来ません。 http://hwb.ecc.u-tokyo.ac.jp/current/CDD1B8ECBDB82F53434D53.html 従って、アナログでの転送と云うことになりますが、その場合質問者さんの機器環境を確認する必要があります。 まず、MDプレイヤー側にライン出力があるかどうかです。無い場合は、ヘッドホン/イヤホンジャックからの出力になりますが、音質に若干難があります。 PC側はライン入力が必要です。無い場合は、オーディオプロセッサが必要ですが、ある場合でも用意した方がノイズ対策には有効です。 オーディオプロセッサとは次のようなものです。いろいろな音響メーカーから市販されています(YAMAHA、ROLAND、ONKYOなど)。 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=207&product=10246 その他に、オーディオ編集用のソフトが要りますが、オーディオプロセッサには大抵バンドルされています。
- nyunyunyu
- ベストアンサー率41% (50/121)
こんにちは。 MDをパソコンに接続して使うには、SONYのNetMDが便利ですよ。 パソコンに保存したmp3のファイルをそのままMDに落とすことができます。 著作権の事情で、チェックイン=チェックアウトが鬱陶しいですが(ま、仕方ないですね)。 でも、ご質問にあります「MD⇒カセット⇒パソコン」は、出来なくはないですが、カセットがアナログになりますので、作業の手間からして日常的にファイルを変換するのは実質無理でしょう。 NetMDについては、こちら。 http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200109/01-0912/netmd.html 私が使っているのは、こちらです(ただし、今はすでに生産中止です。) http://www.auctions-nifty.com/item/17958017 便利ではありますが、mp3の転送速度が160kbpsとかですと、動作しなくて不便です。