• 締切済み

色無地の格

色無地について質問が3つあります! 1、紋無しの色無地って、袋帯とあわせれば結婚式の出席も平気ですか? 保存が楽そうなので、ポリエステルのものを購入したいのですが、そのお店では紋を入れられないそうです。(しかもプレタです) 2、また、色無地自体、歌舞伎の観劇には適していますか? どんな帯にあわせたらいいかも教えてください! 3、20代の女性が色無地を選ぶ場合、何色がいいですか? (今のところ、サーモンピンクがいいかな?と思っています。) 30代くらいまで愛用しようと思っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#21570
noname#21570
回答No.3

1.紋無しの色無地は小紋と同じ格になり正式な披露宴などには向きません。 たとえ一つ紋付きでも今どきは結婚式に色無地を着る人は少ないです。 そもそも紋が一つだと略礼装ですから正式でない事を覚えておいてください。 ポリエステルは結婚式のように着物の方が集まる席ではどうしても見劣りしてしまいます。 持っている衣服の中で最上の物を着るという事が「礼を尽くす」事になりますので、その意味でも結婚式には向かないと思います。 プレタの着物はあくまでも普段着として活用する目的で購入されてください。 正式な場にも着たいと考えるなら正絹を買わないと、安物買いの銭失いになりますよ。 2.歌舞伎でしたら普段着でOKの場ですので着られる事には何の問題もありません。 ただ、何故わざわざ色無地にしたいのか?という所です。 歌舞伎でお着物を着る方は皆さん結構華やか好みです。 お正月や襲名公演なら訪問着を着る方もいますし普段の公演でもきれいめの小紋などの方が多いですね。 もし歌舞伎で着るのなら袋帯で格を上げて着るといいと思います。 ただし結婚式の礼装用のタイプは少し違います。 もう少し控えめがお洒落です。 もちろん名古屋帯がダメという事ではありませんよ。 3.何でもお好きな色を。 お若いので何でも似合うでしょうが鏡で顔映りをよくチェックしてお選びください。 明るい色だと帰って顔色がくすむ方もいますし当ててみない事にはわかりません。 目で見てどんなに気に入った色でも当ててみたらダメという事はよくあります。 顔色が明るく健康的に映るあなたにピッタリの一枚を探してください。 若い方にすすめられる色のNO.1がピンクです。 もっとも無難ではありますが没個性でもありますので他に似合う色が見つかればそちらがいいかも知れません。 実は色無地という着物の扱いは難しいというか、万能だと思われていますがそれほど出番のない着物です。 結婚式には地味、紋を入れれば普段着には着られない。 と、とても中途半端な着物なのです。 色無地(一つ紋付き)を最も必要とされ、活用されるのはお茶などの和のお稽古をやってる方ですね。 私には茶席の着物というイメージです。 お稽古をされる方には必需品ですが、お洒落で着る方んは案外むずかしい着物です。 なぜ色無地を買いたいと思われたのか、その理由をお聞かせ願えればと思います。

u-ming
質問者

お礼

お返事が遅れまして申し訳ありません。 よーく考えた結果、何も買わないことにしました。

noname#30513
noname#30513
回答No.2

こんにちは。 1.について そういうTPOについての質問は回答が難しいです。 個人的には、若い人が和服に興味を持ち、一生懸命結婚式に着ていくの見ていても楽しく思います。 しかし、結婚式も千差万別ですし、悪く思う人がいるかもしれません。 紋の有無に関係なく 「そもそもポリの着物を結婚式に着ていけるのか?」 というのが、それだけで議論になります。 ここではなく、着物好きなひとがたくさん集まる掲示板を紹介しますので見てみてください。 その上で、ご自分で判断してみてください。 http://tabikaratabi.pro.tok2.com/ こちらで、着物のおはなし目次>過去の着物相談ご案内>検索ページ>0029ポリの着物は礼装になりえるか? 3.について 似合う色なら何でも良いと思います。 色白なら淡い色、色黒な強い色とか。

参考URL:
http://tabikaratabi.pro.tok2.com/
u-ming
質問者

お礼

お返事が遅れまして申し訳ありません。 よーく考えた結果、何も買わないことにしました。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.1

1. 1つ紋があると略礼装になるのですが、 紋なしだと、どうかなーと思わなくも無いです。 うるさそうな親戚の方や年配の方がいらっしゃらなければ、 大丈夫かもしれません。(^^; 結婚式といっても、最近は簡単なパーティみたいなものから、 昔ながらの格式ある雰囲気のものもありますし。 もしも近所に仕立て屋さんがあるならば、 紋を後から入れられるか相談してみてもいいかも、 検索で見つけた料金表のページをおいときますね。 http://www.asai-net.com/kakaku.htm 2. 歌舞伎の観劇は大丈夫だと思います。 帯は、袋か、ちょっと豪華な名古屋でいいと思います。 3. サーモンピンクいいと思います。(^^) 色無地もいいですが、江戸小紋もいいですよ。 1つ紋をつければ、江戸小紋も色無地と同様に略礼装で使えます。 30代までといわず、帯び合わせや半襟などを上手にあわせれば、 もっともっと長く着てもいいと思いますよ。 色無地は色のインパクトが強いですから、 柔らかい色目だと上品になるでしょうし、 はっきりした色目だとシャレた感じになると思います。

参考URL:
http://www.kanaiya.co.jp/mame/03-01.kimono-c-muji.htm
u-ming
質問者

お礼

お返事が遅れまして申し訳ありません。 よーく考えた結果、何も買わないことにしました。

関連するQ&A