銘柄コードの使いまわしはあるのか?
お知恵をお貸しいただけますでしょうか?
タイトルのとおりなのですが,
銘柄コードは上場廃止等になって空きができたば場合,
使いまわしされるのでしょうか?
銘柄コードは4桁とのことなので,企業の数が1万を超えたりしたらどうするのかとか思いまして.
現状は4000企業くらいだったような気がするのですが,
まだ空きが6000くらいあるから,使いまわしはしていない,とかでしょうか.
それに合わせての質問なのですが,
・使いまわししていないなら,再上場した場合は同じコードになるのか
・途中でコードを変更できるのか
・合併した場合では,コードは新しく振られるのか,それともどちらかにあわせるのか
・コードはどこが管理してるのか?国の管轄?
・上場予定の企業がコードを指定できるのか?
質問の数が多くなってしまいすみません.
全部じゃなくてもどれか分かる項目でいいので,どうぞよろしくお願いします.
お礼
そういうことなんですね。ありがとうございました。スッキリしました。