- ベストアンサー
さまざまな銘柄の株価変化
最近、株の勉強を少ししています。 さまざまな銘柄の過去チャートを見ると、9月終わりくらいから一気に反騰している銘柄がたくさん見受けられます。 これは毎年このような動きをするものでしょうか? もし、そうでないとしたら何が原因となってこの反騰は生じたのでしょうか? 日経平均が個々の業種を規定し、さらに業種が個々の銘柄を規定しているのだとしたら、日経平均が原因でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今年について言えば 自民党の大勝利をキッカケに 株価上昇しました。 その後の今日までの上昇は 外人買い・景況感の改善 日本株が割安とか チャート的に 上昇波動に入っているとか 色々な解釈がされますが 全て結果論です。 毎年 同状況にはなるは限りません 毎年 同じなら誰でも株で収益上げられますよね。 過去のチャートが見られるのでしたら 毎年違う動きをしと思いますが ただ 配当権利落ち日前は 配当の関係で 値上がりする傾向は有りますが 権利落ち日後には下がります。 カレンダー銘柄という銘柄も有ります。 詳細はご自分で お調べ下さい。 日経平均についてですが 簡単に言えば個別株の株価を一定の計算式に当て嵌めて計算されていますので。個別の株価が上がった結果が日経平均です。 http://www.nikkei.co.jp/nkave/about/index.html 詳しくはこちらで 他に トピックスという指数も有ります。 多分日経平均先物の大きな買いが入り 日経平均を押し上げたという様な ニュースを見て勘違いされているのかと思いますが 日経平均先物とはN225と言います 詳しくは http://www.ose.or.jp/futures/ind_fun2.html 株価の1日の動きの中ではこちらの動きに 左右されることも有りますが 1ヶ月以上の単位で見れば それの影響は 限定的ですね。
その他の回答 (2)
- TEOS
- ベストアンサー率35% (758/2157)
私も昨年12月から株取引を始めました。 たしかに 9月以降 私の持っている株の8割以上上がってます。 自民党勝利 牛肉問題 色々な要因が有りそうですね。 でも株が上がる前に 上昇株を買っておかないと儲かりませんね? 私の場合 株主優待の本から探して 自分で気に入った株を買ってます 食品株ばかり買ったけど 偶然にも上がってよかった。 勘でひらめいた株を 買うのもありなんだと思いました。 会社で データーを元に 売買してる人には よく怒られます。 偶然ですかね??? 来年も ひらめきだけで 株取引してみようと思います。 売買の際は 一応 株価チャートはみてますけど。
お礼
株価がどのように変化するかは、ほんとわからないですね@@;少しずつ勉強しようと思います ありがとうございました。
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
3月決算の企業では9月が中間決算だからではないでしょうか?
お礼
株価がどのように変化するかは、ほんとわからないですね@@;少しずつ勉強しようと思います 区切りの時に変化するのかな ありがとうございました。
お礼
株価がどのように変化するかは、ほんとわからないですね@@;少しずつ勉強しようと思います ありがとうございました。