- 締切済み
災害時のバックアップ
私の会社では、Winxpのパソコンに創業以来のデータが100Gほど入っており、2日に一回「Acronis True Image 」LAN上のHDDにバックアップしております。しかし、地震や火災などの災害には対応できませんので、もう一台外付けHDDを用意し、一週間に一度バックアップしたものを担当職員が、自宅に持って帰っております。しかし、もし災害で1週間前までしか戻らないとすると、業務に症が出ることを考えると、出来れば毎日外部(自宅など)のHDDにバックアップをとれればいいと考えております。出来れば一日一回のバックアップでもいいですし、リアルタイムでバックアップがとれる方法はありませんか? 会社はフレッツ光ニューファミリー100 自宅はADSL YAHOOで、ダウンロード1.5M程度です。 費用はかかってもいいです。 しかし、バックアップに12時間以上掛かるのはNGです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
ネットワーク経由でのバックアップは微妙ですね。 ギガ単位になるとそうやすやすとはコピーはおわり ません。 ファイルが小分けされているなら、rsyncなどで もそれほど過負荷なくコピーできると思います。 基本的にはミラーするなら小さいファイルで。
いくら位お金を掛けられるのかがわからないのですが、いくつか案を。 1.LTOテープドライブを購入(テープ1本200Gで2時間もあれば100Gのバックアップはできるでしょう)ただ、お高いです。 2.毎日フルバックアップは辛いので、週一回の振るバックアップと毎日の差分バックアップ。差分バックアップはオンラインディスクを契約してネットワーク越しに転送か、DATなどに保存。 3.オンラインミラーリング。。。高いです見積もり取ったら目玉飛び出ます ただ担当職員の持ち帰りは感心できませんね。バックアップデータの中身が何かは知らないですが、盗難・紛失のリスクが高いと思われます。それならば、社内に耐火金庫を用意する方がいいのではないでしょうかね。 参考までに、某年間数十億システムでも遠隔地へバックアップの転送は週一回だったりします。リスクとコストのトレードオフはしっかり計算してください。 あと、社員が何人の会社かわかりませんがフレッツ光ニューファミリー100プランですが、接続端末数が5台のはずです。罰則規定があるわけではありませんが、年中高スループットで使用していると契約変更を迫られるかもしれませんよ。
- yusuke_1977
- ベストアンサー率34% (23/66)
外付けHDD型RAIDかなんかでミラーリングして、毎日持って帰るか、オンラインストレージでしょうね。 ミラーリングについては、参考URLを読んでください。 オンラインストレージについては、ここで質問するよりは、専門の業者を捜した方が良いでしょう。