- ベストアンサー
家のテラスに石が飛んできました
集合住宅1階住まいです。 前が敷地内駐車場となっていて、 車2台停められます。 その奥(敷地外)に、敷石の駐車場があります。 先ほど大きな音がしたので、テラスを見てみると、 大人の女性のこぶし大ほどの石が落ちていました。 どうも敷石の駐車場で遊んでた子ども(小学校6年生くらいの女子)が、石を投げたらしく、ウチの雨戸に当たったようです。 もう数センチずれていれば、窓ガラスに当たったかもしれません。 もう少し手前に投げていれば、敷地内の誰かの車に当たっていたかもしれません。 彼女たちは知らん顔してたので、 「石を投げるのはやめてね。」とだけ言いました。 すると、拗ねた感じで「はーい」と一人の女子が小さな声で返事をしました。 彼女たちは以前も敷地内駐車場でボールを投げて遊んでいて、 そのときはウチの車に平気で当てていた(故意にではないです)ので、 「車に当たるから、公園でやったらどう?」と言いました。 このアパートに住んでるどこかの子なのですが、 どの家の子なのかはわかりません。 彼女たちの、石を家に向かって投げるという行為が不思議でなりません。 家がある、車があることを解っていながら、どうして石を投げるのか・・・。 駐車場には車が停まっているのに、どうしてボール遊びができるのか。 一度や二度ならまだしも、何度もこういう行為が続き、いい加減にしてくれ、という気分です。 子どもより親に注意したいくらいなんですけど。。。 管理人に言って解決したことも以前はありますが、 今回はどこの誰かもわからないので、注意してもらうこともできません。 こういう場合どうしますか? 皆さんなら放っておきますか? 是非色々なご意見をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合は怒ります。 実際、近所の子供たちが夜で歩いていたり、悪さをしているのを見かけたら必ず注意します。そのことでその子供の親から何かを言われたことはありません。(近所では煩い親父、怖い親父と思われているのかもしれませんが・・・) 他人の子供も自分の子供も同じです。悪いことは悪いと教えてあげなければなりませんし、それが大人の責任でもあり義務です。 最近では見て見ぬふりをする風潮が多いですが、私はこの流れを嫌っている一人です。 しかし未熟な親が多いのも事実ですし、そのような親を多く見ています。そのような親を持った子供が不憫でなりませんが、子供を叱ってあげるのは大事です。いずれ未熟な親も成長してくるでしょう。 学校に連絡しても無駄かもしれません。私の住んでいるところでは、校門を出た時点で学校はノータッチ(関与しない)と公言したりしています。情けない教師たちです。子供たちは校門の前で堂々と悪さをしていたりします。 しかし基本的に駐車場内で遊ぶこと自体問題ですよ。その時点で私はその子供たちに注意していますよ。
その他の回答 (5)
こんにちは。私も同じ状況に置かれた事があったので心中お察しします。本当に不愉快ですよね!私の場合、庭に投げられたのは最初に石、次は爆竹でした。爆竹を投げつけられた時点で即、警察を呼びました。意外と早く警察が来たので、別の意味で驚きました(来ないだろうな。と思っていました・・・)「自転車に乗って逃げていった小学生の男児数人」という、目撃した事を説明し、以前にも石を投げて込んで逃げた時も自転車に乗った子供達だった。という事も全てお話しました。 結構、親身になって話を聞いてくれて「巡回を強化してそれらしき子供達を見つけたら、この燃え残った爆竹を見せて確認します」と言って帰って行きました。その後どうなったのか分かりませんが、それ以降ぱったり庭に何か投げこむ。という事は一切無くなりました。警察に通報してみるもんだな。と感じました。ダメモトで一度、近くの交番で相談してみると良いかもしれません。それにしても、子供に善し悪しを教えられない親が多すぎるのでは。と感じます。これ以上恐ろしい世の中にならない事を祈るばかりです。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 この騒動があって以来、引越し先を探してました。 爆竹って酷すぎますね!警察呼んで当り前ですよ!! ウチは最近自転車を盗まれたこともあって、それでお世話になっているので、「この辺の子どもたちは常識知らずが多い。」ということと石が飛んできたことは言っておきました。 今の子どもたちを持つ親は、一体何を教えているんでしょうね。何も教えていないのでしょうか。 本当に、子どもじゃなくて親に怒り爆発です。酷すぎます。
石が飛んでくるような状況で生活されていては、さぞかしご心労のことと思います。 私が同じ目に遭ったら石を投げている様子を写真やビデオを撮るかもしれません。 いざというとき(例えば、親に言いがかりだと逆ギレされるなど)の証拠になるかなと思います。 石を投げるなんて、、立派な犯罪です。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 家のテラスに監視カメラでも付けたいくらいです。 携帯の動画がもうちょっと綺麗に撮れるようになれば、すぐにでも証拠を押さえることができるのに、と考えてしまいますね。 どうもありがとうございました。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
危ないですね。 もちろん質問者様の窓ガラスに当たっても危険ですし、車に当たっても危険です。 ただ、窓ガラスや車は修理すればなんとかなりますが、通行人にもし当たったら打ち所が悪い場合最悪死に至るかもしれません。 どこのお宅のお子さんか分からないとの事ですが、住んでおられる学区は分かると思います。 是非、小学校の方にご連絡なさってください。 「石を投げ合ってる子供建ちを見かけました。子供にも注意をしましたが、学校の方でも危険なことを教えてあげてください。」 大人はどんなに危険なことなのか判断できますが、遊び半分の子供には少し危険なことの方がのめりこんでしまうようです。 スリルを楽しむ状態です。 でも本人は遊んでいるだけのつもりなので、何かを壊して弁償も困ることですし、誰かに当たって怪我となればとてつもなく後悔するでしょう。 小学校に連絡して頂ければ、どの子供がしたのかは分かりませんので、全校の児童に「危ないから絶対にしてはいけません」と先生が指導くれますので、やらなくなると思います。 万が一、また遊んでいるのを見かけたら名前を聞いてください。 親御さんに直接ではなく、名前を学校に連絡しましょう。 義務教育の期間だからこそ学校に連絡が一番効きます。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにその通りですね。人に当たることを考えると怖いですね。 小学校への連絡について考えてみます。 どうもありがとうございました。
- akushu2
- ベストアンサー率10% (73/695)
貴殿は優しい人ですね。 私なら、 間違いなく「怒つき」ます。 泣かします。構いません。 親がでてきたら、 親を「怒つき」ます。 悪いことは悪い。 警察沙汰になったら喜んで出頭します。 そして堂々と、 「クソガキが悪さしているのを怒って何が悪い!? あんたは自分の車をガキが悪さしても怒らんのか!?」と逆に警察を説教します。 相手の親が出てきても然りです。 もちろん悪ふざけと確信したらですよ。 ボール遊びなどで飛んできてら不可抗力ですから、やんわりと糾す程度に抑えます。 でも「石」なら許しません。
お礼
回答ありがとうございます。 石ってとんでもないですよね。 私も正直怒りたかったのですが、 こんな子たちに怒るのも勿体無いなぁと思って・・・。 正直、親御さんに怒りたかったですけど。。 こういうのは家庭教育でしっかり教えて欲しいと思いました。 私ももし、その親御さんがわかれば、 「自分の車に石が飛んできたら怒りませんか?」 と聞きたいです。 どこの子かわからないのが悔しいです。
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
最近は、ボール遊びなどする場所が激減していますから、 車が止まっていても駐車場で遊ぶ子はよく見かけます。 公園のすぐ横の駐車場でさえ、 公園に他の子達がすでに遊んでいると ボール遊びをする子がいます。 子どもってのは、どこででも遊んでしまうみたいで、 細い道路の端っこに小さなレジャーシートを広げて、 靴を脱ぎ座り込みバックからカードを取り出して、 カード遊びを始めようとする小学生を見たのには驚きました。 しかも、どう見ても高学年の子なのです。 驚きすぎて、危ないよと注意することを忘れてしまいました。(--; 投石は、面白半分とか、スリル感を味わっているのかも。 悪い方向に考えると、いじめの中で やってみろと命令されて投げている子も いるのかもしれません。 地域の小学生の子のようでしたら、 学校に危険な遊びをしないように 指導していただけると助かりますと、 具体的な状況を連絡しておくといいかもしれません。 投石は小さな子に当たると致命傷になることもあり、 大変危険ですから、もしもその地域の小学校でなくとも、 そのようなことが地域であっているということは、 学校に連絡しておいても問題ないと思います。 安全に遊べる場所がたくさんあるといいんでしょうけど、 最近は難しいんですかねぇ。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 そうなんですか、そんな子どももいるんですね。 確かに最近は安全に遊べる場所が少なくなってしまっていますね。 学校に連絡すること、それも一つの考えですね。 どうもありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 とても立派な方ですね。私も見習いたく思いました。 それにしても、dekadekakingyoさんの近隣学校は酷いですね。 そんなに怠慢な学校があるのですか。 私は、校門を出たらなどと関係なく、どこが誰の担当かと線を引くとすれば、家庭教育、学校教育、社会教育で線を引くべきだと考えています。 しかし学校の教師は、学校・社会教育に関わることが必須だと思っています。 以前駐車場で遊んでいるところを注意して、その後管理人にも言ったのですが、その後、親を交えてまたボールで遊んでいました。 ふとその時テラスに出て用を済まし、部屋に入ると、 外から「ちょっと見てたよ!」とか、子どもが親に向かって言っているのが聞こえました。 どういう神経してるんだか、なんて常識のない親御さんなのかと思いましたが、呆れ返ってしまって。。 こんな街、常識のない人たちが住んでるところにウンザリです。 引越そうと思います。 貴重な声を聞くことができ、勉強になりました。 どうもありがとうございました。