- ベストアンサー
ハードディスクケースの使い方
私のパソコンが「ご迷惑おかけしております」云々のトラブルに陥りまして、起動できなくなりました。ネットでいろいろ検索した結果、パソコンからハードディスクを取り出して、ハードディスクケースに入れてほかのパソコンに接続すれば中のデータを救出できると聞きました。 で、早速ヤマダ電機に走りNB-HC02という製品を買ってきたのですが、マニュアルが入っていなくて使い方がわかりません。ドライバCDの中にPDFのが入っていましたが英語&中国語で何のことかさっぱりです。どなたか使い方を教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
使い方はいたって簡単です。 パソコンからハードディスクを取り出しハードディスクを繋いでUSBをパソコンにさせばドライブとして認識されるのでそこから必要なデータをコピーすればOKです。 ハードディスク自体が壊れてる場合は繋いでも認識されないのでデータの救出は難しいでしょうね。
その他の回答 (4)
今まで使っていたOSは何んですか? 例えば、xp_Home(ノートパソコン)から外して「windows98系」へ繋いでも読めませんが…
補足
ごめんなさい大事な事を言い忘れていました。もとはノートパソコン(富士通FMV BIBLONB995)でOSはXP HOMEで繋いだ相手はXP PROでした。
- lonewolf
- ベストアンサー率48% (818/1682)
NB-HC02はこれでしょうか。 http://www.garyudojo.co.jp/ 日本語版でGD-HC02になっていますが、同じものだと思います。 HDDは逆にはさせません。 USBの供給電力が不足していると認識しません。 他のUSB端子に接続するか、ACアダプタを使うか、アダプタつきのUSBハブに接続してみてください。
補足
認識しないばかりか、接続したとたんPCが言うことを聞かなくなりました。マウスポインタが砂時計になり、「応答がありません」になり。はずさない限り再起動もできません。このHDDは壊れてしまっているのでしょうか?
- dr_hiroshi
- ベストアンサー率23% (192/830)
>ところでその前の段階で、パソコンからハードディスクを取り出したのですが、コネクタの向き(裏表?)は関係あるのでしょうか コネクタの形状で判断できます。 反対には刺さりません。
お礼
確かに!アホな質問でした。
- dr_hiroshi
- ベストアンサー率23% (192/830)
ノート用ですね。 usb接続であれば、プチィとさせばドライバを要求してくるのでcdを入れれば、インストールしていきます。
補足
ありがとうございます。ところでその前の段階で、パソコンからハードディスクを取り出したのですが、コネクタの向き(裏表?)は関係あるのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。HDに入っているデータ量にもよるかもしれませんが、接続から5分たっても反応なし、何のアイコンも表示されないのはやはり壊れてしまっていると言うことでしょうか?