• 締切済み

うつ病のせいなのか?

うつ病になってから約2年がたつのですが どんな仕事についても、長続きせずに1ヶ月前後でやめてしまいます。ひどいときは1日や1週間で辞めてしまいます。 働くのがつらいのです。 でも具体的になにがつらいのかは仕事によりけりで 周りにはもう少し頑張ったほうがいいと言われますが 頑張ることができずにやめてしまいます。 これは病気のせいなのか自分の辞め癖なのか自分でわからなくなってきました。 同じような境遇の人いてますか? またアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.3

うつ病歴4年です。 今年1月に友人と興し15年続いた会社が潰れてしまいました。多分に私がうつ病になって十分働けなくなったせいがあります。 後輩が経営している会社に入れてもらったのですが、1ヶ月ほどでうつが再燃し休職、後、退職。入院してTMS(経頭蓋磁気刺激療法)を受けて一応回復。 すぐ、同じ後輩の経営する別の会社に入ろうとしたのですが、打ち合わせをしているうちに気が動転し困難と判断して即日辞退。 6月末に再び入院してmECT(修正型電気痙攣療法)を受けました。うつの症状は8月に退院して以来、出ていません。 うつに「頑張り」は禁物です。 早すぎる社会復帰もうまく行きません。 まずはじっくり適切な方法で治療し、十分な静養をしてから社会復帰です。 私自身まだ社会復帰を果たしていませんが、mECTはそれまで受けた薬物療法や、TMSに比べてはっきりと効いた感じです。 そろそろ主治医も就職しても大丈夫ではないかと言ってくれているので、職探しをしています。 あせらず、じっくり、ゆっくり行きましょう。

回答No.2

うつ病はどのような経緯でなられたのでしょうか?その病気は完治されているのですか?心の問題を抱えているのであれば他人には分かりかねる部分があります。 ただ続かないとか、かたずけられないとか、自分でどうしてだろうと思うことができるようであれば回復できると思います。お医者様の話の中で「自律神経がうまく働いていない」という話はありませんでしたか?確かにこの自律神経を回復させるのはとても重要です。気分が変わってきますので「やる気」になります。 もし心の病気が完治されていないと思うのであればゆっくり静養することが必要だと思います。ボランティアでも参加されてはいかがですか?津波、地震など災害で苦労されている方はたくさんいます。どんな困難にも負けまいと頑張っている姿をみると励まされるし「勇気」をもらうことができますよ。

noname#16167
noname#16167
回答No.1

こんにちは。 うつと診断されて約14ヶ月、現在2度目の休職中の会社員です。 転職の経験はないのですが、わたしも2度目の休職をしていて、最近『これは癖になるのでは?』という気もしてきました(楽なので)。 でも病気のせいと考えるのが鉄則だと思いますし、そう考えたほうが楽ですよ。 うつはがんばってはいけない病気だと思います。 質問者さんの経済的な状況がわからないので、なんともいえませんが、まずはご自身の健康を第一に考えられたほうがいいと思います。

関連するQ&A