• ベストアンサー

遺伝障害

 僕は色覚異常(色弱)という障害を持っています。これは遺伝するのですが、このような障害をもつ人を恋愛、結婚対象としてみられますか?  あと、一番聞きたいことなのですが、結婚した場合、年月が経ち恋愛感情が冷めた後も夫婦関係を続けられるとおもいますか?たとえば、子供が幼稚園や小学校で色がわからず、いじめられたとしたらどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lip_lip
  • ベストアンサー率25% (24/96)
回答No.9

#3です。 >>あと最初から障害を知っている場合と、知らずに恋に落ちた場合では少し話も変わってくると思います。 >というのが良く分からないのですが、どう違ってくるのでしょう?できれば、補足お願いします。 すみません。補足いたしますm(_ _)m 最初から知っている場合の方が、多少状況は厳しくなると思います。 私は、障害というのは、性格・ルックス・知性・経済力…など、個人の情報の一部だと考えています。 なので、 障害を知っている→情報にマイナス要因が一つ加わること。 障害を知らない→マイナス情報を1つ知らずに相手を観る …という事ですから。 よっぽど魅力的な人ならば関係ありませんが、全ての方がそうではありませんよね? 相手にとって自分がギリギリボーダーラインならば、1つのマイナス要因によって振り落とされる場合もあるという事です。 ただ…言葉は乱暴ですが、色盲程度の障害は大きな問題ではないと思うんです。 その人の魅力や、個人の考えに左右される程度のものなんです。 私はコンプレックスが強い人がニガテなんです。 容姿・学歴・体型…いろいろありますが、それらを気にしてウジウジしてる人がどうしても好きになれません。 なので、障害に対してコンプレックスを感じ内向的になっている方だと、障害そのものよりもその性格が嫌で敬遠すると思います。

taichi_83
質問者

お礼

 丁寧な回答ありがとうございました。  なんとなく分かりました。  最初から色覚異常を知ってもらいたいと思いました。それでも好きになってもらえれば、きっとそれが原因で別れることもないでしょうからね。  でも問題なのは好きになってもらってから、色覚異常を伝えた場合。人を好きになっているときは、普段気にするものも気にならず、後になって気になってくるということが多いでしょう。  そういう意味では、太っている、背が低いという外見上の欠点の方が問題になりにくいように思えました。  この考え方って変ですか?

その他の回答 (11)

  • akushu2
  • ベストアンサー率10% (73/695)
回答No.1

この手の質問は答えづらいのですが、私は人格者ではありませんのでズバリ申し上げます。 >これは遺伝するのですが、このような障害をもつ人を恋愛、結婚対象としてみられますか? 私にはムリです。友人としては付き合えますが、結婚対象には出来ません。 >結婚した場合、年月が経ち恋愛感情が冷めた後も夫婦関係を続けられるとおもいますか? 私にはムリです。お互いが不幸になるだけです。 >たとえば、子供が幼稚園や小学校で色がわからず、いじめられたとしたらどうしますか? 仮に障害者であることを理由に差別されたら、守るしかありません。 貴殿には結婚願望があるのですね。でももし、貴殿を理解してくれる人が現れ、そして結婚するとしても子供は絶対に諦めて下さい。薬や手術で直るなら別ですが、生まれてくる子供がハンディを持つと予め分かっているのなら、絶対に諦めるべきです。 冷たい意見ですみません。でも、五体満足な人間にハンディキャップの辛さを心から理解することは到底無理なのです。 心優しい回答を期待しないほうがいいです。厳しい現実でしょうが、頑張って下さい。

taichi_83
質問者

お礼

ありがとうございます。はっきりNOと言っていただけるならまだ楽になれます。中途半端なのが一番困るんです。付き合っていた頃、気にしないと言っていたのに結婚してからトラブルになったりしたら悔やみきれないと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A