• ベストアンサー

受験すべきか否か・・・。大学院修士課程。

現在2次募集を控えている大学4年生(理系)です。 一応2校受験する予定です。 1校(A大学院)は出願がもっと遅いのでまだ研究室見学には行っていません。 もう1校(B大学院)はすでに研究室見学・挨拶も済ませ、出願間近です。 正直申しますと、A大学院の研究内容には興味があり、現時点で第一希望です。しかし、B大学院(A大学院とは分野が違う)は興味があって研究室の見学に行ったのですが、実際あまり興味が持てませんでした。 B大学院は毎年の傾向として受験者は不合格になることはほぼありません。A大学院はわかりませんが、おそらく2次でも倍率は2倍程度行くのではないかと考えています。 私事ですが、B大学院を受験しようか悩んでいます。なぜ悩んでいるのかといいますと、興味がない研究室を受験するからです。当然なら受験をやめますが、B大学院は入学してから研究室を決定するので入学してから研究室を変更することが可能です。まだ選択の余地があるわけです。しかし、研究室見学した研究室の先生を裏切ることになります。それにB大学院はどの研究室も興味が持てそうな研究室がないのです。 確実(?)に受かるところを受験しておかないと、A大学院に落ちたとき、最悪の選択(院浪)をとらないといけません。 本当はA大学院に進学したいのですが、何かアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14189
noname#14189
回答No.3

旧帝大理系大学院博士課程修了者です。このカテゴリの質問に良く答えています。 私は、いつも柔軟な回答を心がけていますが、今回は話が違うようです。 もうすでに回答が出ていますが、興味がないとはっきり断言している大学院へ行っても仕方がありません。ここはきっぱり諦めることが大事です。大学院は、何気なく在籍していたら修了できるものではありません。かなりの体力も必要ですが、教授等からの圧力(いろいろと問題が発生したり、人間関係などにも気を遣ったりすることがある)に負けない精神力が必要です。ですので、はじめから興味がないというような研究室へ入り、教授等から圧力を受けた場合、我慢できるでしょうか。はっきり言いまして、まず無理ですし、途中退学となるでしょう。 ここは、一発で希望する研究室へ合格することが肝心です。 ただ、ここまで言っておいてなんですが、院浪はダメです。私は、院浪するとまず就職はできない(大手企業の研究職や大学の教員など)と言われて来ました。実際その通りですし、最悪の場合でも研究生になって籍を残さなければなりません。研究生になる気がないのなら、なおさら合格するようにしないと、将来の人生設計を大きく変えなければならないこともあります。

masatoshi-b
質問者

お礼

ありがとうございました。実は夏にC大学院(A大学院と同分野)を受験しましたが、不合格を頂きました。 実は研究生のことも考えましたが、遠まわしながら断られましたのできっぱりあきらめました。 院浪はダメなことは重々知っております。もし今回もダメなら、科目聴講生などで履歴書をつなごうと思っているのですがどうでしょうか? また薬学部在学なので就職するなら3月の下旬になってからでも間に合います。しかし、研究に対する意識が捨てることはできないので何としてでも研究がしたいです。 とりあえずA大学院に受かるようにがんばります!

その他の回答 (3)

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.4

まず、Å大学院を落ちたときの場合の話ですが、 『院浪』というのは、研究生をやるってことですか?、それともフリーターになるということでしょうか? フリーターはどうかと思いますが、研究生なら別にそこまで悲観的になることはないでしょう。 夏の試験に落ちたから今の2次募集にかけているのだとは思いますが、、『大学院に進学し、好きな研究に打ち込み、希望のメーカーの研究職として働きたい』『将来的には大学に残ってもいいと考えている。』といった具合に、研究に対して純粋な気持ちがあるのなら、進学する大学院や研究室は妥協すべきではないと思います。 というわけで、B大学院を受験するのは辞めて、A大学院に集中すべきだと感じました。 仮にA大学院に不合格だった場合は、研究生をやってまた夏に再受験をするべきだと思います。 そうではなくて、『とりあえず、まずは大学院にストレートで進学することが大切である。』『興味がなくても研究をこなせる自信がある。』『特に行きたいメーカーも今はない。』とかだったら、何も考えずに両方受験すればいいと思います。

masatoshi-b
質問者

お礼

ありがとうございました。 実は夏にC大学院(A大学院と同分野)を受験しましたが不合格を頂きました。研究生を考えましたがあきらめました。A大学院は初めての受験になります。 研究に対する意識はかなりあると思います。 もしA大学院に落ちたらA大学院の研究生になるか、何とかして履歴書を埋めたいと考えています。 ありがとうございました。

回答No.2

自分が興味の無い分野について修士論文が書けるのでしょうか? 修士や博士は学士と違ってたったの2年ですよね。。 たったの2年でいままで興味のなかった分野に興味をもって、さらに意味のある卒業論文がかけるのでしょうか? 興味のない分野なら受験しないほうがいいと思うのです。入学できても、卒論がかけなくて卒業できないのではないかと心配です。 興味が無くてもきちんと論文書いて、卒業できるのであれば、興味の無いB大学院に進んでもOKだと思います。 A大学院とまったく同じ分野の大学院はなかったのでしょうか? 中学や高校の受験と違うので、本当に自分がやりたい分野をやらないと、後悔すると思います。 いままで、一生懸命勉強してきたのは、A大学院で学べる分野を勉強したい為だったのですよね。 それと目の前の進路ばかりをきにしないで、修士取得後に、自分が何をしたいのかをしっかり考えてください。 企業に就職して、修士の知識を活かしたいのか。 博士まで卒業して、大学の教授や自分の本の出版をしたいのか。etc・・。 博士まで卒業して、卒業後も専門分野で活躍したいならば、自分が本当に好きな分野でなくては自分の実力を発揮できないのではないでしょうか? B大学院に進学して、好きでもない分野を一生研究しつづけるのは辛いと思います。 最悪の選択を取らないためにも、A大学院と同じ分野のある大学院を見つけるべきだと思われます。

masatoshi-b
質問者

お礼

ありがとうございました。 ここ数ヶ月で北は北海道から南は九州までYahoo!の大学検索で地域別に全ての大学を見ましたが、興味のある分野で2次募集している大学院はA大学院しかありませんでした。A大学院に受かる努力をします。

  • bictaka29
  • ベストアンサー率18% (59/326)
回答No.1

確かに自分にあった研究テーマ、教授のいない大学院に進学したとして も、途中でやめてしまう危険性が非常に高いですね。 まあいい企業に入るためのステップアップと割り切るなら、妥協して入 学するのもありかもしれませんが。 どうしても行きたいところがあるのであれば、最悪院浪する覚悟も必要 です。まあ今はそんなことは考えず、合格することだけを考えるべきで すけどね。

masatoshi-b
質問者

お礼

さっそくありがとうございました。 A大学院は興味のある内容でしかも大学自体研究が盛んでそこでもまれたいと思っています。 B大学院はA大学院ほど研究が盛んではありませんが、B大学院の先生は大変有名で研究室自体はかなり勢いがあります。 ありがとうございました。