- 締切済み
「W-SIMなしW-ZERO3」+「ネットワークカード」
Q:2006年1月以降にW-SIMなしW-ZERO3が45,000円で発売されるということですが、bitWarpやKWINSに対応するのでしょうか。 (ひとりごと) 「W-SIM」の大きさは25.6×42.0×4.0mm 「Zaurus(SL-C1000)」+「bitWarpPDAコース専用」を考えましたが、Linuxでは、とあるホームページサイトの動作が保証できないといわれてしまいました。リナザウルスでのVNCは遅いとの書き込みがあり、qtrdesktopではWindows側のセキュリティが怖くて(WindowsXPでブラウジングしていると、リモートデスクトップを動作させようとした痕跡がPCにあったりしました)、WindowsOSのPocketPCを検討。でもZaurusを手にとって見るとキーボード付きはやはり便利と思っていたらW-SIMなしW-ZERO3が発売とのこと。 SharpはZaurusの後継機種にWindowsMobileを搭載するのでしょうか、それともuLinux路線で行くのでしょうか・・・。 ソフトバンク、イー・アクセス、アイピーモバイルが参入しTD-CDMA、UWB、WiMAXなど2年後ぐらいには定額通信の競争も激しくなり、新サービスも期待できるのでそれまでの間、いつでも解約できるbitWarpを選択。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- atoznt
- ベストアンサー率40% (74/182)
「W-ZERO3」インタビュー http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/26831.html によると Windows Mobile スマートフォン版でなくWindows Mobile Pocket PC版を採用したのは、年内に発売するのに最もリスクが少ない選択だったからで、本当はスマートフォンとして出したかったようです。だからザウルスを置き換えるつもりは無さそうですね
- atoznt
- ベストアンサー率40% (74/182)
W-ZERO3のスペックを確認されていないようですね メーカーのホームページでもWillcomのパンフでも一度目を通されるとよろしいでしょう。 W-ZERO3にはW-SIM専用スロットとminiSDスロットしかありません。 bitWarpやKWINSに対応するのは物理的に無理でしょう
お礼
ありがとうございました。 2006年1月以降ということなので、ハード的に手を加えられる可能性を考えていたのですが・・・。
補足
Sharpが将来ZaurusにWindowsMobileを搭載する方向に動くならば、W-SIMなしW-ZERO3をZaurusの後継機的に考えて、ネットワークに対応しやすいようハードの一部を変更するかな?(せっかくW-SIMの空間も開くことですし)・・・と期待を込めて思った次第です。現状でW-SIMをはずした状態ではご指摘のとおりネットワーク対応は難しいと思います。説明不足で失礼しました。
お礼
ありがとうございました。 紹介されたインタビューによるとウィルコムでは、現在の定額料金体系に満足しているようですので、一縷の可能性として考えていた、W-SIMに音声を除いた通信専用のものを用意することはほぼないのでしょうね。ということは、1月以降に販売する「W-SIMなしW-ZERO3」というのは、単にW-SIMをはずしただけ、にほぼ確定ですね。「カスタマイズされた端末」の可能性はあるようですが、Sharpがどう出るかですね。
補足
(ひとりごと2) W-SIMを作っている株式会社ネットインデックス(旧:本多エレクトロン)で「インターナビ・プレミアムクラブ」(HONDA)向け専用のカーナビ専用通信カード「RB01-P」を出しますが、TypeIIのPCカードです。2006年2月1日からカーナビ専用データ通信定額サービスとして開始されます。 W-SIMでも同様な通信専用サービスをWillcomで認めてくれればW-ZERO3をザウルス代わりに使いたいのですが・・・。