• ベストアンサー

折りたたみ式引き出し!?

幼稚園の卒園祝い品として小学校で使うプラスチック製の 引き出しを考えています。 学校によってそれぞれですが、一学期毎に家に持ち帰る為学校の机に 合うサイズの引き出しだと持ち帰るのが大変かなと思い・・・。 噂で折りたたみ式の引き出しがあると聞いたのですが 取り扱っている業者をどなたかご存知ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chioring
  • ベストアンサー率50% (256/505)
回答No.2

折りたたみ式とはちょっと違うのですが、手提げ式のお道具箱があります。 サイズがA4で、本体は仕切りが付いていて細かい物を入れられ、蓋は仕切り無しなので教科書やプリントが入れられるようになっています。 こちらですと、万が一学校指定の道具箱があったとしても、自宅で小物入れなどにも使えて便利かなと思います。

参考URL:
http://www.smile7970.co.jp/kodomo_dougu.html
momokei
質問者

お礼

手提げがついているのがあるんですね! これは持ち帰るときも便利そうですね♪ 今、小学校に行っている娘に見せたら 「あ~、これいいなぁ~。」と言っていましたが クラスでこういう引き出し使っている子いる?と聞いたら 「いないみたい。」と言っていました・・・。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#14664
noname#14664
回答No.3

我が子の学校では指定のものに決まっていました。 ということはもらってもかなりありがた迷惑な記念品です。卒業祝いなら上履き入れとか、鉛筆セットとか 置き傘とか、折り紙セットとかそういうほうがうれしいです。傘は重なっても困りませんし・・・。 引出しが折畳式だと使いつづけるうちにガタがきて使いにくそうでなお嫌です。 記念品ぽくありません。ごめんなさい。 でも、親も子供も誰も喜ばない記念品を検討してしまう前に考え直してください・・。 まだ紅白饅頭のほうがよっぽどいいです。

momokei
質問者

お礼

そ、そうですかね・・・(汗) 上の子の時、ほとんどの子が同じ小学校へ行ったので同じ引き出しをもらい親の私は楽だったのですが・・・。 私も傘がいいんじゃないかな~傘ならみんな一緒で考えることも無いかなと思って提案しようと思っていたら昨日の卒園委員の集まりで引き出しに正式決定してしまったらしいです(;_;) (子供がインフルエンザになってしまい昨日の会議に出られませんでした。メールで他の役員さんに聞きました。) 後は・・・下記に頂いた案等を提案していきたいと思います。 ありがとうございましたm(__)m

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.1

一番上の娘の時はプラスチック製の引き出しでしたが、小学1年生には持ち運びが大変で、いつも学期最後の懇談会のあと、親が持ち帰っていました。真ん中の子の時から紙製のお道具箱のようなものになりました。下の箱とふたを並べると、ちょうど引き出しの幅になり、これだと軽くて中に細かいものも入れられ、ふたを閉めれば半分の大きさなので、子供でも持って帰れました。ところで卒園記念品ということですが、うちの場合どちらも小学校の用品販売で指定されていて、卒園時にはもう購入していましたので、すでにもっている方もいるのでは?とちょっと思いました。

momokei
質問者

お礼

箱型というと「お道具箱」のようなものでしょうか? それも持ち運ぶのに便利そうだね、と候補の1つに挙がってはいるのですが・・・。 真ん中が分かれていても問題ないですかね? 大きいものが入らないんじゃ、と言う意見もありまして・・・ そんなに大きなものを入れる事もなさそうですが・・( ̄^ ̄) 回答ありがとうございました。

momokei
質問者

補足

そうなんですよね、だから行く予定の学校に引き出しの指定があるか 聞いて学校販売のところには現金で渡し買ってきてもらって卒園式当日渡すという形をとる予定です。(面倒ですが物が無いと子供が自分だけ貰えない、となってしまうので)なので年内に「卒園記念品にこういうものを送る予定です」というお便りを出す予定なのですが・・・。

関連するQ&A