• ベストアンサー

ヤフオクの配送方法や支払い方法について

この度、ヤフーオークションに出品しているのですが、本日、落札候補者から質問が来て困っていることがあります。 私は、今回が出品が初めてなのですが、やはり、昨今のオークション詐欺が影響しているのかはわかりませんが、質問者様から代引きにしていただけないか、との要望がありました。 そこで、皆さんにお聞きしたいのは、代引き方法についてなのですが、これは、特定の配送会社でしかできないのでしょうか? ヤフオクで代引きで発送した方はいらっしゃらないでしょう? どなたか知恵をお貸しください。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

ヤフーオークションの商品を代引ゆうパックで送った事があります。 代引きの場合は、料金計算を事前にキッチリと行って下さい。そして、発送前に、落札者さんに「代引金額は○○円です。内訳は、落札代金○○円、送料○○円、代引手数料○○円、換金手数料○○円で、その合計が代引金額の○○円です。上記金額を代引金額として発送します」と連絡して下さい。 後から「代引金額が払うべき金額より高いので受け取り拒否しました。金額があんなに高く書いてあるのはどういう事ですか?」とのクレームが付かないように、キッチリ計算して、細かい内訳を相手に知らせるのが重要です。 また、荷物の中に、金額明細を入れておいてあげるのも良いでしょう。

その他の回答 (5)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.6

おはようございます。 補足的なことを寄稿します。 郵便局の「代金引換郵便」が簡単でしょう。 http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/daibiki/index.html 「落札代金」+「送料」+「代金引換料(250円)」+「送金手数料」が 落札者の負担になり、この合計額を専用伝票の「引換金」欄に記入します。 が、発送時には「送料」+「代金引換料」を払わなくてはいけませんので、 一時的に出品者が負担することになります。 他の方も指摘しましたが、 予想外の手数料割高に不満を感じたり、何らかの事情で受取拒否をされると、 荷物が戻ってきますが支払ったお金は戻ってきません。 要注意です。 ちなみに「送金手数料」は、 ・為替証書を自宅宛に郵送、郵便局で換金する「普通為替(100円から)」 ・ぱるる口座宛に電信扱いで送金の「電信払込(210円から)」 の2種類が普通でしょう。

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.5

こんばんは。 代引きは郵便局でできます。 定形外や普通の代引き(補償無し)とゆうパック代引きでそれぞれ用紙がありますのでもらってきてください。 確か1万円未満の場合の手数料は250円で 為替を送っていただきそれを郵便局で換金します。 為替発行手数料が100円 ですので 落札額が1000円の場合は送料を例えば100円とすると 1000円+送料100円+代引き手数料250円+為替手数料100円 =1450円が代引き金額になります。 これで1350円の為替が送ってきますので 発送時時に350円を支払っていますので 郵便局に1350円を換金していただき取引終了となります。

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.4

代引きについては既に出ているので割愛します。 出品者側のリスクとしては、落札者が受け取り拒否した場合送料その他の費用だけが掛ってしまうってことでしょうね。 なので私なら、質問して来た人の評価を見てあまり評価数が無い、悪い評価が複数ありコメントを見て危なそう、等の場合代引きはお断りしますね。

  • MandF
  • ベストアンサー率32% (21/65)
回答No.2

代金引換は、出品者様にとっても有利な方法ではないでしょうか。振り込み手数料より代引き手数料の方が高いのにそれでも代引きにしてほしいと落札者から連絡があったのなら問題ないと思います。 代引きは宅配業者でも郵便局でも扱ってくれます。代金は品物を預けるときに自分は受け取れますので、品物を送ったのに振り込んでもらえないとか、お金がもらえないということはありません。詐欺なら振込みを利用すると思います。 私はヤフオクは落札のみの利用ですが、代引きのみを扱っている出品者はかえって慎重な方なのかな~と思っています。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1