redhat8で外部にメールが送信できなくなりました。
redhat8で外部にメールが送信できなくなりました。
sendmailの設定はデフォルトの状態です。
外部にpingが飛び、名前解決も問題ないようです。
原因がよくわからないのですが、
いつのまにかメールが送信できなくなっていました。
どこかの設定をさわってしまったんだと思うのですが・・。
うまく送信できていた時のログ(/var/log/maillog)は
下記のような感じです。
from=xxx, size=47, class=0, nrcpts=1, msgid=<2003@vaio>, relay=xxx@localhost
from=<xxx@vaio>, size=279, class=0, nrcpts=1, msgid=<2003@vaio>, proto=ESMTP, daemon=MTA, relay=localhost.localdomain [127.0.0.1]
to=aaa@aaa.aaa, ctladdr=xxx (500/500), delay=00:00:06, xdelay=00:00:05, mailer=relay, pri=30034, relay=localhost.localdomain. [127.0.0.1], dsn=2.0.0, stat=Sent (h3U1IQxG000866 Message accepted for delivery)
to=<aaa@aaa.aaa>, ctladdr=<xxx@vaio> (500/500), delay=00:00:00, xdelay=00:00:00, mailer=esmtp, pri=30266, relay=aaa.aaa.aaa. [210.xxx.xxx.xx], dsn=2.0.0, stat=Sent (ok 1051665216 qp 9132)
現在のログは下記のような感じです。
from=xxx, size=39, class=0, nrcpts=1, msgid=<2003@vaio>, relay=xxx@localhost
to=aaa@aaa.aaa, delay=00:00:20, mailer=esmtp, pri=30034, dsn=4.4.3, stat=queued
いずれもメーラーを使用せず、mailコマンドで送信した結果です。
何かヒントを頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。
お礼
どうもありがとうございます。 意味が分かり助かりました。 追加でご質問なのですが、 同じIPアドレスから何度もあるようならば、 そのIPアドレスに注意または遮断なりを 行ったほうが良いのでしょうか。