• ベストアンサー

外部フィルターの調節について

はじめて外部フィルターを購入しました。テトラEXパワーフィルター 水量調節のIN・OUTはどれくらいの設定すればよいですか? 上部から流れ出る水量が多いと気泡がすごいのですがそれでも大丈夫なのでしょうか? IN・OUTの調節はそれぞれしたほうがいいのでしょうか?(吸い込み口のほうはあまりかわらない気がするのですが・・) 上部の水が出てくるところは水面からどれくらい離した方がいいのでしょうか? たくさん質問してしまいすみません。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyubelian
  • ベストアンサー率43% (63/144)
回答No.2

排水パイプの位置は、水草を育てていて二酸化炭素を添加しているなら水中にしないといけませんが、そうでなければどちらでも良いです。 ただしエアーポンプを使っていない場合はちょっと水面から出るようにした方が、水中に酸素が溶け込みやすくて良いです。 水中に沈める場合は、あまり底の方に設置してしまうと、給水パイプも通常は底の方にあるので水槽の中で水がうまく循環しないかもしれないので、上の方に設置した方が無難、底の方にする場合は排水パイプの向きを上向にする等の工夫が必要です。 パイプの排水口を水槽のガラス面に向けるなどして、水流の緩和は出来ますから、やたら流量を落とさない方がよいと思います。

atsubo6938
質問者

お礼

やはり汚れを取るには流量は必要なのですね。 大変参考になりましたありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yukai4779
  • ベストアンサー率32% (193/592)
回答No.3

 排水側の位置は、基本的には水中に設置しますので空気を巻き込みませんから気泡発しないはずですが、質問の内容から推測すると、ちょうどお風呂に水を足しているような状態ではないでしょうか。(ちょっと大袈裟ですが。)これでは、空気を巻き込んでしまいます。  とりあえず、水中に設置してから水流の調節を試みてはいかがでしょうか。水槽に対して極端に能力が大きい物を使用しない限り問題ないと思います。推測ですが、取扱説明書にある範囲の水槽サイズであるなら、能力に不足することはあっても減流調整するほどの能力はないと思います。

atsubo6938
質問者

お礼

水槽の使用範囲内のフィルターを使っているのですが、何せ初めてで水流の扱い方がわかりませんでした。 大変参考になりましたありがとうございます。

  • tsutaya
  • ベストアンサー率54% (91/168)
回答No.1

水槽内が洗濯機のようにぐるぐる回るようなことがなければ大丈夫じゃないですか?ただ、魚が流れに常に負けている状態でしたら死んでしまうので落としても良いかもしれません。 また、排水側の場所ですが、エアレーションを特にしたいということがなければ水中でも良いですし、若干でも大幅でも・・・それは音や流れで適するところで良いでしょう。

atsubo6938
質問者

補足

排水側は水中でもいいのですね 知りませんでした(+_+) モーリーを飼っているので糞が多く、底の汚れが気になっていました。 ちなみに水中のかなり下のほうでも使用できるのでしょうか?

関連するQ&A