- ベストアンサー
町内会費いくら払ってますか?
結婚を期に田舎の方へ引っ越したのですが 町内会費がとても高くてビックリしました。 月1000円払わなくてはいけないようです。 また、町内会費以外でもなにかあると3千円とか 徴収されます。(お祭りとか、募金とか) 「田舎だから」高額なのだと言われましたがそれにしても 高いと思います。 田舎にお住まいの方々はどれくらい町内会費をお支払い してますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご参考までに・・・ 町内会の規模や管理する内容により、その地区地区で町会に納める費用が異なったりします。 こちらでは、町会が運営する総費用(町役員の労務費や運営費・会館を所有しているのでその維持修繕費・町道の管理費と修繕維持費・外灯据付費やその電気代・壮年団・青年団・婦人会・老人会・子供会・神輿の修繕費の他もろもろ)を町の戸数割にて算出し、1世帯に対して月割りで前期後期二回を万雑(まんぞう)という名称で納めます。前期・後期で万雑は異なりますが、前期36,000円、後期38,000円と、秋祭りで7,000円となります。但し、年金生活者のみの世帯には、上記金額丸々は該当せず一部減額対象となっているようです。 私の住んでいるのは、北陸地方石川県です。田舎なのと少子高齢で年金暮らしの方々が町内には多いので高いというのはある程度頷けますが、しかし年々、万雑が上昇しているのが困りものです。
その他の回答 (3)
- tyobitandayo
- ベストアンサー率32% (201/619)
私は都市部に住んでいるので町会費は月240円ですが、 町会費が高いのにはそれなりの理由があると思いますよ。 私の住んでいる所では自治体がフォローしきれない部分の 防犯灯などを町会でつけています。 なのでその維持管理費がかかります。 まぁ、それは予算のごく一部に過ぎませんが…。 また、敬老会で敬老の日に赤飯と金一封を包むのですが、それも町会費から出されます。 お祭りや総会など人が集まれば飲み食いする費用が出るので、 それも町会費から賄われます。 住んでいる人の数が少なければ 一世帯の負担も当然増えますよね。 総会の後に予算報告書が配られると思うので それを見てもらうとどんな事に使われているか 分かると思うのですが…。
- nekosuke60
- ベストアンサー率23% (4/17)
岐阜県在住です。 月に2000円です。お祭りが春にあってその時に1000円。 使い道はお祭りの山おろし・新年会・役員改選の時の賄い。あとはひとまわり大きい自治会への会費や赤十字・社会福祉関係の寄付の支払い。 田舎は近所づきあいが大変ですが気持ちよく暮らすための支出と割り切ってます。
お礼
回答ありがとうございます。 寄付金を強制徴収されるのに疑問は感じませんか? わたしはなぜ募金を強制的に徴収されるのってすごく疑問なんですよね。。。 お年寄りが多い世帯の中に入り込んだんので話相手がいるわけではなく 近所つきあいとか、別にないんですよね。 町内の清掃とか参加してますが、みなさん優しいです。 町内会費が高いってゴネたらみんな冷たくなるのかなあ。。。
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
4ヶ月に1回町内会費と組合費を合わせて4,000円支払っています。 それ以外には、年に1回地元で祭っている神社へ\200円。交通安全協会へ運転免許取得者×100円を支払っています。 組合で不幸などがあったときには、お手伝いに行くのですがそのときに香典を3,000円持っていきます。 ちなみに住まいは、静岡県東部です。
お礼
回答ありがとうございます。 交通安全協会!?そんなものまで徴収されるんですか? わたしは免許更新のとき、支払い拒否してるんですけど。。。義務じゃなくて善意で払うものだし。 交通安全協会って収入の7割が人件費に消えてるらしいですね。 関係ないですね。。。すいません。 田舎だからっていろんな無駄なお金を徴収されてる気が するんですけど 我慢しないといけないのかなあ。。。
お礼
回答ありがとうございます。 た、高い!!びっくりしました! うちはまだ安いほうなんですね。。。