• ベストアンサー

かわはぎ

よく、「かわはぎ」は口が小さくて、あたりも、よわくて難しいと 聞きます。 1.)棚、泳層は深いですか? 2.)釣り針は専用が良いですか? 3.)えさは何が良いですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どうも、さすらいの釣り師です。 かわはぎの難しさは「いかに針を口に引っ掛けることができるか」にあります。他のサカナだとウキがピクンと動く、手元にグンッと来たりしたらアワセればいいのですが、かわはぎの場合それだけでは釣れません。俗にかわはぎは「エサ取り名人」といわれているくらいで、おちょぼ口でエサをついばむのでうかうかしているとエサだけ綺麗さっぱり取られてしまいます。 従って釣り針は専用のものが最もフッキングさせやすいのです。 タナや泳層は行かれる場所とその日の水温等様々な要因で変わってきます。がたいていは50~30mラインが基準なので船頭さんの指示に従えばいいでしょう(船釣りの場合)。 すべからく人気のある釣りモノ(対象魚)には多くの地方独特の釣り方がありまして…東京湾では かわはぎ=アサリ と相場は決まっていますが、各地方ではカラス貝を使ったりエビを使ったりと様々です。釣り方も かわはぎ専用の船釣り(東京湾など) 筏での釣り(瀬戸内海など) 投げ釣り(湘南~西湘) 防波堤(波止場)での釣り など様々です。 あなたがどちらにお住まいかで仕掛けやエサは変わってくると考えてください。 いずれの場合もしゃくって誘います。このしゃくり次第で釣果が決まるといわれるほどで、バスフィッシングをやられる人の中には冬のメタルジグ操作を習得するためにかわはぎ釣りをする、という人が結構いるほどです。さらにエサ取り名人の口に引っ掛けて釣るにはそれなりに集中力とただ小突いているだけか「喰いアタリ」かを見分ける繊細さが要求されます。ここが「かわはぎは難しい」と言われる所以です。 なお、ここではかわはぎの近似種である ウマヅラハギ は度外視して考えています(近似種とはいえ、外道は外道ですので)。 下記URLはナチュラムでかわはぎ特集を出していたのでとりあえず書き込みました。

参考URL:
http://www.naturum.co.jp/SPECIAL/kawahagi/
nature345
質問者

お礼

さすが釣り師、釣り人の心に響く解説ありがとうございます >バスフィッシングをやられる人の中には冬のメタルジグ操作を習得するためにかわはぎ釣りをする これは初めて聞きました。そこまでやるかとか、思いました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
nature345
質問者

お礼

先日、カワハギの鍋物をやりました。釣りたては、やはり刺身 なんたって高級魚です。 このURL見たら、すぐにでも挑戦したいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A