- ベストアンサー
音の大きさを伝える時の指標になるものは?
他人にある音の大きさを伝えることがありますが、ある程度正確に伝えようとしてもなかなか難しいものがあります。 例えば、「最近PC内部からかなり大きな音が聞こえる。故障かな?」と言われても、どの程度大きな音かがわかりません。 このときに、お互いが知っていて(持っていて)、すぐに思い出せる(再現できる)「音」があれば、説明や比較がしやすいですよね。 長さ、重さ、色、形、時間などは身近に指標があり簡単に伝えられますが、音の大きさはいい方法が思いつきません。 もちろん日常生活で聞こえる音の大きさを全て比較することは無理でしょうけど、非常に小さな音から大きな音まで、何段階かの指標があれば大まかな比較は出来ると思うのです。 一つ断っておきますが、例えば「掃除機の音」というのは却下したいのです。 最近知ったのですが、私の家の掃除機はかなりうるさいですが、知人宅のものは本当に静かでしたから。 また昔の黒電話の呼び出しベル音などは、多少年式(形式)で違うとは思いますが、ある程度音の大きさは規格で決まっていたはずで、このアンケートの回答として相応しいものですが、何せ現在は一般家庭にはありませんので残念ですね。 こう考えてみると、同じ大きさの音を文章や会話で伝えるのは意外に難しいのだと思うのです。 小説などの文章の中では、「音の大きさ」はそれほど正確性は必要なく、抽象表現や比喩などを用いて読み手が想像する場合が多いと思います。 これを何とかして「科学的に」表現したいのです。 どうか「何のために?」とは仰らないでくださいね。 ひらめきのある方、どのような大きさの音でもいいですので、電気的な測定器や一般的ではない機械類は用いず、ある程度誰でも同じ大きさの音が出る機器、道具などを思いつかれた方は、是非教えてくれませんか? どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プチプチシート(エアキャップ)をつぶす音。 缶ビールを開けるときのプシュ。 ペットボトルに水を入れて振る。 ファスナーを上下させる音。 ・・・・ロクなの思い浮かばない。
その他の回答 (4)
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
踏切で、目の前を電車が通り過ぎます。その時の音というのはどうですか。 また、こんなのもありますよ↓ http://www.yamaha.co.jp/product/avitecs/html/bouon_shiryou/003.html
お礼
回答ありがとうございました。 電車の音もそうですが、あの「カンカンカンカン…」も規格がありそうな気がしますね。
こんにちは。こんなのダメでしょうか? 聞こえる人がわずか ⇒風に葉っぱがゆれている音 大概の人が聞こえるが不快ではなく感じる ⇒小鳥の鳴き声 大勢の人が不快に感じる ⇒他人のオナラの音 99%の人がぶっ殺したくなるほど ⇒折角寝付いたのに耳元でブゥ~ンとする蚊の音 真面目に考えようとしたのですが、思い浮かばず、ふざけちゃいました。 <m(__)m>
お礼
回答ありがとうございました。 難しい質問でしたね。
- daina_man
- ベストアンサー率11% (214/1896)
確かに同じ大きさの音でどこでも出るものって無いですね。難しいです。 ググッたらこんなのがありました、参考までに。
お礼
回答ありがとうございました。 このようなことを考えるようになったきっかけは、最近のPCの静穏化ブームによる、音の大きさの比較検証をする目的です。 デシベルは私も知っていますが、各種メーカーの測定条件を詳しく調べてみると、一定ではないのです。 日本人は数値に強いと言われますが、逆にその魔術に騙されている人も数え切れないと思います。 >確かに同じ大きさの音でどこでも出るものって無いですね。難しいです。 あまり重要な問題ではないことは承知していますが、一度気になり始めると気になってしようがなく…
- autovm
- ベストアンサー率0% (0/3)
デシベル・・・。 というのは、期待されている回答ではないですね。 思いつくところで、 テレビのボリュームの数値とか。 砂嵐のシャー音とか良いかも。 メーカや機種によって、バラツキ多いですかね?
お礼
回答ありがとうございました。 「ばらつき」これを取り除く方法はないものでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 なるほど。 徐々に出てきそうな気配です。 参考になりました。