• 締切済み

対応機種の表示について

周辺機器を購入するに、対応機種についての表記で分からないことが あるんですが、例えばNECに対応していないものを「PC-98N X、PC-9821(かな?)は対応できません」と紛らわしい表記す るのでしょうか?はっきりと「NECには対応していません」と書いて くれたほうが分かりやすいと思うんですが。

みんなの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.5

#3です。 >NECは例外ですか?それともあてはまるんですか? 詳しく説明しましょう。 PC-9801は海外のDOS/V機に押されて DOS/V機に互換性を持たせるようになったのですが、 当時はまだPC-9801のソフトも主流でしたので 両方を動かせるPC-9821が誕生したのです。 ただ、両方とも動かせるようにしたため 純正DOS/V機でしか動かない機材が発生しました。 それでNECはPC-98NXを作りましたが まだ完全互換にはならなかったようです。 しかし、バリュースター以降は完全に DOS/V互換になったと言うわけです。

noname#19740
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そういう意味だったんですか?なんとなく分かってきた感じです。

noname#18703
noname#18703
回答No.4

>NECは「DOS/V」機となるんですか?? 今現在NECが販売しているパソコンは、DOS/V機(PC/AT互換機)と言えます。したがってDOS/V機用と書かれている周辺機器は基本的に使用することができます。 PC9821やPC9801などNECが過去に販売していたパソコンはDOS/V機ではないので、この機種に関しては対応していませんと周辺機器に書いてあるのです。 結論としてNECには対応していませんと書かないのは、現在のNECのパソコンには対応しているからです。

noname#19740
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そういう意味だったんですか?なんとなく分かってきた感じです。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.3

しかしながら、 PC-9821とPC-98NXはまた微妙に違い NX系では使えても21系では使えないのも あるのでNECに対応してないと書けない事情があるのです!!

noname#18703
noname#18703
回答No.2

その表記はNECのパソコンに対応していないのではなく、昔NECが独自規格で生産していたパソコンには対応していないと言う意味です。今現在のNECのパソコンは、ほかのメーカーのパソコンと同じ規格で生産されていますので、OSが対応していれば使うことができます。

noname#19740
質問者

補足

回答ありがとうございました。 NECは「DOS/V」機となるんですか?? 他の周辺機器で対応機種「DOS/V機」となっているものが ありますがNECは例外ですか?それともあてはまるんですか? 回答者さんの中で答えが分かれているのでよく分かりません。

  • rakusi
  • ベストアンサー率15% (16/103)
回答No.1

え~とその機種は旧98シリーズだと思います、今のはみんなDOSーV機になってますで使えないと言ういみでしょう。 そういえば昔はHDDがAドライブでしたね。

noname#19740
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 古いPCについてはよく分かりません(苦笑)

関連するQ&A