• ベストアンサー

つかみ食べが始まりました

こんにちは。 10ヶ月になる息子がいます。 今までは、食器を手に届かないところに置いて食事をあげていて、 スプーンを1本取られるくらいだったのですが、 今日は、食器の方に手を伸ばしてきて、離すと当然ですが、泣かれました。 つかみ食べはさせた方がいいのは分かっていましたので、覚悟しておかゆの入った食器を渡すと、 手でぐちゃぐちゃにされ、その手で手や頭を触られ、すごいことになってしまいました。 相談したいのは、 1、やめさせるタイミング。   ご飯が始まって、すぐにぐちゃぐちゃされたら、食べるものがなくなってしまうと思うし、   かといって、後に回してずーっとさせておくと、いつまでもやりますよね? 2、注意すべきですか?   遊びはじめたら片付ける って聞きますが、ぐちゃぐちゃするのは   遊んでいるのとは違うのかなーなんて、考えてしまいました。   お茶もコップで飲ませると、手をつっこんでくるので、最近はストローマグであげていました。 2、被害を少なくする方法   好きにさせてあげるのは、いいことなんだとは思うのですが、やっぱりぐちゃぐちゃになると面倒です。   よく、手づかみできる野菜スティックなんかを持たせておくといいなんて聞きますが、   そういう風な感じでみなさんのやっている対策を教えてください。 なんでもいいので、アドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

現在1歳の子がいます。 monsanさんのお宅では、離乳食をあげるとき子どもにプラスティックのスプーンやフォーク、コップやお皿なんかを持たせてますか? 持たせてあげれば何も入ってなくても、同じようにフォークでお皿をつついたりコップで飲む真似をしたりしてますよ^^ 無理に止めさせる必要はないんじゃないかな?って思います。 明らかにわざとやってるのが分かる場合は、「じゃあごちそうさまだね!」って言って片付けちゃえばいいと思います。ってか、我が家ではそうしてます。 注意すべきか否かは、わざとやってるのなら「食べ物で遊んだらいけんって言ってるやろ!」って叱ります。手につかんだものが偶然落ちた場合は別ですが… 多分、触感を感じてるんじゃないかなって思います。 ある程度触ったら口に運ぼうとしたりしてませんか? あまり怒ると本人が食べよう!って言う気がなくなっちゃう気がして^^; 被害はあまり少なくならないと思います^^; もう言われてるようにシートを下に引くくらいですかね… あと子どもにお食事用エプロンを付けて、腕まくりをして。 うちの子は離乳食を進めるのが早かったので、10ヶ月ごろにはもう3回食で11ヶ月のころにはご飯は普通の硬さのでも食べてたので、ミニミニおにぎりを作ったり、キッチンペーパーでしっかり油を取ったポテトフライや玉子焼きなんかを好きに食べさせてます。 もちろん被害が出そうなものは、私が食べさすようにしてますが、最近では嫌がるときも…。 麺類なんかは、ぐっちゃぐちゃになりながらも嬉しそうに楽しそうに一生懸命食べてますよ^^ もう少ししたら、離乳食も楽になってくるはずなので、 お互い試行錯誤で頑張りましょうね!

monsan
質問者

お礼

なにか持たせてないと怒るので、持たせています。 最近は、お皿が多いですね。 カラのお皿の中をこねこねしたり、飲むまねをしたりしてますね(^^) わざとやっているかどうか はこれから分かるんですかね? 今日はなんだか興味しんしんにこねくりまわしていたので、怒れませんでした。 もう少し、固い食材を食べてくれたら手渡し出来ますね。 パンなんかは手に渡すと、なんとか口に運んでいます。 被害の出そうなものは、やっぱり出来たら近づけないのがいいんでしょうか。 食べる気をなくさないようにがんばってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#15782
noname#15782
回答No.6

1、もともといたずらしないように準備したように思います。 2、おもちゃにしている様子なら叱りました。 3、*敷物を敷く;安いビニールのテーブルクロスを買って適当な大きさ   にカット、汚したら食後に水洗い。  *食べ物の工夫;掴めるものを何種類か渡しておく、ドロドロの物は    介助して食べさせる、軟飯を小さいおにぎりにしておく(ラップで   いくつも作っておく)。  *飲み物の工夫;ふたつき、吸い口に弁付きのものであたえる。  *その他;空のお皿やスプーンフォークなど与えておく。 これで汚す程度はちょっとましになると思います。が、もうやっぱり 少々諦めの境地にならなければ仕方ないようにも思います。ラップの おにぎりは、どこにでも持って行っていました。小さいボール型にでも しておくと、一口で終わってあまり汚れませんよ。

参考URL:
http://www.netkidswear.com/spillproofcup.html
monsan
質問者

お礼

ご飯がまだやわらかいので、もう少し固めにできたらおにぎりにしてみようかな? お出かけにもよさそうですね! ありがとうございました。

回答No.5

食べ物に興味が出てきたんでしょうね。 いいことだと思いますよ。 うちの子は1歳過ぎまで自分で食べようとせず、スプーンも持とうとせず、私が後ろから持たせてこうやるんだよーって教えながらのスタートでした・・・。 つかみ食いしたいのであれば、お寿司の細巻きみたいにご飯を海苔で巻いたり、ホットケーキに野菜をたっぷり入れて焼いて、それをあげたりしていました。 まだ力加減がわからないのでどうしても握りつぶしてしまうんですよね。 なので柔らかいものはまだ難しいかなと思います。 これは遊んでるわけではなく、興味があるだけなので注意はする必要ないと思います。 被害は・・・仕方のないことだと思いますが、毎回のことだと嫌ですよね。 うちは長めのスタイを使っていますが、結構いいですよ。 スタイの先に吸盤が付いてて、それをテーブルにつけるのでテーブルから口まで運ぶ間に落ちてもスタイの中に納まるので下にはこぼれません。(分かり辛くてごめんなさい)

参考URL:
http://akasugu.net/cgi-bin/baby/goods/goods.cgi?GOODS_SEARCH=keyword&ENTRY=goods_detail&AKASUGU_ID=A050813C26C2
monsan
質問者

お礼

こんな商品があるんですね!! 買おうかなー 手づかみのものはまだまだ上手には食べられませんが、少しずつやっていこうと思います ありがとうございました。

回答No.4

NO.3です。 わざとやってるかどうか…は、多分、これから分かってくると思います^^ 例えば、一度、食べ物を落としたあとに「食べ物で遊んだらダメよ。」って軽く注意。その後、目が合ったらにっこり笑ってまた落とす…とか^^; 我が子はたまにやってます。。。 被害が出そうなものっていうと今の時期ならおかゆとかですよね? 私はそーゆうのは近づけませんでした。 その頃は、何かを手に持ってれば満足してたみたいだったので、フォークとか持たせてました。 もしそれで満足しないなら、お子さんの前に少しだけおかゆを入れたお皿をおいてあげるのもいいかもしれないですね^^ 多少、汚されますが…

monsan
質問者

お礼

少しだけ入れたお皿、置いてみようかなー にっこり笑ってまた落とす なんてかわいいですね! でもうちの子がやったらもーって思いそう・・・ ありがとうございました!

noname#16707
noname#16707
回答No.2

3人のパパです。 1、やめさせるタイミング 時間が来たから食事、ではなくて、お腹がすいたから食事、というようにすれば、第一の目的は口に入れることになるのでグチャグチャにしたものでも食べると思います。まず食べ、適当に食べてお腹がいっぱいになってくると遊びはじめますからそこでやめさせる、という感じですね。 2、注意すべきか 投げたら叱りました。スプーンやハシが使えるまでは、グチャグチャは食べるための唯一の手段なので叱るべきではないと思います。叱るとすれば遊び食べでしょう。 3、被害を少なくする方法 あきらめましょう。下に汚れをふき取りやすいものを敷いておくくらいですね。それでさえ投げられたら意味がありませんが。 それより早くスプーンに慣れさせる方が大事ですね。うちではママと子供で同じスプーンを持たせました。ママも持ってるから僕も持つぞ、みたいな感じです。 汚れがどうとか気にしていてはいけません。お子さんが生まれるまでは手にウンチがつくなど考えもしなかったのでは? 10ヶ月ともなれば手にウンチがついても気にもしないはず。それと同じですよ。

monsan
質問者

お礼

口にはある程度の大きさがないと運べないらしく、今日のおかゆなんかはどうやったらいいのか分からない風でした。 こぼしてしまった分も手でいろんなところにつけてしまったので、食べる分はなくなってました・・・ 汚れは気にしないですかー 分かっているんですけどね・・・ 早く慣れてもらえるようにがんばります。 ありがとうございました。

  • miwa110
  • ベストアンサー率25% (80/318)
回答No.1

保育士をしています。 赤ちゃんのクラス担当だった時のお話を…。 お昼は給食なので、おうちのように無くなったから、これもどうぞ…と言う訳にはいかないので、触ってもいいような物を側に置いて、ぐちゃぐちゃになって困るような物は手の届かないところに置いていましたよ!! 小さい子供ちゃんがするのって、遊びなんだけど、遊びじゃないって感じなんですよね~。 後々の事なんだけど、手に付いた物を口に運ぶ練習…と言うか本能だったり。 とりあえず自分でご飯なんかを手元に取ったら、そのまま遊んでいる間にご飯を口に入れていってました。 手に持ったのを取っても、今度は新しいご飯を取りに来ると思いますよ!! 野菜スティックもいいと思うんですが、結構くちゃくちゃやるのって楽しいんですよね~~(笑) あと、お片づけが大変なんで、下にレジャーシートとかをひいておいて、食事が終わったら、パタン!!とまとめて落ち着いてから片付ける!!って方法もありますよ。 しばらくは大変だと思いますが、頑張って下さいね

monsan
質問者

お礼

やっぱり、おかゆなんかは離して置くべきですかね? パンなんかは手に持てるようにしていたのですが・・・ とりあえず、手を眺めたりしている間は、スプーンを持っていくと口を開けていたので食べさせることが出来ていましたが、 ふと気がついたようにまたスプーンに手を伸ばしてきてました。 レジャーシートは敷くようにします。 ありがとうございました

関連するQ&A