神奈川県の受動喫煙防止条例について
神奈川県の受動喫煙防止条例について教えてください
私は神奈川県に住んでいる者です
最近近所のマクドナルド2店舗が4月1日を前に全面終日禁煙になりました
疑問に思ったのは喫茶店などは改修工事をして分煙対策を施している店舗が増えています
近所にある100人以上集客できる大型(20M×20M位)の喫茶店ベローチェなどは全面禁煙ではなく分煙にするみたいで工事をして敷居を設けました(敷居の出入り口は扉がないので確実に煙は禁煙室の方へ流れ込みます)
全面禁煙と分煙が許される条件とはなんなのでしょうか?
小さい店舗などは対象外という記事を読んだのですが、例に挙げているベローチェは明らかに大型店舗でチェーン店で売り上げも大きい企業です
よろしくお願いします