- ベストアンサー
グラスウールの施工方法をめぐって
こんにちは。木造二階建てを建築中のものです。 壁の断熱材にグラスウール10K100mm(旭ファイバーグラス)を使用しているのですが、その施工がうまく行っておらず困っています。 二日ほど前に外周壁すべてにグラスウールが充填されておりましたが、タッカーで全くとまっていなかったので現場監督に、200ミリくらいの間隔でとめてもらえるようお願いしました。 昨日も、今朝も監督が大工さんに指示してくれたらしいのですが、今日の夜行ってみると全く止めずにコンパネ(カーテンなどの下地の)や石膏ボードが一部張られておりました。(グラスウールは上のみ両面テープで止めております) やはり、すべてをはがしてでもやり直してもらった方がいいですよね?また、石膏ボード等をはがすことにより生じる不具合はありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ひどい大工さんですね。 ちゃんと留めないと後々ズリ落ちて断熱性能も悪くなる可能性が大です。 また、グラスウールは方向性があり、取付け向きを間違えると結露する可能性があります。 いい加減な大工さんだとこの点も確認した方が良いです。 グラスウールに取付け向けの指定が書いてあるはずです。
その他の回答 (1)
- maomo
- ベストアンサー率0% (0/4)
新築を建築中のものですが、こまめに作業はみておいたほうがいいですよ・・・。 もうすぐ引渡しなのですが、できあがってからもかなり修正してもらう部分(壁紙のはがれ、窓枠サッシの傷など)が多いので、要注意!です。
お礼
ありがとうございます。 現在すんでいる場所から徒歩で3分くらいのところなので、毎日顔を出すようにはしております。 引渡しの時期になっても色々とあるんですね・・目に見えるところは補修してもらうとしても、目に見えないところまでは分かりませんよね。 気をつけて工事を見守りたいと思っています。
お礼
遅い時間にもかかわらず、ありがとうございます。 そうですよね。四つ止めるところを三つというなら、まだしも、全く一箇所も止めてないのです。 一応方向性はあっていました。 断熱材以外はまじめでいい大工さんだと思っていたのですが、本当に残念です。