• ベストアンサー

ラジオ局などのメディア関係に興味があったら

私は、現在高校二年です。 将来の夢というか、やりたい仕事が なくて、悩んでいましたが、最近大好きな 音楽や、映画関係の仕事に興味を持ち始めました。 それで、ラジオ局というのを思いついたんですが、 ラジオ局に勤めるには大学は行く必要がありますか? もし、行く必要があるなら、どんな科が適切ですか? もし、お分かりの方がいらっしゃいましたら、 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1919361
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.2

こんにちは。 音楽や映画関係の仕事に興味を持ち始めたことから ラジオ局へ就職をお考え中なのですね。 番組制作の下請けや技術職ではなく、直接ラジオ局 に就職を希望されるのならば、やはりNo.1さんの おっしゃる通り、大学を出なければなりません。 その際、卒業した学部学科は関係ありません。 私の友人にラジオ局に就職した人がいますが、彼の 出た学科は放送関連とは全く無関係でした。 ただし、「大学名」はある程度関係してきます。 ラジオ局を含むマスコミ関連の企業には毎年多くの 就職希望者が殺到します。人気が非常に高いです。 そのため、人事担当者は効率良く選抜を行うために 一定の大学以上を目安に書類で足きり選考します。 ですから、少しでも就職の可能性を高めたいのなら やはり有名大学を出ておく必要があるでしょう。 一般に、マスコミに強いと言われているのは、東京 大学・一橋大学・早稲田大学・ICUといったところ でしょうか。(もし質問者様が女性ならば、これに 上智大学・青山学院大学・首都圏名門女子大学が 入ってくるかと思います) もちろん、上記の難関大学に入れたとしても、マス コミへの就職が容易であるわけではありません。 足きりを通れば、あとはあなた個人の実力勝負です。 夢を目指して頑張ってください。応援しています。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 放送関係の仕事をしております。ラジオ番組の制作経験もあります。 また、大学時代のゼミの先輩・後輩にもラジオ局に就職した人がいます。 放送局本体に就職するのであれば、大学へ行く必要があるでしょう。 但し、学部は問いません。私はたまたま法学部出身ですが、文学部でも経済学部でも理学部でも構いません。 テレビもラジオも制作してきて思うのは、ラジオは想像以上に「知識」が必要なメディアだということです。「知識」すなわち「話のネタ」です。例えば、音楽が主体の番組でも、音楽に対する知識はもちろん、その音楽のバックグラウンドになっているものまで知識として身についていなければラジオの仕事は難しいと思います。ラジオには音しか伝える手段がないのですから、音に変換できる情報、すなわち知識が重要になってくるという訳です。 どんな大学にいくにしろ、自分が得意にできる分野で、いろんな知識を吸収できることが、ラジオ制作者の近道だと思います。

gcmc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学はどんな分野でも良いんですね。 でも、知識ですか・・・。 私は浅く見ちゃう方なのでダメですね。 これから気を付けて色々なことを 大事に見たいと思います。