• ベストアンサー

IPアドレスの固定化で速度が遅くなりました。

現在、A地点(事務所)とB地点(現場)の間を10Base2で接続し、通信しています。 A地点では約10台のパソコンがあり、10/100Baseスイッチングハブにて通信をしています。 以前はA地点にあるルータのDHCP機能にて全てのパソコンにIPアドレスを自動振り分けしていました。 (B地点にあるパソコンも正常にIPアドレスが与えられました) 最近、IPアドレスを固定化する必要がでてきたため、全てのパソコン(A地点・B地点の全て)のアドレスに番号を振りました。 が、B地点にあるパソコンからA地点にあるパソコンへのアクセス時間が非常にかかるようになってしまいました。 通信ができないわけではありませんが、A地点のパソコンにある1MのファイルをB地点のパソコンにコピーするのに約1分かかってしまいます。 以前はほぼ違和感なくコピーできました。 固定化する前と後では設備・機器の変更はありません。 IPアドレスを固定化することで何か問題が生じたのでしょうか? それとも設定に足りないところがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

DHCPサーバのスコープ範囲に固定アドレスを振っていないでしょうか? ネット上でもこれといった情報が見あたりませんでしたが、確か昔読んだ本で、スコープ範囲に固定ipを振るとパフォーマンス低下が発生する場合があると読んだ記憶があります。 文章からするとDHCPサーバが必要ないようですので、一度DHCPサーバ機能を殺してみてはどうでしょう?

kazon_ume
質問者

補足

すみません、説明不足でしたm(__)m 固定化させた時にルータのDHCP機能はOFFにしました。 ...自信がなくなってきたので、もう一度確認してみます。(^^; もしDHCP機能がOFFの場合でも、スコープ範囲はずらした方が宜しいのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.3

そのファイルコピーはどのような方法で行なっていますか Windowsのファイル共有 ? ですと winsサーバ等の設定は ? 相手コンピュータ参照に時間がかかっているのではないでしょうか コンピュータ名かIPアドレスで検索し、見つかったものをデスクトップにショートカットを作っておき、それをクリックしてファイルを指定するとか

kazon_ume
質問者

補足

Windowsのファイル共有です。 固定化させる前からデスクトップにショートカットを作成してましたが、クリックしウィンドウは表示されても内容の表示にかなりの時間がかかりました。 なんと!本日、いきなり快適に動き出しました。 原因は分かりませんが、特別したことといえば昨日帰る前に「ルータの電源を一旦切り、再起動させる」という作業でした。 ルータは固定化させた時、DHCP機能を無効に設定しましたが、設定ボタン押した後の「リブートします。しばらくお待ち下さい。」というブラウザ上に出てきた言葉を信じ、ハード的に再起動することはしませんでした(^^; ルータ側の問題か、それとも別の問題が原因なのか分かりませんが とりあえず今のところ正常に通信できています。 ↑何度かB地点にあるパソコンを再起動してみました。 ご返信頂きました皆様、誠に有り難う御座いました。m(__)m

  • tokuten
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.2

IPアドレスはどのように振りました? IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトGWなどを教えてください。 また、A地点からB地点の距離はどれくらいありますか?

kazon_ume
質問者

補足

IPアドレスは 192.168.1.10 ~ 192.168.1.250 ↑上記数字は場所により飛び飛びですが、リストを作成し重ならないようにしています。 ちなみに現在問題がでているB地点のパソコンは「192.168.1.40」、接続しようとしているA地点のパソコンは「192.168.1.250」です。 サブネットマスク 255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ 192.168.1.254 ↑ルータのアドレスです。 A地点からB地点の距離は80m程度です。 以上、宜しくお願い致します。m(__)m

関連するQ&A