- ベストアンサー
HDDへの書き込みエラー
現在使っているPCが非常に不安定であり、改善策がありましたら教えて頂けないでしょうか? 内容は、画面が全て青くなり、下記のメッセージが表示されます。 「ディスク書き込みエラー」 ドライブF:のディスクに書き込めません。 ファイルやデータが失われた可能性があります。 どれかキーを押すと、続行します。 色々原因を考えてみたのですが、良く分からないのです。 外付けのHDDを付けています。 HDDが原因かと思い、買い直し行ったのですが、最初は問題なかったのですが、次第に新しいHDDにも同じ現象が出るようになりました。 PCが悪いのかと思い、再インストールをしましたが、同様の結果が出てしまいました。 デフラグも行おうとすると、同様のエラーが表示され困っております。 何か良い方法があれば教えて頂けないでしょうか? PC 富士通 FMB-BIBLO NE/36L HDD BUFFALO 30G Windows98 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の早とちりでしたね、申し訳ありません。 SCSI接続は安定した接続法式で、USBのようにパケット通信は行っておりません。 USBの根本的な問題点は、一本のライン上で制御信号や割込み信号、データがパケット化されて行き来する為データの信頼性が極度に低下することですが、SCSIはそれらを別の線で行っていますので問題ありません。 それで不安定となると、私もSCSIカード、SCSIケーブルを疑ってみるべきだと思います。 ただ、もし外付けHDDを使用しなくても不安定なのであれば、原因は全然別の部分だとも思います。その場合はもうちょっと何がどう不安定なのかを補足してください。。。
その他の回答 (2)
- g_dori
- ベストアンサー率47% (330/699)
ノートパソコンですからUSB接続ですよね、きっと・・・ USB接続のHDDがエラーを起こすのは当たり前と言うか、仕様通りです。 原因はUSBのパケット通信方式そのものにありますので、諦めるしかありません。 過去ログを見ればわかると思いますが、「USB CD-RWやUSB HDDが使えない」といったことは山ほど出てきます。 残念ながら、解決策はバラして内蔵HDDとして余生を過ごしてもらう(ノートじゃ無理ですが)か、HDD購入店に「使えない!」と怒鳴り込んで返却するくらいしかないと思います。
補足
解答ありがとうございます。 SCSI接続をしておりますが、それでもお書き頂いたパケット通信に関連しますでしょうか? 説明が不充分で申し訳ありません。 もし御存知でしたら、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
原因がOSでもHDDでも無いとすると・・・『SCSIカード』ぐらいしか思いつきません。m(__)m USBやIEEE接続の場合はパソコン本体の端子の問題かも知れませんね。 その場合はメーカーに修理に出せば直ると思いますよ。
お礼
レスありがとうございます。 やはりそういうことなのでしょうかねぇ。 ただ、現状PCを修理に出すことは出来ず、もう少し様子を見てみようと思います。 色々ありがとうございました。
お礼
再びレスを頂きありがとうございます。 そうなると、やはりSCSIカード・SCSIケーブルの可能性が高いようですね。 もう少し、色々調べてみようと思います。 ありがとうございました。