• 締切済み

専業主婦を持つ男性に質問です。

私の会社には夫婦で子供がいない社員がいます。 奥さんは知らない土地だからと働いていません。 でも、最近また旦那さんの小遣いが減らされたようです。 独身だからわからないけど、それなりの働けない理由があるならともかく自分は家にいて(家事はするだろうけど) それで旦那は小遣いを減らされて、旦那は何も思いませんか? それでも夫婦生活は平和なんでしょうか。 私はそんなのは旦那に悪いと思ってしまうけど、堅いだけですか?

みんなの回答

  • YOUTU
  • ベストアンサー率14% (85/577)
回答No.9

既婚者男です。 うちも子供ないですが、今は共働きです。 理由は質問者様のように妻が考えてくれているからです。 家事などは稼ぎと時間のあるないで決めているので妻が大目になっているのが現状です。 ただ私の身の回りにも#6さんのような夫婦が何組かあります。 旦那の小遣いは食事代含め月2万だが奥さんは電話代で月3万以上も使っているとかなり不満がある友人や、そこまで家計が苦しい訳でもなく奥さんもパートをしているにも拘わらず自分の小遣いは減らして良いか等の話をされる等と愚痴る男もいます。 旦那の希望で働かずに専業主婦をしている家庭もあれば、奥さんの我侭で共働きでない家庭もあるって事でしょうね。 どちらが多いとかは解りませんが、後者も多いでしょう。 因みに仕事をしながら家事全てやる生活を半年程した経験がありますが(妻が病気で)世間で聞くほど困難な事ではなかったです。 そりゃ大変は大変ですが残業を毎日1時間程減らせば問題なく回りましたから。

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.8

お小遣いを減らされてしまった内容まで 詳しくは話していないですよね。 詳しく話していたらその男性もどうかと思います。 家庭の金銭的な事情はそれぞれですので、 仕方がないと思います。 ただ、専業で子供がいないなら少しでも働いて お小遣いは減らしてほしくないというのでしたら、 結婚前に話し合うべきことです。 質問者さまが結婚されるときは、子供が生まれるまでは 働きたいという女性をみつけて、 家計簿もたまにチェックされてはどうですか。 女性の場合、職場でストレス貯めると 「話す」ことによって解消します。 毎日、奥さんの職場の愚痴聞くのもけっこう嫌なもんですよ。 以前いた職場の男性が言ってました。 お小遣いは少ないが、こっちが疲れて帰ってきても ずっと奥さんの愚痴を聞くのはつらいって・・。 なら、家にいてもらって、リラックスできるなら そっちのがいいって言ってました。 一緒に生活すると、お金だけではない他の精神的な問題もありますから、 一概には言えないと思いますよ。 あとは、その男性がお小遣いが減ったとアピールして、 ランチや飲み会のおごりから逃れたいだけかもしれませんし・・・。

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.7

既婚27男です。嫁さんは専業主婦。子供はいません。 自分が独身のときに自分一人が満足するような家事というのと 主婦が自分と旦那の分含め行う家事というのは似て非なるもの。 後者はものすごく大変だと思っている。 だから、私は自分の小遣いが減ったところで彼女に働いてもらいたい とは思わない。しっかりと家を守っていてもらいたいものだ。 生活していくに、現在の収入では金が足りないとして、じゃあもっと (奥さんも)働けばいいか?ってーと話はそう簡単ではない。 旦那が馬車馬のごとく働いた結果、身体を壊しては元も子もないし、 奥さんが外に働きに出た結果、夫婦で稼ぎ出す金の総量は増えても 帰宅しても一人なのは非常にさびしい。また、家事をする人がいな くなり、家の中は荒れるだろう。食事はもっぱら外食、付き合いなど 交際費も二人分になるなど、もろもろの出費がかさむのでは本末転倒 ではないかな? それとも、妻なのだから外に労働もして尚且つ旦那の世話もしなくちゃ ならないのか?あるいは、夫婦がお互いにフォローする? 会社で仕事をした上で、尚且つ帰宅して家事なんて、考えただけでも 恐ろしいw ならば、旦那が死ぬほど働くよりも、奥さんが外に出て働くよりも、 現在の収入を上手くやりくりする方法を考え実行するほうが私は良い と考える。食費や光熱費等をいろいろ節約してもなお足りないのであれ ば、旦那の小遣いを減らすこととて仕方がないことだ。奥さんは家計を 握っているとはいえ、私に何も言わずに自分の物欲を満たすことはない。 コレは彼女には事実上小遣いが無いことを意味している。 自分で好き勝手に使える金を惜しむのであれば、結婚などしないことだ。 自分と嫁さん、いつかは子供、家族の生活を自分が支えていくのだと 承知した上で結婚したのだ。小遣いは減らされて嫌だと思うなら、小遣い 以外の部分を旦那も一緒になって節約すればいい。 その同僚の旦那さん。 小遣いを減らされて本当に困っているのだろうか?? 小遣いは減っているが、例えば家で出される酒代だとか、衣服代はどうし ているのか?電気はつけっぱなしにしていないか?水道は出しっぱなしに していないか?風呂に入って身体を洗ってる時もシャワーを出しっぱなし にしていないだろうか??そういうののしわ寄せであれば自業自得。 貴女はそこまでその家庭の事情を把握しているのだろうか? ま、収入に対して小遣いが少ないと不満の人は、家計簿を見せてもらうといい。 生活するには結構金がかかるものだ。

  • prince
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.6

女性も皆さん、独身の時はご質問者のように考えるようです。 しかし、悲しい事ですが、結婚してしまうと「2人で住んでるのだから家事は分担、仕事はあんたがやるのが当たり前」、「あたしはこれだけ家事を完璧にやっているんだから、あんたが毎日働けるのもあたしのおかげ。あたしに感謝しろ。」と意識が変わってしまう奥さんが多いようです。 「隣の○○さんはご主人のこずかいが3万円なんだって。あんたより2万円も少ないよ。うちもまだ減らせるね。しかもお隣は「君のために週末は僕が全部料理を作るよ」って言ってくれるんだって、いい御主人だね。あんたは料理も作らないし、あたしは何て不幸なのでしょう。」てな感じでしょう。 ご主人の給料にもよりますが、働いている奥さんは家計に貢献するためでなく、自分の自由になるお金がもっと欲しいという目的のようで、奥さんの稼ぎはへそくりか奥さんの買い物に消え、家計に入れる家庭はあまりないようです。 うちの妻は違う、と思いたいのですが・・・子供ができるとさらにその傾向が強くなるようで・・・

  • 1980annie
  • ベストアンサー率25% (85/331)
回答No.5

夫婦の数だけ夫婦のありかたというものがあると思うので どれがよくてどれが悪いとかはないと思います。 色んな夫婦のかたちがあり平和な夫婦もいればそうでない夫婦もいます。 表面だけではわからないのが夫婦だと思います。 よその家庭のあり方をいちいち疑問に思ったりしていてはきりがないですよ。

  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.4

女性ですが回答させてくださいね。 私がOLをしていた頃、専業主婦の奥様をもつ上司がいました。 その上司は、ネクタイも100均で購入したものを、ヨレヨレになるまで使って、スーツも袖口が擦り切れていました。お小遣いも月に2万(昼食代込み)で。 お給料はそこそこもらっているのに、奥様は何をしているのかしら?ってすっごく不思議だったことがあります。 その上司に、不満は無いですか?って質問したことがあるんですが、上司は「自分も元々物に執着心が無いから、お小遣いは最低限でいいし、服もあまり気にならない。」って言っていました。 でも、私は主人にはある程度きちんとした格好もしてもらいたいですし、お小遣いも恥ずかしくない程度には渡したいって思っています。 だからそれぞれの価値観だと思いますよ。 夫婦ってそれでお互いが納得できたら、それでOKなんですよ。

回答No.3

小遣いが減るのが嫌だとかいう理由で 奥様に働いて欲しいと思う旦那は最悪だと 思いますよ。 小遣い少なくても頑張って奥様を養うべきだと 思いますが、、、 それと、男が尻にひかれてる方が上手く行くんですよ。旦那が沢山小遣いを貰って飲み歩いてるより 平和ですよ。

回答No.2

私も若い頃は妻を外に出したくない人でしたね。 下手にパートやバイトに行かれて他の男にちょっかいを出されるのが心配だったので専業主婦を強要しました。 浮気されるより小遣いが減る方がましって考え方もできるかなぁ。 結婚して10年もすれば子供も出来たりして環境も変わるでしょうからね。 ま、若いうちの独占欲からくるものでしたが・・・ あくまで私見です

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.1

基本的には人それぞれでしょうが。 僕は多少生活が苦しくても奥さんが家にいて、自宅に帰ると「おかえり~!」と言ってくれたらそれで満足です。 子供が大きくなって共稼ぎするようになりましたが、それも奥さんが自由を持て余して社会に出たいという希望からでした。 男ってまずは自分の金で家族を養うと思っているふしがあります。 お金がなくてもそれは自分の甲斐性のせいで、妻にも働いて欲しいなんて言うのはちょっと情けない気がしていました。 家のローンを払うために妻の稼ぎを当てにする、それなら絶対に家は建てない、そう自分では思ってましたので。 今も共稼ぎですが、妻のバイト料はすべて妻の小遣いになっています。夫としてはそれで十分です。

関連するQ&A