• ベストアンサー

住宅ローンの借入額について

借入金2000万円で、マンションの購入検討をしています。 しかし、実際に現時点の私の収入で安定した生活を送れるのかと、少々不安になります。 家族構成は、私30歳、妻29歳、子供は居ませんが、将来的には1人、家計が回れば2人と考えています。 子供は2年後ぐらいにと思っています。(計画的に行くとは限りませんが…) 年収は、私450万(勤続9年)、妻200万です。 現在妻は、派遣でフルタイムで働いています。しかし子供ができたら仕事を辞める予定です。 その後、子供が3歳くらいなったら、また働きに出る予定ですが、フルタイムで働く事はありません。 私の現在の給与手取りは25万程度。あとは賞与となります。 住宅ローンを長期固定35年の金利2.75%(元利)で計算すると、ボーナス返済無しで月74000円程度の返済になり、 管理費等を入れると毎月家に掛かる費用は94000円程度となります。 検討している物件の入居予定日は、来年10月なので金利の変動がありえますが、 これを元に現在の家計を考慮して月収支を計算すると、私の手取り25万はほとんど無くなります。 将来的に給与は上がるとは思いますが、それについては考えず、世間一般的に、年収450万で2000万の返済というのはそもそも無理があるのでしょうか? 皆様のご意見を伺えたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.7

一般に働ける期間で完済したときの年収比率で20%未満であればそんなに苦しくない、15%であれば十分楽な返済であるといえます。 もう一つの目安としては年収の3倍程度の借り入れにとどめると楽な返済であるといえます。年収の4倍は結構きつめです。5倍は...覚悟が必要です。それ以上は返済できない可能性が高い、あるいは老後に貧しくなる可能性があります。 ご質問の場合は年収比率は22%とちょっと苦しいという部類に入ります。 年収に対する倍率は4倍を超えているので苦しい返済になる可能性があります。もちろん当初の妻の働き次第のところもありますが。 ライフプランを立ててみると実は年収比率20%でも結構きついです。まあ子供への教育費用をどの程度見積もるかによりますが。子供が一人だけであれば22%でもなんとかなるかもしれませんね。2人いると出来れば20%未満にとどめた方が賢明です。 世の中の相場をみると実は御質問者よりもずっときつい返済条件で借りている人がいます。ただ今後それがどうなるのかはわかりません。 御質問者のように懸念を示すのはまっとうな考えであると思いますよ。 ライフプランを作成して見てもう少し緻密に計画して見てください。

ronjigoku4949
質問者

お礼

なるほど、年収比率を考えるのが、一番簡単なある程度の目安になりますね。 私一人の稼ぎでは、ゆとりある生活(人それぞれ個人差があるとは思いますが…)望むのは少し厳しい感じはしています。 現状を考えると、あとは妻の働きしだいってとこになってしまうのですが、 妻にそこまで負担は掛けたく無いというもあるので、よく話合っていこうと思います。 ライフプランもある程度は立てたのですが、綿密な計画はしていなかったので、その辺もよく考えていこうとおもいます。どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.6

#1です >こういった所で計算すると、問題は無いんですよね。 ああいった所はきつめのシミュレーションですからあそこで問題なければ大丈夫だと思います。

ronjigoku4949
質問者

お礼

やはり、将来的に順調にいけば、問題は無いのだと思います。しかし、何かあった場合に対処していけるか?と言う点はよく考えていこうと思います。

回答No.5

 たぶん、最近の借入は押さえぎみが望ましいという傾向からすると、ガチガチな感じと思います。  将来の年収アップを過度に期待していないか?  (従来と違い、今後は50歳以降は年収が下がる前提で考えるべきなど)  ボーナスを過度に期待していないか? (基本的にボーナスは業績次第で0の可能性もあります)  さらに心配性ぎみで考えれば、会社状況などで転職した場合の年収ダウン考慮  生活費が地域によりますし、都市部では節約でマイカーが無くてもなんとかなっても、田舎ではマイカーがないと仕事にも制約がでます。  お子さんの学資・医療費対応などを考えると、少々キツイ気がします。

ronjigoku4949
質問者

お礼

ガチガチな感じというのは、私もそういう気はしてました。 >将来の年収アップを過度に期待していないか?  期待をしていないと言うとウソになりますが、現時点の年収450万で色々と考えています。 >ボーナスを過度に期待していないか?  うちの会社の場合、変動性では無いので、時期により下がることはあっても、年間ベースで考えると、0と言う可能性は低いです。ただ、最悪のケースというのも頭に入れておかなければと思いました。 やはり、ガチガチな感じという事もあって、何か起きてしまった場合は、かなり厳しい生活を強いられる結果となりますね。その辺はよく考えていこうと思います。ありがとうございました。

  • pure23
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.4

まずは定年が60歳でしたら、借り入れ期間は30年までにしないと、残りは退職金で返すことになります。 60歳から65歳までは年金は支給されませんので、退職金は老後資金にとっておきたいところです。 もちろん、退職金が必ずでるという保障もありませんし…。 住宅ローンは借りれる額ではなく、無理なく返せる額で考えましょう。 無理なく返せる額は 毎月の住宅費+住宅のための貯蓄-取得後の維持管理費を引いた額 です。 その金額を出してから、借り入れ金額を決めれば間違いありません。 家には固定資産税もかかりますし、無理は禁物です。 子供にも非常にお金がかかります。

ronjigoku4949
質問者

お礼

35年のローンですが、繰上げ返済は考えています。(年数を減らすタイプ) いちよう予定では、妻がフルタイムで働けるうちは、ガンガン繰上げ返済に回すという考えです。 と、言っても子供は2年後ぐらいには欲しいので、働けて1年ってとこですが。 その後も、できるだけ繰上げ返済をして、60歳ぐらいには、支払いが終ってるのが理想ですね。 でも、あくまでも予定なので、将来の事は何が起こるかわかりません。ここは確かにギャンブル的な要素がありますね。 無理なく返せる額は、現時点は妻が働いてるので問題は無いのですが、全く働かないとなると、ちょっと厳しいという結果になります。 今希望している物件の、固定資産税は年13万~14万ぐらいなので、もし、ボーナス0、妻が働けないとなると、確実に生活は赤字になります。 やはり、私の場合、ある程度は将来何が起こっても大丈夫、という借入額では無いですね。 色々と考えてはいるのですが、もっとよく考えてみます。ありがとうございました。

noname#19073
noname#19073
回答No.3

元利金等返済で2,000万円、2.75%ですと、当初支払い額は約74,206円。恐らく管理費・修繕積立金で20,000円計上されているのかと思いますが合わせて94,000円。 月の手取額25万円との比率が37.6%ですか・・。 これは何とも価値判断の分かれるところで正論と呼べる回答も難しいような気は致しますが、一般的にはもう少々押さえたいところではありますね。25%以内とかに・・。税込年収ベースだと収まってますので、まぁアリと言えばありなのでしょうけれど・・。 しかし、問題は家計考慮後に1円も残らない、という家計は何とか改善していかないといけないと思います。 このあたりは、他人のお財布事情なので他人が口を挟み過ぎることも出来ませんが・・。 それとマンションの管理費や修繕積立金などは後から上がる可能性も秘めておりますので、多少のマージンを取ったプランが必要です・・。

ronjigoku4949
質問者

お礼

そうですね。20000円は、管理費・修繕費・駐車場を合わせた概算です。 ゆとりは無いけど払えない額でも無いってとこですよね。微妙だ…^^; 月収に対する家にかかる費用の比率の目安に25%以内、というのは知りませんでした。たしかにそれぐらいだと、ある程度のゆとりがありますね。 再度、生活設計を見直して、よく考えて見ます。ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 我が家はもっと低い年収の時代に同じくらいのローンを組みました。  今でも生きてますけど^^;  無理じゃ無いと思います。  奥様も働かれてるようだし。また、働きながらでも妊娠出産子育てされている方は沢山居ますよ。いろんな考え方が在るので、此処でのコメントはこれ以上しません。(奥様の労働に関しては)  生活スタイルは人それぞれでしょうが、そんなに心配また悲観的になる数字ではないように思います。

ronjigoku4949
質問者

お礼

経験者のご意見はとても参考になります。 しかし、うちの妻は何でもバリバリできるタイプではなので、子育てをしながらフルタイムで働くのはちょっと厳しいです。それに関しては私も強要しようとは思いませんし。 でも、生活が厳しくなった時は妻に働きに出てもえば、やっていけそうな感じはあります。 ありがとうございました。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

将来がどうなるかは誰にも分かりませんのでなんとも言えませんが 参考に http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/sim/kariire_sim.html

ronjigoku4949
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 こういった所で計算すると、問題は無いんですよね。 やはり、将来的には誰にもわからないので、あとは本人次第ですね。その判断が難しいです^^;