• 締切済み

大学入試の時事問題(政治・経済)対策について

 政経の時事問題の対策をしたくて、何かよい本はないかと本屋さんに行ってみたのですが、良いのどころか一つも時事問題の本は売っていませんでした。家は比較的田舎のほうなので、ネットで買おうと思いましたがこれまたネットにも売っていませんでした。こう言った本はいつ頃から売られているのでしょうか?また、時事問題だけ予備校に行って勉強しようと考えているのですがもう予備校に申し込んだほうがよいでしょうか?まだ早いでしょうか?

みんなの回答

  • MKBS
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

本としては、「2013年重大ニュース 時事問題に強くなる本」がおすすめです。 去年の時事問題が纏められています。 時事問題は日頃からニュースをチェックすることが重要なので、定期的に時事問題の本を購入するか、上記のサイトでコツコツ勉強することをおすすめします。 大学入試頑張って下さい。

回答No.2

『公務員試験 速攻の時事』 見る通り公務員試験用ですが、内容はセンターにあっています。 センターの問題を作るのは6月ごろと聞きました。これもヒントになるかと思います。

回答No.1

もう受験をしたのは15年くらい前でしたが、政治・経済で受験しました。マイナーな科目でしたので、参考書は「これ」といったのはなかったのですが、時事問題は毎日、ニューを見たり、新聞をよく読むことだけでも「感覚」はつかめてくるはずですよ。 あとは、「政治・経済」の資料集、用語集をベースに、時事問題は「朝日キーワード」がコンパクトにわかりやすいうえに、問題に出そうな用語と解説が出ているのでお勧めです。 そのほかには、「知恵蔵」(朝日新聞社)や「現代用語基礎知識」(自由国民社)などがあれば、なおいいですね。 予備校は今の自分の勉強のレベルが入試水準と照らし合わせてどの程度達しているか、入試によく出るポイントやひっかけなどを教えてくれるので、冬期講習や夏期講習くらいは行ってもいいと思います。全国模試もたくさん受けた方が、力がつきますよ。 全国模試の政治・経済で全国4位をとったことがありますが、すっかり忘れてしまいました。 教科書のキーワードを中心に勉強して、そこからさらにその社会的背景を学習すると、単純な「記憶力」に頼らずに、考えながら問題を解く頭ができてくると思いますよ。 頑張ってくださいね。

参考URL:
http://opendoors.asahi.com/data/detail/6903.shtml

関連するQ&A