• ベストアンサー

CPUの種類とスペックの選択

この度,PCを新調しようと考えているものです. 各メーカから出ているCPUの種類とスペックにつきまして,どれを選択して良いのか迷っています. 新調予定PCの使用目的ですが, 1.メール&インターネット 2.ワード&エクセルの複数表示&作業 3.ビデオキャプチャを使用した動画の作成 4.#3にて作成した動画の再生 5.ゲーム 以上になります. 希望としましては, 最大で1-4,もしくは1-3,5を並行して無理なく行える機構&スペックをもつCPUを希望しています. 並列して複数の作業を実行する場合,デュアルコアCPUが有効であると聞きますが, ・Intel(PentiumD):発熱量が大きく,ファンが大きく,音がうるさくなる? ・AMD(AthlonX2):PentiumDほど発熱量は大きくないが,AMDだけにキャプチャカード&ビデオカードの相性を注意する必要がある? と,それぞれ問題があると聞いたことがございます. (実際のところどうなのでしょうか??) 上記問題点を加味しまして,おすすめCPUをお教えいただけますと幸いです. ちなみに予算のほうは4万円前後でお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mobius
  • ベストアンサー率42% (113/265)
回答No.4

デュアルコアCPUは、確かに問題も多いです。 例えば、カノープスのMTVX2005とAthlon64x2は相性問題を抱えています。しかも、回避不能の現状。 まぁ、カノープスの製品は、これに限らず相性問題をあちこちで出しているのですが(苦笑) 私はこういう構成のPCを使ってます。 CPU :Athlon64x2 4400+ BASE :A8N-SLI Deluxe(nForce4-SLI) VGA :RADEON X850XT PE(SAPPHIRE) MEM :2GB(512MBx4、デュアルチャンネル) HDD  :トータル1.7TB これを、ALL10%のオーバークロックで動作させてもゲームとの同時動作は厳しくなると思います。(もっとも、ゲーム次第ですが。ゲームがフルスクリーンな上に、動画の品質を損ないたくないので、基本的に同時作業はしないので試したことありません) 1~4の場合、私は作成した動画をmpeg2へ変換してしまうので、それを見る、もしくはDVDイメージまで持っていったものをデモンツールなどで仮想マウントして見る、という方法をとっていますが、普通にできてます。 CPU単品で4万ですと、Athlon64x2の場合は3800+以外の選択肢はありません。 PentiumDの場合は、もう少し選択肢あると思いますが。 現状、PenDの方が安定しているように見受けられます。 また、Athlon64x2は高価なこともあります。 (だから、大手メーカー製PCにAthlon64x2のマシンがほとんど無い) 問題点の認識は、基本的には間違っていないと思います。 確かに、PenDの動画エンコードはスペック以上の高速動作をしますが、かといってAthlon64x2に大きな溝をあけるか?というとそうでもありません。 ゲームが3D等になってくると、PenDのコアはセルロンDであるのに対して、Athlon64x2のコアはAthlon64である、ということができますので、これを考えるとゲームにはAthlon64x2の方がゲームには向いていると言うこともできます。 PenDの発熱、消費電力は確かに大きいです。 Athlon64x2の3800+の場合は、確か(うろ覚えですが)ピーク89wという水準だったような・・・。(Athlon64x2 4200+以上の場合はピーク110wだったような・・・これは、Pen4と同等と言っていいかと思います) PenDの物によっては、アイドル時が110wな物があったはずで・・・この差は意外にでかいです。最も、PenDは「安い」ので、電気代の分を考えてAthlon64x2が元を取るまでには時間も結構かかると思います。ですので、電気代はあまり考えなくてもいいかと。 発熱に関しては、どっちもどっち。 確かにPenDは発熱量も大きいですが、じゃぁAthlon64x2は?というと、Pen4並には発熱します。結局、冷却対策は必須なわけで。 これを考えると、よく大手メーカー製のPenD搭載PCなどで見る省スペースや、一体型のPCの場合、冷却にはかなりの不安が出てきます。 私のPCでも、連続動画エンコードなどをすると、CPUは50度を超えます。 CPU付近にあるコンデンサーは、50度前後で悪影響を受け始めるらしいので、その辺はイロイロ対策しています。サイドファンのとりつけ、などですが。ちなみに、サブマシンのPen4でも、同程度の発熱でした。たまーに、むちゃくちゃ高い温度で動作していた人もいますが、普通に放熱対策すれば、高くても60前後で収まるはずです。(メーカー製等は、これに当てはまらない場合が多いですが) 結局はPenDでも同じような対策を採らざるを得ません。 問題は、ケース内の空気の流れと、PCの設置環境などですので、対策は採りようがあります。 騒音の主原因は、冷却ファンの風切音です。 可能であれば、ファンの口径の大きい物への変更で、回転数を抑えても風量を確保し、騒音を減らせます。 つまり、これも対策次第なわけで・・・ また、PCケースの選択も大きな要因になります。エアフローを考えた物が最近の流行ですので、その中で 大きいケースファン搭載 のケースをチョイスすれば問題は低減できます。 私は、デュアルコアCPUに関してはこういう言い方もできると思います。 価格帯を見てください。 安価な順にPenD→Athlon64x2→PenXE、Xeonなど、と言った感じで価格はオーバーラップしていませんね。つまり、予算に応じて購入するのがベストといえるかと思います。 4万円前後であれば、PenDか、Athlon64x2 3800+になるでしょう。 動画エンコードの場合、ソフトウェアによってはインテルのCPUに最適化されているものもあります。そういうソフトウェアの場合は、Athlon64x2はPenDにはかなわないと思います。 オススメは、私はAthlon64x2、と言いたいのですが・・・(PenDに比べれば熱対策が楽なので)ハードウェア、ソフトウェア面での相性問題と思われる物も抱えています。これに比べれば放熱対策の方が楽かも・・・(もっとも、ネットで情報を漁るのが、どれだけの苦労に思うか、次第ではあります。また、新製品の場合、自分が人柱になるくらいの感覚がないと自作PCやショップPCのBTOなんかは難しいです) いずれ、どちらのCPUもそれぞれ使用上の注意みたいな物が存在します。これと、ご自分のスキルとの兼ね合いでいいのではないでしょうか?

その他の回答 (6)

  • D830
  • ベストアンサー率33% (56/168)
回答No.7

No.6さんへ amd64+2800とPenDを持っていますが、PenDだと、ウイルスソフトも相性があると思います。(自分はノートン君を入れましたが、すんなり終わってくれません> 今友達のAthlon64x2 4800+と自分のペンD830(OCにて3.4GHz)を用意ドンでノートンスキャン(2005)かけました。 結果はD830の方が速かったです。 スキャンする容量や圧縮ファイル、HDD、メモリの性能や相性にもよると思いますが。 因みにAthlon64x2 4800+と自分のペンD830は同じメモリを4GB装着していてHDDはメーカーは違いますが300GBx2 RAID-0使用と同じです。 争そってますから(笑) HDDの使用量はペンDの方が48GB程多い量でしたがね。 それと、真夏でもエアフロ考えれば5時間エンコーしても空冷で50度行きません。 今はネット、TVのみの使用ですが室温20度CPU28~30度です。

  • deep_in
  • ベストアンサー率14% (62/425)
回答No.6

自分は、amd64+2800とPenDを持っていますが、PenDだと、ウイルスソフトも相性があると思います。(自分はノートン君を入れましたが、すんなり終わってくれません、ウィルスバスターの方は一応は相性がよさそうです) PenDはものめずらしさで衝動買いをしてしまったが、もったいないことをしたと感じています。 やはり、デュアルコアだと、athlonの方が優位だと思います。 今は冬なのであまり発熱の方は気になりません。 夏の暑い時期がどうなるかは分かりませんが・・ 参考になるか分かりませんが、参考にでも

  • resista
  • ベストアンサー率25% (117/461)
回答No.5

オススメはAthlon 64 ×2 3800+ですが 電源、使ってる(予定の)ビデオカードとキャプチャーを教えてもらわないとはっきり言って判断のしようがありません またこの要求基準ならメモリは2G(1G×2)くらいほしいですし・・・ あと相性はAthlonに限った事ではなくPentiumでも普通に同じくらいあると思います

参考URL:
http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/602DIVSV/602D4SV.html
  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.3

AMDだから相性が…ってのは今は特に無いと思います。 前までAthlonはマニア向けだと思ってたから ずっとうるさいなぁと思いながらPentium4使ってましたけど、 今の世代はAMD選んでおいて間違いないと思います。 4万ならAthlon64 x2 3800+ぐらいでしょうか。 エアフロー考えれば気にならないと言う方もいますが、 ケースの性能やファンの配置に気を遣わないといけない上、 いくら換気を良くしたって熱いものは熱いんだから あんまり熱くならずに性能を維持できるモノ使った方が精神衛生上いいでしょう。 Pentium4使ってた頃はファン全開でもエンコorゲーム時80℃ぐらいだったけど、 Athlon64に変えてからはエンコードとかしても50℃ぐらいでした。 やっぱ発熱は低い方が良いですよ。

  • D830
  • ベストアンサー率33% (56/168)
回答No.2

1-3,5を並行して無理なく行える機構&スペックをもつCPUを希望しています.> Intel(PentiumD):発熱量が大きく,ファンが大きく,音がうるさくなる?> PentiumDを勧めたいのですが、ハード系のスキルが無くCPUに使われるようでしたら辞めた方が宜しいと思います。 エアフロ考えれば熱も音も気になりませんから。 因みに電気代が馬鹿にならないという人がいますが使い方しだいだと思います。 例えばエンコードをするときはかなりのCPUが高使用率になり消費電力も上がりますよね。ですが、短時間に処理が終わればどうでしょうか? わかりますよね? もう一つ、PentiumDの830や840はネットなど低負荷時にはCPUの倍率が15倍から14倍に落ちクロックダウンします。その結果Athlon程ではありませんが消費電力が下がります。 {熱で15倍から14倍に落ちクロックダウン} 良くちまたで言う人がいますが熱で下がるという人はエアフロが悪いかCPUとクーラーの取り付けが不十分の人ばかりです。 中にはペンDも所有していないのに言う人が多々いますが・・・ 自作初心者で自信が無いようでしたらポン付けAthlonにした方が無難だと思いますよ。

noname#25230
noname#25230
回答No.1

一つだけ。K6-2、K6-III、Athlon700MHz、AthlonXP 2200+とAMDを使い続けていますが、CPUとビデオカードの相性といった問題は特に生じた事がありません。 最近はコストパフォーマンスに優れるAMDのCPUが、結構サーバーPCにも採用されています。AMDだから相性問題が、というのはあまりないのではないかと思いますよ。

関連するQ&A