- ベストアンサー
育児中でフルタイムで働いている方へ質問です
来春もしくは仕事先が決まれば今からでも働くつもりのものです。 現在、3歳の子供が1人おりますが春から幼稚園へ入園予定です。 働いている間で幼稚園以外の時間は私の実家にいろいろとお願いするつもりです。 仕事はまだ決まっておりませんが、希望としては医療事務を希望しており、現在はいろいろと面接などにもまわっております。 もし決まれば、フルタイムでの仕事になると思うので自分自身も大変だと思いますし、また子供の病気の時にも実家に預けて…という事になるだろうと思います。 主人も急に休めるような職種では無いので… 今は実家が近くな事もあり、ある程度はなんとかなると思うのですが、やはり私のような方ばかりではないですよね。 それに私も今は良いですが、自分の親もこの先、子供をいつまで預けられるかという事も考えてしまいます。 それで近所に実家や親戚などいない方は子供が病気でしかも仕事も休めない方はどうしているのかと思いまして… また大変な事もいろいろあると思うのですが、私も今からある程度、覚悟をしたいと思っておりますので、そのような事を教えていただければと思いますので、そのような働いているママさん!よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在1歳半男児と一緒に頑張っている働く母です。 実家のサポートを受けて働かれている方も多いですが、そうでない場合はいくらだってあります。自分の親も現役で働いていたり、介護があったり、病気だったり、遠方だったり。。人生何があるかわかりません。頼れなくなった場合のことをシュミレーションされておくのは良いことだと思います。 あと職場の理解度も重要になってきますので、これから面接などでしたら確認されておくといいと思います。 ちなみに私は派遣社員のため子供が病気で休んでも就業開始から半年は有給等もないので、休めば休むだけ手取りは下がりました。そして派遣で一応専門的な仕事を期待されているので(派遣でなくともそうかもしれませんが)、休めば周囲にしわ寄せが行きます。なので出勤できたときは自分の範囲を超えて雑務でも、面倒な仕事でもこなし、一日の終りには次の日休んでも最悪何とかなる状態まで持っていくよう心がけています。 ちょっと大変なことばかり書いてしまいましたが、両親が必死に働く姿を子供に見せられるのはいいなぁと思います。ご実家にいっぱい感謝して、働く姿を見せてあげてください。頑張れお母さん! 休めない場合の対処は以下のサイトが詳しいです。ご参考までに。
その他の回答 (4)
- HTR
- ベストアンサー率29% (90/303)
こんにちは^^私は8才・5才・1才8ヶ月・・・ 3人の母です。3番目が1才と同時に保育所に入れ、フルタイム働いています。(以前は日に5時間程度のパートでした。) 実家は近いのですがバリバリの現役でして、私より忙しく働いており1度も子供を預けた事はありません。 また、私の地域には子育てサポートなる物はまだありません。(かなりの僻地に住んでいます) ですから面接では(落ちるのを覚悟) *主人には頼れない。(急に休めない) *実家はもっと無理。 *子供が3人いる。 *↑皆小さいので、行事・病気等々休むことが多い。 *こんな状況だが、どうしても働きたい!! この条件をはっきりと伝えました! 面接でいい顔して、後々文句言われてもと思ったので・・・他に20代子なし・独身お姉さんがおりましたがなぜか採用! 勢いに負けたかな?^^ そんなわけで、面接では自分の状況を隠さずきっちり伝えた方がいいですね! 実際、子供達が代わる代わる、病気等で休んだり、抜けさせてもらったりです。 働く母にとって、職場の環境はとっても大事ですよ。 今から選ばれるのならぜひそういった雰囲気を悟って見て下さい。 後大変なことはなんと言っても家事・育児。 家事は手抜きしっぱなしで乗り越えましょう! 洗濯は週末まとめてやる(我が家は3人いるので厳しいですが、1人のうちならできるのでは?) 掃除も週末!(しなくても死なない) 食事も時にはレトルト等、上手に利用して。 このくらいどーんと構えていないと疲れちゃいますよ。 お互い頑張りましょう!!
お礼
仕事をしながら家事、育児は本当に大変ですね(汗)頭が下がります! 適度の手抜きは必要ですね~ 職場の環境は確かに大事だと思います。私も良い仕事が見つかれば良いのですが… やはり子供が小さかったりは独身の方に比べればマイナス面が多いですよね。 私もまずは勢いで面接はがんばってみます(笑)ありがとうございました。
- kumihina
- ベストアンサー率32% (29/88)
2歳の娘が10ヶ月の時からフルタイムで働いています。 私、主人の実家とも遠方で、主人も会社を休めない人 なので病気の時は本当に大変です。 私は事務職でして、多少休んでも自分の仕事が溜まる という感じなので、急な休みでもみんな快くOKして くれます。本当に恵まれていると思います。 ただし、それ以外は率先して仕事を手伝ったり、自分 なりのフォローをして心象をよくしています。 職場を選ぶ時は、やはり少人数で自分の穴埋めが困難 な仕事は避けるべきかと。でも今現在実家の助けを 受けられるということなので、大丈夫かな?? やはり長く仕事を続けている人ほど、周りも寛大に なりますからね。入ったばかりの人が最初から休んで ばかりだとかなり冷たい反応をされてしまうかも…。 話がずれましたが、私も#1さんと同様に子育てサポート を利用しています。家から10分程度の母と同年代の 方に預かっていただいてます。残業したい時やちょっと 外出したい時、微熱程度の時などにお願いしています。 自分の娘のように可愛がってくれてとても助かってます。 区役所などに行ったりHPで調べてみてはどうでしょうか? とにかく職場環境が何より重要です。急な休みは必ず ありますので…。実家にお世話になれる間にしっかり 会社にアピールして周りが「気にしないで休んで」と 言ってくれる様にがんばりましょう。 子育て、仕事、家事は本当に大変ですが、私は毎日 とても楽しいです。ご主人の協力は絶対に必要です! がんばってくださいね。
お礼
お仕事も家庭も頑張っていらっしゃるんですね! そうですね、確かに長く働ける仕事を探しているので、まずここ数年は実家にも迷惑を掛けますが、職場での信頼を築かなければ…と思います。 やはり自分の仕事を完璧にする事も当たり前ですが雑用など嫌な事も率先してやらなければ信頼の関係も築けないですね。 万が一の場合も考えて子育てサポートもいろいろ聞いてみたいと思います。 とにかく自分自身も充実できるような仕事や家庭環境になるように、しばらくは頑張りますね。 ありがとうございました。
保育園は無理なんでしょうか。 幼稚園だと時間も短いし、PTAがありますよ。 子供の数もすくないからポイント制ということもあり、 保育園に比べてやることが多くて大変だと思うのですが・・・。 小さなお子さんを見るのは毎日はとても大変です。 今一度検討されてはいかがでしょうか。 私も祝日出勤もあるので、夫もだめなときは夫の実家にあずけますが 一日の報告をきくと本当にお疲れ様です~ と頭が上がりません。 その日は拘束されてしまうわけですし・・・。 仕事が決まったら保育園にして慣らし保育をご両親に手伝っていただいたらいいのではないでしょうか。
お礼
確かに保育所に関しては悩んでおります。 ただ認可だと現在勤めておらない私は確率が悪そうで… それに保育所の場所は勤務先が決まらないと決められない所もあり(家のそばか勤務先のそばか…など)、かと言って幼稚園も願書の時期の事で本当に悩むところです。 なので、考えている幼稚園に関しては行事の少ない所やお弁当も毎日給食のところで考えております。 PTAに関してはやはり入園してみないと…という感じはありますね。そこが一番不安なところです。 今は体験入園などで通わせようと考えている幼稚園に子供も通わせている事や先生たちは良い感じなので、しばらくは幼稚園に通わせて本当に幼稚園がムリそうだったり、実家の援助がムリになれば認可以外でも何処かの保育所にする事も視野には入れようかと思っています。 また実家にはかなり迷惑を掛けそうですが…(汗) ご回答ありがとうございました。
- sponge-bob
- ベストアンサー率13% (39/287)
こんにちわ。 2歳児の母してます。シングルマザーです。 私の会社は普通の会社より理解がある会社です。 子供の発熱のときなど休ませてくれます。 毎月5日は休んでます。 でも、さすがに休みすぎなので若干気まずい感じです。(会社的には全然気にしてないようですが。) なので、たまに“子育てサポート”というものを利用しています。時給800~900円で近所の提供会員さんに見てもらってます。 さすがに重病のときは無理ですが、微熱程度なら見ていただいてます。 お住まいの町にそういうシステムがないか調べてみてはいかがですか? それから、大変なことといえば、とにかく時間がないことです。家に帰るのが18時半で、それからご飯を作り、食べ、お風呂・・・などするともう21時。。。みたいな。まったく自分の時間がなくなります。うちは保育園なので、保育園の行事が出勤日だと休まなければいけないし、お弁当がある日は朝から大変です。 でも、大変なことばかりでもないので頑張ってください。 しかし、近所に実家があるのはうらやましい限りです。。。(嫌味に聞こえたらごめんなさい。)
お礼
ご回答ありがとうございます。 子育てサポートというのがあるんですね。私も自分の住んでいるところにあるのか調べてみます…(多分、私がもらえる時給より払う時給の方が高くつくかもしれませんが(汗)) 育児などに理解があるの会社は羨ましいですね。 私も理解のある会社にお勤めできれば嬉しいですが、希望が医療関係なので、少し難しいかもしれないです… もし希望のところで就職できなければ、ある程度は休日などに融通の利くところを選びたいと思います。 確かにお仕事をして家に帰り家の事や子供と接する事というのは想像以上に大変ですよね。 私も働く事になれば覚悟して頑張りますね!!
お礼
ありがとうございます。 私自身、つい最悪の事を考えてから行動しようというタイプでして(苦笑) 今は親がおりますので頼るつもりですが、先の事はわからないのもありますし、仕事に就けたら長くそこで働きたいと思っている事もあり質問させていただきました。 就職も決まるかはわかりませんが、現在医療関係の面接を受けておりまして、やはり有休は6ヶ月後また忙しい時期のお休みは基本的には難しい事などもあります。 万が一、お休みをいただかなければならない事もあるかもしれませんし、他の仕事をする事になっても日頃から嫌な仕事でも雑務でも頑張らなければならないですね、参考にさせていただきます! 全く別の職種で働く事にもなるかもしれませんが、何処でもそれほどの違いは無く大変だと思います。 子供にとっても親が働いている姿はマイナスばかりではなく良い事はたくさんありますよね。 私も子供にとって良いお手本になれるよう頑張ります。 ありがとうございました。