ベストアンサー HDからHDへコピー 2005/11/17 21:03 DVDプレイヤーのHDからパソコンにデータを移したいのですが、どうすればいいですか?それには何が必要なのでしょうか。教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー lesson ベストアンサー率37% (555/1493) 2005/11/17 21:13 回答No.3 ・お使いのHD&DVDプレーヤーの型番(機種) ・お使いのPCの型番 ・移したいデータの詳細 これらを補足したほうが的確な回答もつきます。 データの詳細というのは、動画ファイルというのはわかりますが、それがデジタル放送から録画したかアナログかとか、コピーワンスのものかなどということです。 コピワンなどならコピーは難しいでしょうから。 ファイルに特に問題がなく、HDプレーヤーとPCの両方にi-link端子(DV端子)があればDVケーブルを使えば一番簡単にできると思いますが。 質問者 お礼 2005/11/18 15:17 どうもありがとうございました。挑戦してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) A98JED ベストアンサー率28% (221/778) 2005/11/17 21:09 回答No.2 できる機種とできない機種がありますが 以下の手順で行えるかもしれません。 1)DVDプレイヤーのHDを取り外します。 2)PCのケースを開け、HDDが繋がっているコードのSLAVEにそのHDDを繋ぎます。 3)PCを起動させます。 4)PCのHDDに内容のファイルをコピーします。 5)PCの電源を切ります。 6)DVDプレイヤーのHDを取り外します。 7)DVDプレイヤーにHDを取りつけます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 YamaYoshi ベストアンサー率29% (91/313) 2005/11/17 21:09 回答No.1 補足要求です。 HDはHDDとお見受けします。 ハードディスク内臓DVDレコーダーからパソコンのHDDにデータを移したいということでよろしいでしょうか? その場合、レコーダーのメーカと型番を教えてください。 たいがいは、USBでつなげれると思うけど・・・ 質問者 補足 2005/11/17 21:25 DVDプレイヤーはPanasonicのDMR-EH50でPCはFMV NB55L/Aになりますが、USBでつなげてできますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターITシステム運用・管理ハードウェア・サーバー 関連するQ&A iMac G5 v10.4.7 のiMovie HD について iMovie HDで作った(編集した?)データをCDに焼いてパソコンじゃなくてDVDプレーヤーなどで見たいのですがDVD-Rに焼いても見る事は出来ないのでしょうか?普通の市販されているDVDを再生して見るみたいにDVDプレーヤーやプレステなどで見たいのですが出来ないのでしょうか?何か別の方法があるのでしょうか?宜しくお願いします HDレコーダー 安価な購入方法 HDレコーダーが欲しいのです。 DVDに焼く必要はないかと思っているのですが、お店でHDレコーダーを探すと、HDレコーダー+DVDレコーダー/プレーヤーセットのものか、TVとHDレコーダーセットのものしか売っていないように思えました。 であれば、HDレコーダー+DVDレコーダー/プレーヤーセットの方が安いのですが、特にDVDレコーダーは必要としておらず、もっと安価な購入方法はないのか・・・?と思っているのですが、ご存知でしたら、教えてください。 DVDデータをHDへコピー DVDのデータをHDに移動して映像を見ようとしたのですが、全く映像が映らないのはなぜでしょうか? DVDのデータを移動すると見れなくなるのですか?? どなたか教えていただけないでしょうか? ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム HD DVD 1、最高峰のHD DVDレコーダーは「RD-A1」でしょうか? 2、最高峰のHD DVDプレーヤーは「HD-XA1」でしょうか? 3、HD DVD再生に使用する場合、最高峰のHD DVDプレーヤーと最高峰のHD DVDレコーダーでは、どちらが優れているのでしょう? DVDをPCのHDに保存するには? コピーフリー盤 DVD(VRモード)をパソコンのHD、外付けHDに保存したい。必要な時にDVDに焼きたい。 HDレコーダー HDレコーダーで地デジ番組を録画して それをDVDに焼いたのですが パソコンやその他のDVDプレーヤーで再生ができません ちゃんとファイナライズもしたのにです なぜでしょうか? HD-DVDプレイヤーを持っているかたへ 私は映画好きで、次世代DVDのためにPS3とHD-DVDプレイヤーを買いました。私の予想(希望)どうり、Blu-Rayが勝ったのはいいのですが、正直HD-DVDの今後に困っています。今もっているHD-DVDのソフトも Blu-Ray版が出たら買い換えるつもりなので、HD-DVDプレイヤーは親にでもあげようかな~なんて思ってます。 HD-DVDプレイヤーを持っている人に質問ですが、あなたのHD-DVDプレイヤーの今後の処遇について教えてくれませんか。 持っている、持っていないにかかわらず、よい活用法はありませんか? HDからHDへのデーターコピー デスクトップPC(自作)のHDがいっぱいになって きたので、新しく買ってきた大容量HDにデーターを 除けようと思うのですが、データー量が多くて、どう やって移動させようか考えてます。 単純に移行したいフォルダやファイルをコピーもしく は切り取って新しいHD(場所)へ貼り付ければいい 事なのですが、なんせデーター自体が数十GBといっ たような大きさなので、市販やフリーのコピーツール などで移動させたほうがいいのでしょうか? (40GBのスレーブHDの中身そのまま120GB のHDにコピーするつもりです。) HDのまるまるコピー ハードディスクを新しく増設したいと思います。 現在6GのHDひとつ。これに容量の大きいHDを買って、新HDをマスタ、6GHDをスレーブにしたいです。 このとき、今6Gに入っているデータをまるまるコピーして大きい容量の新HDに入れたいのですが、どうしたらできますでしょうか。市販のソフトがいくつかありますが、それは使いたくありません。(お金かかかる) OSはWINMEです。 よろしくお願いします DVD → DVDレコーダーのHDにコピー タイトルとおりです.パソコンの動画ファイルをDVDに焼いてそれをDVDレコーダーのHDにコピーしたいと思っています.焼いたDVDはDVDレコーダー上では見られるのですが,HDにコピーできません. どなたかできる方法をご存知の方がいたら教えてください.お願いします. HD間で、コピーできなくなった!! 今までできていたハードディスク間のコピーができなくなり困っています。どうすればよいのか教えていただきたくお願い申し上げます。詳しく説明させていただきますと、外付けのHDをパソコン本体に、2台接続しておりますが、その一方からデータをファイルの入ったフォルダごと他方のHDにドラッグしてコピーをしようとすると、「コピーできません。送り手側のファイルまたはディスクから読み取れません」といったダイアログが出てコピーできません。いつもはできているのですが、、、、尚コピー元のフォルダすべてがコピーできないわけではなく、一部だけのようです。何か解決方法がありましたらお教えいただきますようよろしくお願い致します。 HDコピーについて EaseUS Todo Backup Free 6.5や、HD革命V5lite等を使って、HDのバックアップを取っておきたいと思っています。 1テラのハードディスクで70GB使用しているHDから、同じ1テラのHDにクローンコピーするのには、 時間はどのくらいかかるのでしょうか。 どちらも、1テラ、単層ディスク、5400rpm、確か、6mb位の二次キャッシュだったと思います。 そんなに高性能なHDではありません。 東芝製のバルク品だったと思います。 また、以前家にある他のパソコンで、コピーしようとしているパソコンのHDを見た時に、 「このファイルへの永続的な接続を・・・」と表示されて、OKクリックしたところ以来、 そのファイルには『鍵』の様なマークがついています。 これは何らかの影響が有るのでしょうか。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 現在使用しているノートパソコンのHDは何だか、音が高くなっているような感じで、壊れる前に、 クローンコピーして載せ替えたいと思います。 宜しくお願い致します。 追加事項: ノートパソコンはwin8.1、書き込みを行うのは液晶一体型のPCで、i5、メモリ8G、HD空き800GB 書き込むために、内蔵HDをUSBで外付け出来るキットを2セット用意しております。 ちなみにUSB2.0です。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム HD DVDとブルーレイDVD HD DVDとブルーレイDVDの違いがよく分からないのですが、大きな違いはあるのでしょうか?またHD DVD又は、ブルーレイDVDを再生できないDVDプレーヤーはあるのでしょうか?両方とも再生できるプレーヤーはあるのでしょうか? パソコンでのコピー パソコンで動画をDVD-Rにコピーしたいのですがデータ用でいいのでしょうか?それとコピーしたものをDVDプレイヤーでみたいのですがどうしたらみれますか? HDコピー不可のCDのMP3をMP3プレーヤーのHDに入れると壊れますか? cowon社製のmp3プレーヤー「iaudio M3 20G」を使用しております。 思いきってavexのHDコピー不可のCDをwindowsのiTunesに入れてみたんですけど、特に問題はなかったのですが(CDの裏面にはパソコン=windows、macのHDに入れる事は×になってます。もし壊れても責任は負いませんみたいな事が書いてあります) macに入れてみたら、不具合が出たので消去しました。 例えば、iaudio M3に現在windowsに入っているHDコピー不可のmp3データを入れても大丈夫でしょうか? やはり、何か不具合が出ますでしょうか? 壊れるか壊れないかが一番知りたいんですが、詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。 HD付きDVDレコーダーのHD パソコンのHDは構造上比較的簡単に交換出来ますし、何度か交換したこともあります。 友人のDVDレコーダーの調子が悪いそうです。自分はDVDレコーダーを持っていないので、以下疑問を持ちました。 1)パソコンに使用されるHDと、DVDレコーダー用のHDは、基本的に同じですか?それともDVDレコーダー用のHDがあるのですか? 2)「HD交換」として、修理に出すことは可能ですか? 3)パソコンのように、DIYで交換は可能ですか?・・・もしかして自分で交換をした人いますか? DVDのコピーについて DVDをパソコンでコピーしたいと思い、DVDを買おうと、ネットで調べたら「データ用」と「録画用」という2種類がありました。 パソコンでコピーして、家庭用のDVDプレイヤーで再生するには「録画用」のDVDを買うのでしょうか? コピー 初心者でよくわからないのですが、 お気に入りのDVDをパソコンのHDにコピー したいのですがよくわかりません。 なにか専用のソフトでも必要なのでしょうか? 詳しい方、わかりやすく教えてもらえませんか? 外付けHDのデーターを新しい外付けHDにコピーする方法 外付けHDのデーターを新しい外付けHDにコピーする方法 ◇使用機器 ノートパソコン Win7 ◇状況説明 (1)外付けHDに全てのDATAを保存して使用中です。今般画面に突然「このHDは初期化して使用する必要がある。初期化しますか」という趣旨の表示が出ました。然し初期化すればDATAが全部消滅する惧れがあると判断して、キャンセルで閉じました。 (2)すぐに「コンピューター」を開いてDATAを確認したところ、全部消滅していました。その後暫くして(約1時間程度)再度コンピューターから開いて確認したところDATAが復元していました。又そのまま使用しても問題はありません。 ◇教えて戴きたい内容 (1)上記の推定原因及びこのまま使用しても問題ないか。 (2)現在の外付けHDのDATAを全て新しい外付けHDにコピーしてバックアップしたい。この場合の安全で迅速なバックアップの方法を教えて下さい。 例えば何メガ以内の要領をドロップ&ペーストするのが安全。一気に何メガ以上を行うと危険等を具体的にご教示戴くと幸甚です。 (3)現有外付けHDの容量・・・全体容量150GB 使用済み46GB DVDレコーダーとHDレコーダー http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20416010270 このTVを使用し、 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/hd-rec/2006/hvr-hdr/index.htm http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20277010235 このDVDかHDレコーダーのどちらを買おうか迷っています。 デジタルのケーブルテレビの録画です。 録画して見れればいいわけで、特にDVDに焼く必要もないので、HDレコーダーのほうに気を引かれているんですが。各、長所短所など教えていただきたいです。 もしDVDに焼く必要がでたらパソコンのスーパーマルチDVDドライブでパソコンにHDレコーダーを接続して焼けますよね。 又、IOデータというメーカーはパソコン関係では良いメーカーだと思うのですが、このような家電製品のIOはあまりイメージがよくないんですが品質のほうはソニーなどに比べても劣らないんでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター ITシステム運用・管理 ハードウェア・サーバーネットワークセキュリティ対策その他(ITシステム運用・管理) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうもありがとうございました。挑戦してみます。