- ベストアンサー
これは正しい?危険?(Winの高速化方法)
以前ここである方にWinの表示などの高速化の方法と下記のような方法を教えてもらいました。 ○ メモリ使用量を変更する メモリを増設して、次のように設定してください。 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」をクリック→「詳細設定」タブ→「メモリ使用量」の「システムキャッシュ」にチェック→「OK」 実際これを試したのですが、Win起動時に「システムソース不足(システムリソース不足?)していてま○◎できません」のような警告が出て、Winすら起動しませんでした。 結局、重症なウイルスに感染したような重い状態からなんとか試行錯誤してセーフモードに逃げ込みシステムの復元で直りましたが、もうどうなることかと思いました… ですから、それ以来、この方法は怖くて試していないのですが最近、某掲示板に「メモリが512MB以上ならぜひやるべき」みたいな書き込みを再び見つけました。 それで、私と同じようなヤバイ状態になってしまった人とそうでないって人の書き込みがあったのですが、実際どうなのでしょう? そこの掲示板は嘘や冷やかしの方も少なくなく判断がつきかねます。 どうかお詳しい方、回答よろしくお願いします。 ちなみに私はメモリ512MBでこの不具合が起きました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
使用なられているメモリ容量なら、チェックをシステムにしても通常は問題ないとおもわれ、書かれているほど致命的な障害が起こるとは思いません。 が、以前のそれを試したときにそうなったということは、システムに潜在的な相性のような問題があるようです。そのような障害はメモリを増やしたから大丈夫とは言い切れません。 実際にメモリをシステム優先にしても体感できるほどの高速化は期待できません。 以上参考にしてください。
その他の回答 (3)
推測で書きます、はずれていたら無視してください。 グラフィックボードにATIのRADEONを使用していませんか。 もし、そうであれば、「システムキャッシュ」にチェック→「OK」をしたら不安定になるか起動できなくなります。 ついでに書くとアプリケーション起動用メモリをLargeモデルにする・・に設定すると起動できなくなります。 もう、改善されているかもしれませんが・・・?
お礼
みんさんありがとうございました。 でもはっきりしないなぁ… 推測、申し訳ありませんが外れています。
- sigma667
- ベストアンサー率33% (35/104)
どうも Windowsの高速化はシステムレジストリなど システムに直結する部分をいじってやる物だと認識してください 逆から言えば知識もないのにやってPCを壊してもそれは「自己責任」って事です あなたが指してる掲示板って多分2chでしょう 普通の知識しか持ってない人間が利用できる薬(技術)なんかあまりありません、むしろ毒にしかなりません 結論:高速化したけりゃ市販のツール買っとけって事
お礼
参考にいたします。ありがとうです。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
ご利用の環境によっては、不具合が出る可能性はあります。 この手の高速化等の設定は、すべての使用環境で有効とは限りませんので、自己責任にてご利用下さい。 下記参考例 http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/ http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Bfaq%5D%5D#content_1_21 http://www.asahi-net.or.jp/~vz6t-iwt/question.htm#g
お礼
あまりよくわかりません… ケースバイケースってことでしょうか?
お礼
なるほど…相性ですか。 体感できる高速化が得られないのならこのまま弄くりません。 リスキー過ぎますし。