- 締切済み
何だかもう訳わかりません(@@)妊娠時の体重管理
こんにちは、33wの妊婦です。 体重管理について訳がわからなくなってきたので はご相談です。 実は妊娠前から増えた体重は3キロ。 運動も特にせずぐぅたらの毎日を送っているのに、です。 1日3食、バランスには気をつけて間食はあまりしないように(してもサツマイモとか果物とか)していました。 それでもベビは順調に育っていて毎回の検診で「順調・標準です」というドクターのお言葉をいただいていました。 今回里帰りすることになり里帰り先の病院で検診を受けたところドクターが「お母さんの体重が増えないのが気になるね。赤ちゃんは順調だからいいんだけど。もっと高カロリーな食事をこころがけてください」と言われました。 自分なりに勉強して、妊娠中の食事は和食がいい、塩分糖分は控えめに、ということに注意してきましたが ここにきて高カロリーな食事!? 和食は結構低カロリーだと思うんです。 残された1ヶ月強、私は一体どういう食事をしていけばいいんでしょうか(@@) 訳がわからなくなってきました。 お母さんが太れないと低体重児や生活習慣病、将来肥満児になると言われて・・・ 今更ながらぱにくってきました。。。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tyulip
- ベストアンサー率29% (32/107)
dixie165の体型にもよると思いますよ。 私は妊娠前身長が低いにも関わらず体重53キロあり、BMIで25以上。お医者さんにも「増加は5キロまでにしようね」と言われました。なんとかがんばって7キロ弱で済ませました。(出産後妊娠前よりも一気にやせました!) 胎児が大きくなり、それにともないお母さんの体も子宮・胸・その他成長しているはずです。羊水の重さなんかもありますよね。それらから考えると、確かに3キロ増というのは少なく見えますね。 でも、妊婦さんによっては妊娠初期のつわりで一気に体重が減る人もいますから、そこからみたら7~8キロ増かもしれません。 妊娠前のdixie165さんの身長体重から考えたBMI値や現在の健康状態が問題ないようなら、あまり気にしなくてもいいのでは? お医者さんの高カロリーというのは話半分位に聞いて、今までの「低カロリー・塩分糖分控えめに注意」という食事も無理することなく、極端にならない程度に好きな物を食べていけば良いと思いますよ。 ここまで来て、パニックにならずにゆったりと出産を待ちましょうね。
- donpati
- ベストアンサー率28% (25/89)
>実は妊娠前から増えた体重は3キロ。 これはスゴイですね~!確かに33Wともなれば10キロオーバーは当たり前?だと思いますので・・ >1日3食、バランスには気をつけて間食はあまりしないように(してもサツマイモとか果物とか) ちょっと神経質になり過ぎたようですね。 お菓子とか、ケーキとか、毎日沢山摂取し過ぎると良くないと言われているだけで=”食べてはダメ”と勘違いする妊婦さんが多いようです。 それにしても、せめて妊娠6ヶ月くらいで気が付かなかったですか? 少し体重増加が低すぎると・・・ あまり気にし過ぎる妊婦さんは(徹底し過ぎる体重管理)お医者様のおっしゃるように低体重児などの危険も考えられます。 どんどん好きな物食べたら良いと思いますよ。 残り1ヶ月だと体重維持は難しくても増加は簡単ですよね。 私としては羨ましいです。 お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 >それにしても、せめて妊娠6ヶ月くらいで気が付かなかったですか? 少し体重増加が低すぎると・・ 普通に食べていても極端な増加はなく産院でも「母体に余計な脂肪がついていなくて理想的」と言われていたので特に気にしていませんでした。 急激な増加に気をつけて残りの生活を過ごしていこうと思います。
- merumo07
- ベストアンサー率11% (3/26)
私の経験からアドバイスさせて頂きます。 赤ちゃんが順調なら、お母さんはそんな体重を増やす必要はないと思います。しかもバランスを考えて食事されているとのこと。理想的だと思いますよ。 私の場合ですが、つわりは「食べつわり」でした。しかもたくさんは食べられなく、安定期に入るまでに3キロやせました。妊娠後も妊娠前に比べ、-2キロくらいになってました。いわゆるマタニティーダイエットになりました。 急激な体重増加の方が危険だと思うので、今まで通りの食生活で全然問題ないと思いますよ。元気な赤ちゃんを出産してくださいね。
お礼
ありがとうございます。 赤ちゃんは順調に育っているので今までどおりの食生活でいこうと思います。
- megukoko
- ベストアンサー率57% (26/45)
参考になりそうな記事があったので、URLを貼っておきました。 妊娠後にどの程度太るのがいいのかは、妊娠前の体重(BMI)によるようですよ。もしかして、質問者様はやせ型なのでは? 記事が参考になれば幸いです。 http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/bebe/news/20051021ddm013100128000c.html http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/bebe/news/20051020ddm013100081000c.html
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、BMIは普通なのですがかなり痩せ型よりでした。
- anzunomamasan
- ベストアンサー率22% (25/112)
私の場合ですが、第1子を出産して、太ってしまいました。 その後、第2子を出産した時、妊娠初期に、少し体重が減りましたが、出産時には、妊娠前と同じ体重になりました。 これは、マタニティーダイエットできたかな?と喜んだのですが、出産後、お腹がすいて、よく食べたので、妊娠前と同じ体重になってしまいました。(泣) このとき生まれた子は、3,200g 今、14歳ですが、骨太、筋肉質で、小さい時は、アトピーの気がありましたが、今まで、肥満にもならず、現在いたって健康です。 お母さんが太れないと云々って言うのは、誰に言われたんですか? 聞いたことはありません。 まあ、私の場合は、もともとがかなり太っていたので、同じとはいえませんが、妊娠前と、出産直前の体重が、全く同じでも、健康な子どもを産んだ者が居るという例と受け取ってください。
お礼
回答ありがとうございます。今は赤ちゃんが順調に育っているので今までどおりの食生活でいこうと思います。
- himawari-gogo
- ベストアンサー率42% (3/7)
私の友人で自分自身産婦人科系のMRをしている子がいますが、彼女は自分の仕事上で考えることも多々あったということで、一人目の妊娠で3.5kg、二人目でで5kgしか増やしてませんでしたよ。 お産は超楽だったそうです。 一般に、産婦人科の先生は6~10kgくらい増えるのを標準と考えているようです。 逆に助産院では増えなければ増えないほどよい、増えても8kgまで、それ以上増えると自分自身のお産が重くなるよと指導しているようです。 普通に考えて、妊婦に高カロリーな食事を勧めるのもどうかと思います。お母さんが太れないと低体重児や生活習慣病、将来肥満児に云々も私は聞いたことがありません。妊婦の中にも太りたくても太れない人はたくさんいます。そんな人が聞いたら怒りますよ! 思うにdixie165さんの産婦人科選びに問題があるのではないでしょうか?今まで通っていた先生と違う意見を言われると混乱してしまうし、どんな田舎だって産婦人科が1軒しかないということはないと思うので、自分の安心できる病院を探してみてはいかがでしょう? ちなみに私はそれまでどんなに食べても太らなかったのに、妊娠中15kg増えて、毎回先生に怒られましたが運動量もすごかったので、お産は楽でした。 妊婦は人それぞれ違うと思います。 自分を信じて頑張ってくださいね。応援していますo(^-^)o
お礼
回答ありがとうございます。 赤ちゃんが順調に育っていることですし今までどおりの食生活でいこうとおもいます。
- aozora16
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんわ。37週の妊婦です。 私も現在、体質もあると思いますが、非妊娠時にプラス3kgです。 でも、ベイビーは標準どおりの推定体重でした。 私の通う産院では、体重を必要以上に増やさない方針みたいです。 ですから、順調ですね、なんて、今週も誉められましたよ。 たぶん先生によって、いろいろなんじゃないですかねえ。 私もいまさら太れと言われても、その方がストレスに感じてしまいそうです。 もう、妊娠後期ですし、気分良く、楽しい生活をこころがけるほうが、ベイビーにも、良い影響があるんじゃないですかねえ~。 あまり、参考にならなくてスミマセン。 でも、お互いあと少しのマタニティ生活、楽しみましょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 里帰り前の病院では「お母さんに脂肪がついていなくて理想の太り方」と褒められたばかりなので余計にぱにくってしまって。 リラックスして今までどおり生活していこうと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 つわりは吐きづわりだったにも関わらず体重は減りませんでした。 BMIも標準ですがかなり痩せ型よりの値です。 残り僅かなので今まで通りの生活でいこうと 思います。
補足
皆様回答ありがとうございました。 それぞれ親身になっていただいた回答で非常に支えになりました。 どの回答も甲乙つけがたいので今回はポイントは敢えて控えさせていただきたいと思います。