- ベストアンサー
星空を写したいんですが。
デジタル一眼カメラの購入を考えているのですが、きれいな星空を写したいと考えています。どの機種がお勧めでしょうか? 現在所有しているコニカミノルタA200ではシャッター速度が15秒なので写せません。この機会に一眼デビューしたいのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
星空の撮影となるとISO400以上での長時間露出が前提となるので、撮像素子が小さいレンズ一体型デジカメは論外です。 高感度ノイズの少なさからキヤノンのEOSシリーズが最適かと思います。 価格から言うとEOS Kiss Digital Nがお奨めです。シャッター速度も30秒とレリーズを押している間シャッターが開いているバルブ撮影が出来ます。 しかし、露出時間を5分、15分としたい場合ですと自分で時計を見ながらとなり、やってみると意外と苦痛です(^^; そこで、タイマーリモートコントローラが使えるEOS 20Dがベストかと。 これを使うと15分露出を3回というような撮影が自動で行えます。 カメラのみで星空を写したい場合は、広角レンズを使用するとオリオン座を1枚に収めることが出来ますし、1~2分程度の露出なら星が点で写ります。 お奨めのレンズはSIGMA 15mmF2.8 FISHEYEです。 このレンズでISO3200、F2.8開放、30秒で撮影すると天の川も綺麗に写ります。 もちろん、三脚とリモートスイッチは必須ですよ。 あと、これからの季節寒い屋外での撮影となるとバッテリーの性能低下が著しくなるので、外部バッテリーを購入してバッテリーを暖める手段を考える必要があります。そうしないと、満充電の状態でも10分でバッテリー切れの状態になります。
その他の回答 (4)
- kibou218
- ベストアンサー率24% (85/345)
No1さんが述べておられるとおり。星空の撮影には、赤道儀を使うガイド撮影と、星の光跡を写す固定撮影があります。 星座などを写すガイド撮影では、F2.8クラスのレンズと2分以上の露出時間が必要となりますし、固定撮影では明るいレンズは不要ですが、バルブで15分~2時間位の露出時間が必要です。 残念ながらFinePixs S9000はバルブでも30秒が最長ですから星空の撮影には適しません。 星空以外にも汎用で使え、ローノイズなEOS20D辺りがお勧めです。レンズも広角気味の短焦点レンズが使い易いと思います。 勿論、大げさすぎる三脚は必需品ですし、結露対策も必要です。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- a1012k
- ベストアンサー率20% (5/24)
富士フィルムのファインピクスs9000がお手ごろだと思います。 価格も7万円前後ですし、一眼レフデビューには持って来いです。長時間露光による星空撮影も可能だと思います。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
天体撮影向けのデジタル一眼タイプでは、キヤノンのEOS20Daが有ります。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- jifu
- ベストアンサー率23% (4/17)
今時分は空気が澄んで夜空がきれいですからね.おすすめとなると,長時間露光してもノイズの乗ってこない撮像素子を積んだカメラがよいと思いますよ. キヤノンEOSシリーズであれば良いのでは?写す範囲にもよりますが,レンズはF値の小さなものほど,ファインダーでのピントの山が掴みやすいと思います.EOS-20Daは例外的にライブビューが出来て,天文関係の人には人気だとか. 忘れてならないのは三脚とレリーズケーブル.ガイド撮影がしたいならモータードライブ搭載の赤道儀.レンズ結露防止用のカイロも場合によっては必要です.それと本人の防寒対策も.頑張ってください.
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。