• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デジカメ一眼での撮影方法は…(夜桜、飛行機など))

デジカメ一眼での撮影方法は…(夜桜、飛行機など)

このQ&Aのポイント
  • デジカメ一眼での夜桜の撮影方法や最適な設定についてわからない方へのアドバイスをご紹介します。
  • 夜桜の撮影において、ISOの設定や絞り、シャッタースピードなどの設定方法について詳しく説明します。
  • また、他の人が撮る前に真っ暗な空を覗く理由や、航空機撮影におすすめのデジカメ一眼と撮影設定についてもお伝えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.1

>他に撮影している人のを見て参考にしているのですが、まちまち(バラバラ)で分かりません。 まちまちなのは撮影状況や撮影意図や撮影機材がそれぞれ異なるからですよ。 夜桜の撮影に限らず、写真の撮影に「これが正解」なんてものはありません。人それぞれで自由だから面白いんです。 >※ISOはいくつに設定すれば良いのでしょうか?(400?800?、それ以外?) 基本的には設定可能な最低感度。(ISO上げるとノイズが増えます) ただし感度を下げると必然的に露光時間が延びるので、風があったりすると被写体ブレが起きます。そういう状況であれば自分が許容できる範囲で感度を上げるなり絞りを開けるなりして対処するのですが、逆に風による被写体ブレを効果的に作品に生かすのも考え方のひとつです。必ずしもビシッと静止していなければいけないという決まりはありません。 >※絞りはどのくらいに? ボケ表現を使いたいなら開け気味、パンフォーカス狙いなら絞りまくって。但し絞り過ぎると回折の影響で解像力が低下するのでF11~F16くらいまでが現実的かな?但し状況によってはそれ以上の深絞りを選択する場合もあります。 質問者様所有のレンズのスペック的に考えれば基本的にはパンフォーカス狙いになるのだろうと思われますので状況によりますが推奨F値はF11ってとこでしょうか。…それ以前にF値の意味をちゃんと理解しているかどうか微妙な感じですケド… >※シャッタースピードは?(自分は10秒から30秒ですが、他の方のシャッターが切れるのが速い(4秒ほど)のは、明るいレンズを使用しているためでしょうか?) ライトアップされた夜桜であれば質問者様の露光時間はいささか長すぎる気がします(設定次第ですけどね)。他の人についてもそれぞれがどういう機材・設定で撮影してるか次第だが、質問者様だけが飛び抜けて周囲より露光時間が長いのだとすれば質問者様の撮影結果は桜の花の色が白っぽくなって色が飛び気味になってませんか?もしそうだとすればそれは露光オーバーってことです。 無論のこと、露出時間は撮影者の意図次第ですので何秒であろうと撮影者の意図通りの結果になれば良い訳ですが、夜桜の雰囲気を出したい場合は露光を抑え気味にした方が好結果を得られますし、花の色をキレイに出そうと思うならアンダーにならないギリギリのラインを狙うべきですね。 >※補正は?(2/3とか何とか周りの人たちが話していましたが・・・) 露光補正のことかと思いますが、そもそも夜間撮影において内蔵TTL露出計は役に立ちません(と、個人的には思ってます)。質問者様が何を基準に露光時間を決められたかは存じませんが、その場で結果を確認できるデジタルなればこそ何パターンも撮影して自分なりの適正露光時間を決めれば良いだけです。 数をこなせば目で見ただけで「この状況なら大体このくらい」ってのが分かるようになりますよ。適正露光なんてのは機械では無く自分が決めるものです。機械はあくまでも目安を提供してるだけね?ここ重要w >※周りの数人が撮る前に真っ暗な空をカメラで覗いていたのは何のため何でしょうか?(ホワイトバランス補正のため?) それは分からんがWBの問題はRAWで撮影していれば後でどうにでもなるので気にする必要は無い。 カメラ内生成jpegだったら基本的に太陽光でおk。但しライトアップされているという条件であれば光源の特性次第になります。 >また、航空機(戦闘機、民間機)を撮影したいのですが、お勧めなデジカメ一眼や(レンズ)は有りますか?ピントの合うのが速い機種や撮影設定(絞り、シャッター速度、ISOなど) 私は飛び物撮りはしませんが、そういう要望だとキヤノンの上位機種を勧められることになるのが定石w

kazudai
質問者

お礼

お忙しい中、回答をありがとうございました。 お礼が大変に遅れてしまい申し訳ありません。 もっとカメラについて勉強します。

その他の回答 (1)

noname#140574
noname#140574
回答No.2

夜桜の方ですが、ISO感度も絞りも状況に合わせて、なのでこうだからこう、なんてのは言えませんよ。 それよりも絞りと焦点距離、被写界深度について勉強された方が良いです。 それらがわかれば、質問内容は解決されるはずです、というか的はずれな質問だったことも分かるでしょう。 航空機撮影ですが、民間旅客機レベルでしたら、今時のデジタル一眼レフでしたらどの機種でも問題ありません。 戦闘機となると、やはりAFがそれなりに速い機種、シャッターレスポンスの良い機種の方が楽です。 となるとキヤノンかニコンの中級か上級機種となります。 が、普及機で撮ってる方も結構いますし、なかにはコンデジで挑んでいる強者もいらっしゃいます。 α-7Dをお持ちなのですから、まずは望遠レンズを手に入れて、撮影に挑んでみては? カメラを買い換えを検討するのは、それからでも遅くはないでしょう。知識もないうちにヘタに買い換えても。自分の必要としているものが何なのかが分からない状況では、無駄な投資になるかもしれませんし。 撮影設定もケースバイケースです。 シャッタースピード、絞り、感度の関係について勉強してください。

kazudai
質問者

お礼

お忙しい中、回答をありがとうございました。 お礼が大変に遅れてしまい申し訳ありません。 絞り(数値が上がるとピントの合う奥行き幅が広くなる、数値が下がるとぼかしが効く)位は何とか分かりますが、焦点距離、被写界深度がいまいちよくわかりません・・・

関連するQ&A