- ベストアンサー
待機電力って・・・
計算・・・というか、どれくらい使ってるのか分かりますか? 家電製品ごとに違うのは分かりますが、例えば。。。 家にある代表的な家電製品(テレビ・冷蔵庫・エアコン・レンジ・・・などなど)を使わずコンセントさしてるとどの程度無駄に電力消費するんでしょう? 機種によって違うとかテレビが何台あるかによって違うとか細かい事は抜きで・・・大体で結構ですので。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音を出す製品のほうが待機電力を使うようです。 ミニコンポ 4.8w 留守機能付き電話 4.5w FAX付き電話 3.8w パソコン 2.8w エアコン 2.4w ビデオデッキ 2.4w 電話子機 1.3w テレビ 0.8w 携帯電話充電器 0.5w 電子レンジ 0.5w 洗濯機 0.3w 旧型の家電だともっと消費するするそうです。 家電の電気消費量の一割が待機電力で 年間1万円程度だそうです。高くなりますね。 減らし方はこちらです↓
その他の回答 (1)
- azuki24
- ベストアンサー率49% (907/1826)
待機電力はもともと細かい数字なので「細かいことは抜きで」は語れません。 製品の種類によってかなり違います。待機電力ゼロの器具もありますし、冷蔵庫のような常時稼動を前提とした製品の消費電力は待機電力とは呼びません。 同じ電気製品でもメーカーや機種によってかなり差があります。新型製品は待機電力がどんどん少なくなっています。それぞれ製品の説明書に明記されているはずなので、全部集めて合計すればだいたいの見当は付きます。どっちみち細かい数字の積み上げです。 より具体的に把握したい場合は、コンセントに差し込むタイプの簡易電力計がお奨めです。コンセント毎ではなく、ブレーカーのところに取り付けて家全体を測定できるものもあります。 http://www.setsuden.net/item/htm/itm02.html 総括的な話や統計数字でよければ、財団法人省エネルギーセンターのQ&Aが参考になるかと思います。 http://www.eccj.or.jp/qanda/household/q01.html 家庭での省エネ全般については下記。 ↓