• ベストアンサー

TV機能のあるPCとTV専用のHDDレコーダの画質の差は?

何度かPCのTVの画質の悪さについて質問させていただいたものです。 某掲示板に、画質について実際に店頭で比べてみたレポが書き込まれていました。↓ TV液晶デジ≒PCTV液晶デジ>>ブラウン管TVアナ>液晶TVアナ>PCTVアナ補正機能付き≧PCTVアナ補正機能ナシ みたいな結果です。 各メーカー自慢のPCTVアナログ補正はたいしたことありませんでした。 特に(細かい)文字がデジと違い、潰れて見えますね。 デジはどちらも感動画質でした。 PCのアナ補正機能は機能ナシと比べて、若干、 発色、文字の潰れ、ぼやけ、が改善されているかなぁ~って程度です。 でもホント若干です。 各メーカーの差はほとんど感じませんでした。 液晶のシャープ(のPCがあるのも知らなかったw)でさえ、 PCTVアナは大したことありませんでした。 やはり各社のデモ画像なんて全く大げさw プリンタのサンプル写真より酷い やはり、PCTVは補正されてもデジ、ブラウン管に比べ、画面が暗く、不鮮明で発色が地味ですね。 (デジ=地上デジタル放送 、アナ=地上アナログ放送 ) やはりこんなものでしょうか? 私も実際、家電量販店で比べてみたところほぼ同じ評価になりました。 やはり所詮PCのアナログTV画質はこんなものなのでしょうか? そこで質問なのですがTV専用のHDDレコーダー(すご録など)でアナログ放送を録画した場合もPCでアナログ放送を録画した場合同様、低画質なのでしょうか? それとも録画モードによってはVHS並みの画質は得られるのでしょうか? (PCでのアナログ放送録画高画質モードでもVHSの3倍モードよりも低画質ですよね) 詳しいご回答、お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.7

私は現在、自作パソコン4台にビデオキャキャプチャーボードを装着してエアチェックをしています。これらに搭載されているボードは、ハードウェアエンコーダータイプで、TBC・ゴーストリダクションなど、画質に大変注意を払った製品です。価格は2万円以上です。 パソコンでビデオキャプチャするためには、それなりの投資が必要です。 これらで録画、編集した作品は、画質でそんなに不満が出ない状態に仕上がります。4.7GBに1時間から2時間程度の記録にとどめ、高ビットレートを維持することが画質を維持する一つの手段です。 少なくとも、VHSの3倍モードより劣る画質にはなりません。 私は同時に5台の家電DVDレコーダーを使ってエアチェックもしています。残念ながら画質の安定度は有名メーカーの家電製品のほうが上です。 パイオニア、東芝、松下製品を使っています。 しかし、編集の自由度ではパソコンに軍配があがるので、時々、DVDレコーダーで録画したディスクをパソコンにインポートして編集しています。 私の考えで恐縮ですが、15万程度のパソコンのテレビ録画機能に期待する事は無理だと思います。見るだけ程度の画質です。これがパソコンの画質だと思われるのは残念でなりません。 是非とも、高級な、それ相応な製品の画質をご体験ください。 ご参考になれば幸いです。

ps61m
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございます。 非常に参考になります。 >私は現在、自作パソコン4台にビデオキャキャプチャーボードを装着してエアチェックをしています。これらに搭載されているボードは、ハードウェアエンコーダータイプで、TBC・ゴーストリダクションなど、画質に大変注意を払った製品です。価格は2万円以上です。 エアチェック??何でしょうかそれは? 自作のPCでもメーカー製で謳っているTBC・ゴーストリダクションなどのアナログ画質補正機能ができるのですか?? SONYやNECなど国産メーカー大手独自の機能かと思っていました。 でもメーカー製のは20万円以上の高級機種PCでもアナログTVは綺麗でなかったなぁ… VHSの3倍画質の方が綺麗のようだったです… 私の目がおかしいのかな… でもレポの方も同じ評価だし… でも自作でそれなりに投資すれば3倍VHSより綺麗になるのが分かったのは大収穫です! でもデジタルTVにもうすぐしたらなりますからPCはこのPCでデジ対応PCの値段がこなれてくるまで待とうかと思います。 本当にデジ対応PCは驚愕の画質でした。 アナログとは天と地の差でした。 細部までくっきりでした。 しかしすごいですね…5台の家電DVDレコーダー、PC4台。

その他の回答 (7)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.8

地上波アナログの画質改善には、受信するアンテナまわりから手を付けることも重要です。 アンテナは地域の特性にあった出来るだけ高感度のものを。アンテナ線はシールド加工されたデジタル対応の同軸ケーブル、5C規格を。分配にも気を遣い、できるだけ中継接栓は少なく、必要に応じてブースターを使うこと。 場合によっては、ノイズカットフィルターも併用してください。 地上波デジタルは、私も視聴経験済みです。仕事の関係上、毎日のように対応テレビ、パソコンの取りつけを行っています。この画質と地上波アナログの画質を比べるのは酷です。レベルがまるっきり違います。 実例ですが、店頭で地デジ画面をみたお客様が、「これは綺麗だね。」とお買い上げになりました。私がお客様のご自宅にセッティングにいったら、地域がデジタル受信地域外でアナログ地上波しか受信できず、画質に歴然とした差があり、「このテレビは不良品だ」とクレームを頂いたことがあります。店員の話は信用してもらえず、結局、テレビのメーカーとアンテナのメーカーにお客様宅まで出張してもらい、技術的な点から検証してもらい、「不良品ではない」と証明して、ようやく納得してもらいました。 メーカー出張費用は販売した私の全額負担でした。5万円以上も負担して、ようやく納得してもらうのはとても痛手でした。 こんな現状ですから、地上波アナログを良好な画質で受信するにも、それだけの技術と投資が必要です。しかし、地上波デジタルにはかないません。比較する事自体が無意味です。割り切りが必要です。 そして、アナログ画像をパソコンでちゃんと録画するためには、高機能のチューナーの付いたハードウェアエンコーダーのビデオキャプチャーボードを搭載したものを選択しなくてはなりません。さらに細かく言えば、ハードウェアエンコーダーでも、そのMPEG変換チップの性能と転送ビットレートにより画質は大きく異なることになります。 すくなくとも私の環境では、パソコンでエアチェック(この言葉の意味が不明だったようで申し訳ありません。放送電波を録画して視聴することを大体意味すると思ってください。)した作品を編集したものは、S-VHSと比べても遜色ないものです。これ以上を体験するにはDV規格かD-VHS規格で記録することになります。 ご参考になれば幸いです。

ps61m
質問者

お礼

何度も詳しくご回答ありがとうございます。 >メーカー出張費用は販売した私の全額負担でした。5万円以上も負担して、ようやく納得してもらうのはとても痛手でした。 それは確かに痛手ですね…お疲れ様です^^; >アナログ画像をパソコンでちゃんと録画するためには、高機能のチューナーの付いたハードウェアエンコーダーのビデオキャプチャーボードを搭載したものを選択しなくてはなりません。 このあたりが所詮15万のセットPCでは限界があるのでしょうね。 でも何度も言いますが、店頭では30万近いモデルでさえ、あまり画質は良くなかったです^^; そうなると、やはり自作かBTOですかね? でも今はPCTVもデジタルへの移行期なので買い時ではありませんね。 新OSが出てしばらくした頃にはデジ対応のPCも手頃な値段になってその頃が狙い目かもしれませんね。 何度もありがとうございました。 非常に勉強になりました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

元の画像が悪ければ、いくら圧縮率を変えてもどうにもならないのは道理ですね。 ですから、TVチューナボードの性能次第だとコメントさせてもらいました。 できるだけ性能の良いチューナボードを手に入れること、これがまず肝心でしょう。 パソコンの場合、これに加えてグラフィックボード、再生ソフトなどの要素が加わってきますから、1台で全てを備えているHDDレコーダに比べて不利なのは明らかだと思います。 画質重視ならHDDレコーダに限る、が私の考えです。ただし、どれでも良いとはいいません。パナソニック、東芝、パイオニアなど、画質に定評有るメーカの製品をお勧めします。

ps61m
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 >できるだけ性能の良いチューナボードを手に入れること、これがまず肝心でしょう。 SONYの15万円くらいのモデルだと悪いのですかね? でも画像補正機能が満載された高級機種でも大して変わらなかったような・・・ >画質重視ならHDDレコーダに限る のようですね。 最近はTV機能を謳ったPCが多いですが、TV機能に関してはHDDレコーダには遠く及ばないようですね。 皆様のお話や私の経験からそういう結論に達しました。 でもデジタルTVのPCはすごく綺麗でした^^; アナログとは差がありすぎです。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

あと、PCの場合はTVチューナボードやグラフィックアダプタ、再生ソフトの性能によっても違ってくると思います。 私がかつて使っていた機種のTVチューナは全くお粗末なもので、とても使用には耐えませんでした。 もう一つ付け加えれば、HDDレコーダでも、特に圧縮率の高い録画の場合は、メーカによって画質は全く違う様ですよ。どのメーカのレコーダでも実用に耐えると言えるのは、LPモード(SPの2倍の圧縮率)までだといわれています。私の場合、EPモードでの画質も意識してレコーダを選びました。

ps61m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 圧縮のレベル以前にリアルタイムのTV放送がPCTVでは汚いですからね… 元の画像が悪いといくら圧縮率を変えてもどうなんでしょうか? 私のPCがブラウン管TVへの映像出力があればまた少しは詳しくわかりそうなものですが… DVDプレーヤーもPC二台しかありませんからね… どちらも他機器への映像出力はありませんし。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

パソコンは、RGBで画像処理を行うことを考えれば、再生画質が下がるというのは当然ですね。テレビを見ることだけに限ればまずこれで見た目の画質は低下します。どういう意味かというと、テレビ映像はYUVという輝度と色差をベースにカラー映像を再現しますが、パソコンはRGBで映像を再現しますので、テレビ映像をビデオカードに飛ばす際に、変換作業が必要になり、画質の低下を招くことになります。まあ、ソニーが販売しているMotionReality搭載機種ぐらいでしょうかね。画質の低下が少ないのは・・・ さらに、録画の画質低下はテレビ専用とは異なり高クロックで動作するCPUやチップセット、そして振動などにあまり考慮しない取り付けのハードディスクなどを考えれば、当たり前のようにノイズが混入します。いわゆる干渉が大きいため多少の低下があるのです。 ちなみに、PCでのアナログ録画での最高ビットレートの見た目がVHSより低下する場合は、それは混信度合いが高すぎるための可能性が高いですね。 VHSの3倍は走査線数が250本以下に相当することになりVideoCD並になるため、MPEG2映像でそこまで低下すると言うことは普通考えにくいです。ただ、アニメーションなどの輪郭がしっかりした映像や、暗く動きの激しいコンサート映像などを小さなテレビで見た場合は、VHSの方が綺麗に見えるケースもあるかもしれませんが・・・(これらは、MPEG/MPEG2が極めて苦手とする映像の代表です) さらに言えば、パソコンは高解像度です。アナログテレビは最大720×480の解像度に対して、パソコンは標準で現在XGA(1024×768ドット)となります。ぼけなどはこれによって発生します。そのため、表示解像度をパソコン側でSVGA(800×600)程度まで下げるとぼけなどは少なくなることがあります。 最後に、大事な点が。リアルタイムで見るというだけなら、確かにそのパソコンやテレビなどで比べなければいけませんが、録画した映像を公平に綺麗か汚いか判断するという場合は、再生する機器を統一する必要があります。 パソコンで録画した映像をDVDなどに落とし決まったテレビと統一されたビデオ機器で再生しなければその差が本当にあるのかも分かりません。さらに公平を期すには、録画対象となる放送内容も統一する必要があります。 それらの判断をしてあまり綺麗ではないと思うのであれば、パソコンでアナログはその程度なのです。

ps61m
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 >MotionReality搭載機種ぐらいでしょうかね。画質の低下が少ないのは・・・ 私のPCはSONYのMotionReality非搭載機種ですが、店頭でアナログ画質を比べたところ、ほとんど変わった感じはしませんでした。 レポの通りほんの少しシャープになって色彩が鮮やかになったかも・・・・ って程度にしか感じませんでした。 ソニーHPでは大幅に改善されたような説明がありましたのでどれほどかと思い、見に行ったのですが、「え?こんな程度?」って感じでした。 店員さんが色々と設定をいじって画質を上げようとしてましたが、逆に悪くなったりして。 >VHSの3倍は走査線数が250本以下に相当することになりVideoCD並になるため、MPEG2映像でそこまで低下すると言うことは普通考えにくいです。 アナログTVを録画した動画は店頭では当然、確認できませんでしたが、店頭で見たPCのTV放送は私の目には明らかに3倍のVHS録画以下でした。 液晶TVの特性も影響してるのかな? でも地上デジタルTVはPCのものでも恐ろしく鮮明で綺麗でした。 とにかく録画した映像はわかりませんが、リアルタイムのTV映像はPCTVは激しく鮮明でないですね。 でも店員は 「たくさんのPCにアナログ放送を分配しているから家のTV回線ならもう少しは綺麗に見えると思いますが…でもアナログTVを見るのはブラウン管が一番ですよ」 とは言っていましたが、どうなんでしょうかね? 私のMotionRealityなしのPCでは圧倒的にブラウン管TVの方がPCTVより繊細で綺麗で高発色ですね…

  • Genshin
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

#2の補足ですが、TVとPCでは解像度などがかなり異なります。 HDDレコーダーで録画した動画をPCで見ると荒く感じるし、PCで録画した動画をTVで見ると綺麗に感じると思いますよ。 PCの映像出力をTVにつないで動画を再生して確かめてみては。

ps61m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >PCの映像出力をTVにつないで動画を再生して確かめてみては。 私のPCは出力はないようです…^^;

  • Genshin
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

私はPSXとDIGAを持っていますが、DVDに2時間録画出来るモードで、VHSより綺麗に録画出来てますよ。一般的にいって、DVDに2時間録画出来るモードならば画質的にまったく問題ないと思います。DVDに4時間録画出来るモードでも実用の範囲です(スポーツなど素早く動く番組だとブロックノイズがでますが)。 HDDレコーダーはPCと違って安定して動くし、操作も楽ですよ。DVD-RAMとかRWとかに直接録画出来るタイプの機種を使えば、PCで編集するのも楽ですし。 まぁ今なら、地デジ対応のHDDレコーダーを買うのが一番でしょうね。

ps61m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PCのTV視聴録画機能は期待しないでそれに特化したHDDレコーダの方が良さそうですね…

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

アナログ放送HDDレコーダの画質ですが、EPモード(SP(標準)モードの3倍の圧縮率)でVHS並みといわれています。実際にもそういう感じですね。SPモードやその上のXP(SPの1/2の圧縮率)になると、かなり綺麗ですよ。

ps61m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 HDDレコーダーはそこまで綺麗なのに、PCでの高画質録画はあそこまでなぜ汚いのでしょうか? 3倍モードのVHSの足元にも及ばないですよね… PCメーカーのHPでは各社画像処理補正機能でかなり綺麗であるよな宣伝していますが、量販店で見た限りかなり汚かったです…

関連するQ&A